最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 20121月(26)2月(26)3月(29)4月(27)5月(30)6月(29)7月(29)8月(30)9月(27)10月(26)11月(28)12月(30)2021年11月の記事(28件)モエレ沼公園テトラマウンド魚眼急勾配だったけどとにもかくにも登って魚眼で撮って...棕櫚棕櫚色が不思議な緑色クリームソーダのような食べたら美味しそうなでも鳥も...尼崎公園噴水まだまだ暑かった尼崎東京も暑くなれ東京も熱くなれ埼玉は寒いぞ...札幌魚眼札幌は雪らしい埼玉はどこ吹く風青森は雪らしい東京はどこ吹く風丸...BUFFALO66新宿駅東口を出たらいきなりヴィンセントギャロ椎名林檎じゃなく...狭山朝焼け川のせせらぎ水面が揺れて静かに太陽が登ってゆく様映りて雲流れ...夏の記憶荒々しい画質の中に暑かった夏が蘇って来る9月になって急に涼しくなっ...道端ハルジオンブロック塀の隙間から出て来る矢先に人や車や自転車やオートバイ...紅葉に秋桜真ん真ん中に秋桜のような桃色の花非常にわかりにくい戦地で見つけた...東京夕景一番星今日は埼玉、月が綺麗だったけどわざわざ撮りには行かなかったそ...狭山月食今日は皆既月食があると知らず6時頃にはすっかり作業中だったしかした...狭山工事中樹木朝空色々と混在しているけど絵的にはうるさいけど今日一日を表した感...狭山紅葉寺の屋根小春日和の秋わざわざ遠出しないでもいい景色が見れる逆に遠出...中途半端な夕焼け中途半端な煙突の位置微妙なバランスで世界は出来ているそのバ...秋空にそよぐ枯葉今日は1日作業でも10時間だけこんな天気のいい日に中で創造...東京樹木焼け建物の間からまるで樹木が焼けているのが見えた朝は空気が綺麗だか...ネギが落ちていた日最初カマキリが落ちていたのかと思った近付いて見たら何とネ...上野紅葉何もかもがゴッホに見えた日電車の中で図録を読みながらこんな所には誰も行...ピンポン菊夕方今日はゴッホ展を見に東京都美術館に行って来たイサムノグチ以来かな...東京朝雲今日は遅くなってしまった久々の2時越えもう目がショボショボで今にも...次ページ >>