竈炊き立てごはん 𡈽井
京都駅八条口店
※写真お借りしました
ところが
ここでも地図の読めない
私たち
京都駅って
昔は何度も何度も遊びに来て
余裕でウロウロしてたんですが
いつの間にか
なんかめちゃくちゃ
大きくなってて
Googleマップ片手に
右往左往
やっと着いたけど
かなりの時間ロスだったわ
![]()
今回の我らの旅
そんなんばっかり
そしてメニューを見ると…
漬物ビュッフェ
1,000円
またビュッフェ!!!
でも
漬物なのよね
そこに
ご飯を足したら+数百円
お味噌汁を出せばさらに+数百円
という感じに
金額が加算されていく
実は私はもう
漬物にご飯・味噌汁くらいで
十分!!
と思っていたので
「わたし、漬物ビュッフェに
ご飯味噌汁にしよっかな」
と言うと
A子が
「いやでも待って
この西京漬けセットにしたら
2,200円やで?
漬物ご飯味噌汁で
1,700円とかより
お得じゃない?!」
え
あんた西京漬け
たべれるん?!!
と思ったけど
なんとなく、ここまで来たら…
の精神で
ふたりとも
さわらの西京漬けセット
頼んでみる
そして、ハイ

左手前のパスタは
京漬物入り
ここでもまた
盛り付けセンスのなさよ
そして西京漬け

もりもり
でも
これが案外
サクッと入った不思議
あれだけ
食べ過ぎで気持ち悪い…
もう入らん…
と思ってたのに
やっぱりこういうところが
日本人よね
(どんな締め方?)
というわけで
大変美味しくいただき
だがやはり
前夜からのビュッフェ続きは
消化しきれず
またもや
A子の差し出してくれた
胃薬をいただく
さて
いよいよ北野天満宮に向かって
お腹ポンポコリンな
おばちゃん2人が
出発!
つづきます

