これ、どこが「バリア」かな?~「みんな」のトイレ編~ | 様々な「バリア」の捉え方! ~こんな時は、あんな方法で...~

様々な「バリア」の捉え方! ~こんな時は、あんな方法で...~

障壁(バリア)というのは、ホントに捉え方次第で「マイナス的要素だけの影響」ということにはならないのですが、本ブログは、自身の経験を交えながら、主に車いす関連・ボッチャ関連において、様々な「バリア?」との向き合い方を紹介しています。


おはようございます。  
バリアをバリアじゃなくして
出来ることをupさせる、
バリアフリーアドバイザーのたけちゃんです。

本日の「バリア」は、
これ、どこが「バリア」かな?~「みんな」のトイレ編~



さて、

これは何の変哲もない
みんなのトイレ「多目的トイレ」なんですが、
これ何か問題あると思いますか?


『え、別に何も...
只の手すり付きのキレイなトイレ
っていうことでしょ。(苦笑)』

ですよね、
そりゃどこもおかしくはないですよね。

じゃあ、この多目的トイレが、
ディズニーランドとかの小さい子どもも
多い場所のだったらどうでしょう。

『え、ディズニーランドなら、
こういうトイレも良心的に充実していて
なんの問題もないじゃん。
まぁ順番待ちがあるって言えばあるか...(^-^;』

そうですね。
多少の順番待ちがあるっていうくらいで、
そのほかは別に気になることなんて
ないですよね。(^-^;

じゃあ、その順番待ちをしている人は、
みんながみんな
小さい子ども連れなんでしょうか?



・・・



『う~む、あ、「みんな」のトイレだから
車いす利用者の人とかもいるのか?』

そうです。ってことは?


・・・・・?


じゃあ、ズバリ言いますね。

ディズニーリゾートの場合は、
先程言った通り
小さい子ども連れがとても多いですよね。

ということは、

当然このみんなのトイレ、
「多目的トイレ」にも
その影響があるんですね。(^-^;
中は広くてベビーカー毎入れますし
サッと横にしてオムツ交換も出来ますし...

なのでディズニーランドの場合、
トイレの前で
確実に1,2組は待つんですよね。(^-^;
毎回「漏れる~、助けてくれ~。」
になるんです。(苦笑)
しかもやっとのことで中に入ったら
折り畳み式のベッドがそのままだったり...
(スッと通れないじゃないかー!)

『あぁ、じゃあどうすればいいの?』



・・・



特に何もありません。m(__)m

敢えて言うなら尿意を感じるちょっと前に
トイレに行くといいとかかな...
こういうところでは特に車いす利用者は、
計画的にトイレに行くことを
オススメします!(^-^)
計画トイレ...笑)

『ふ~んなるほど、大変やな。
じゃあ、今までトイレの順番待ちで
こんなことがあったっていう
何か面白エピソードとかってあるの?』


はい、あります。ありますとも...

たとえばある時は、
長いこと待たされるなぁと思ったら、
バリバリ健康そうなサラリーマンが
中で電話をしていたり、(^-^;
(おい、声聞こえてるぞ!)

またある時は、
あるおっさんに先に入られ、
長いこと待たされやっと出てきたと思ったら
なんと女装していたり、(^-^;
(ビフォーアフター?)

はたまたある時は、
長いこと待たされやっと出てきたと思ったら
若いチャラチャラした
男女のカップルだったり...(^-^;
(・・・・・)

さらに昔あるおばちゃんに
30分以上待たされた時の話。

ようやく自分の番になりそして用が済んで、
「さぁ紙で拭こう」となりパッと横を見たら、
なんとトイレの紙がキレイな三角折りに...
しかも
2つのトイレットペーパーとも...(苦笑)
「えー!」
思わず便座から落ちそうになりましたね。(^-^;
(これにも時間かけていたのかよ!)

(ピシッ!)

小さい子どものオムツ替えならまだしも、
時々あるんですよね。(^-^;
こんな「バリア」達...

こんなことがあるせいなのか、
最近では「多目的」トイレという名称から
「多機能」トイレとかっていう呼び方に
変わっているんですよ。(笑)

『ほ~』



このような感じで、
「みんなのトイレ」の順番待ちの際には、
いろいろな問題さらにエピソードに
尽きない訳なんですが、

中に入ったら入ったで、
また別の問題(手すりやら配置やら)が
あるんですよね。(^-^;

でも「変容力」をかまして
なんとかすることで、
「出来ることup」に...(^-^)

『なるほどね~』