人気ブログランキング

 

2019年10月27日に開店した前橋千代田町店ニコニコ

抽選か整理券か…越谷店オープンの時に抽選外れたジレンマから…

必ず行ってたオープンに行きそびれて…半年が過ぎてしまいましたガーン

 

千葉店がオープンする前に行っておこうと思い片道90kmの道のりを爆笑

 

グーグルナビで来ましたが…途中大事なところでバグって…グルグル彷徨い滝汗

車のナビ入れても…「目的地付近です。音声案内を終了しますグラサン

 

「え~~~あせるあせる

とりあえず車を駐車場に入れて…

お店はどこに…方向音痴の自分は反対方向行ったりウロウロ汗

するとグラサンどこからともなく二郎臭が漂ってくるウインク

少し歩くとニオイがしなくなったので反対方向に歩くと・・・

クンクン犬犬こっちだ~~~~!!(笑)(俺は犬か~~爆  笑

あった~~~ここだ~~~ww

ニオイでお店にたどりついたのは初めてですw

 

やっと来れたのとニオイで来れたのとで感無量です笑い泣き

案外目立たないところにポツンとお店は佇んでましたニコニコ

 

会津若松店主の後に今は無き新小金井街道店で坦々とした表情で麺上げをしていた時代が懐かしいですニコニコ

野猿街道店2から長い三田本店修行を経て晴れてこの地での開店ビックリマークビックリマーク

本当に『おめでとうございます!!』

 

小ラーメン・小豚ラーメン・大ラーメン・大豚ラーメンのシンプル構成爆  笑

麺量少な目って聞いてたので「大ラーメン」って思いましたが…

小心者の自分は小ラーメンをポチっとグラサン

ラーメン700円は今どきの二郎では安めの設定ですねニコニコ

卓上は割りばしとギャバンのBPのみのシンプル構成ニコニコ

やっぱり無いとさびしいえーんえーんえーん

 

キタ~~~~~~!!!

 

ラーメン(700円)

ニンニク少し・ヤサイ・アブラ・カラメ(0円)

 

新小金井・野猿仕込みにしては…野菜増した割に…

麺は推定210gほど…ひばりヶ丘店の少な目相当!?

 

でも…この辺り(前橋)の方々は小食なのかな…はてなマーク

隣のお兄さんはこの麺量をかなり大変そうに、ふうふう言いながら食べてましたびっくり

残す人が多くて段々麺量を減らしていったのですかねはてなマーク

クネクネ曲がった平打ち麺は硬めの茹で加減でスープを吸って美味しいニコニコ

新小金井街道店の麺に似ている感じですニコニコ

特筆すべきはこの豚ニコニコ

凄くショッパクテ自分好みの豚ですラブ

豚増しすればよかったニコ

スープは乳化が進んだ多摩系の物で、しょっぱくて旨いニコニコ

増した脂が甘くてスープになじんでいい感じです爆  笑

サクッと完食ニコ…一味が欲しいw

中々来れなくてやっと来れましたニコ

全体的にはバランスが良くて美味しかったですニコニコ

帰り際に店主が気付いてくれて「あっどうも」って感じでしたニコニコ

ごちそうさまでした音譜今度は千葉でお会いしましょうビックリマークってご挨拶してお店を後にしましたニコ

 

ごちそうさまでした!!!

 


人気ブログランキング

 

新型コロナウイルスがかなり切迫した状況です。

不要不急の外出は控えましょう。

 

免疫力高めるために…

十分な睡眠・規則正しい食事・適度な運動

そしてニンニク摂取は欠かさない様に…

 

まだまだ2月の記事が残ってます汗

この後このお店に行った記事もまだアップしてませんあせる

 

中央フリーウェイ音譜

右に見える競馬場音譜

左はビール工場音譜

 

ってことでグラサンビール工場でお仕事した後はこの店にgo~~ニコニコ

 

このお店は目の前にコインパーキング有るのですがいつも満車でプンプン

グルグル回って近くにPC無くて…少し離れた所に車を止めて訪問えーん

 

12時過ぎの訪問でお店の前に2人ほどと店内に3名待ちでしたニコニコ

 

ラーメン(豚2枚)と辛いラーメンと生たまごと刻み生姜をポチっとニコ

久しぶりなのででデフォと思いましたが、このお店は一味が無いのでつい辛いラーメンをポチッとしてしまいました爆笑

ラーメンの無料トッピングは二郎標準ですが、汁なし用トッピングはかなりバラエティーに富んでて何を入れればいいか迷いますね(笑)

 

キタ~~~~~!!!

 

ラーメン(豚2枚)(800円)+辛いラーメン(100円)+生たまご(50円)

刻み生姜(50円)+ニンニク少し・アブラ・カラメ(0円)

 

脂まで別皿提供して頂きミッキーの予定がサザエさんになってしまいましたてへぺろ

辛いラーメンを舐めてましたが…

真っ赤なスープが…蒙古タンメンの「北極」ようになてますメラメラ

麺に赤いポチポチがあまり付いて無いから、

一味はあまりっ入って無くてラー油ので赤くなっているのかなはてなマーク

ぶ太い麺を啜ると…ぶふぉーゲロー咽たらおしまいポーン

かなり辛い~~メラメラハバネロでも入ってるのかな笑い泣き

啜らないで口に運んでひたすらモグモグ食べます爆笑

 

ゆっこさんっから「店主自ら調合している手作り辣油」と情報頂きましたニコニコ

ありがとうございます!!

辛いはずの刻み生姜が甘く感じるw

生姜入れて甘く感じたのは初めてかも爆  笑

保険で脂とたまごトッピングしておいて大正解ニコニコ

甘くて美味しい脂にかなり助けられましたニコニコ

先日の歩夢の辛いラーメンも中々手ごわかったですが、

勝るとも劣らず程辛いスープですムキーッ

自分はかなり辛さ耐性ある方だと思いますが…

最近歳のせいか辛さ耐性無くなってきたのかな笑い泣き

柔らかい大きな豚ニコニコ

これも辛いww

麺の量は大したことないのでサクッと完食ニコニコ

かなり…ヤバいほど汗と鼻水が滝汗

 

久しぶりに食べた英二のラーメンでしたが、かなり悪戦苦闘しましたグラサン

確か昔は「韓流辛醤」って別皿提供の辛味があったと思いますが、

辛味噌程度の辛味で、その程度を想像して「辛いラーメン」頼みましたが…

中々の

強敵でしたムキー爆笑爆笑次回はデフォを味わってみたいなニコニコ

 

ごちそうさまでした!!!

 


人気ブログランキング

 

久しぶりの定点観測ニコニコ

久しぶりに時間ずらしていったら…満席並びゼロびっくり

でもご心配なくニコニコ帰るころは並びができてましたニコニコ

 

時間も時間なので小ラーメンをポチッとニコニコ

最近大ラーメンはよほどお腹がすいてないと…厳しい笑い泣き

この時はまだ楓ナイトの告知が貼ってありました。

昨日と先週の楓ナイトは中止になってしまいましたねえーんショボーン

 

キタ~~~~!!!

 

小ラーメン(780円)+お任せ盛り(0円)

 

相変わらず美しい盛り付けですニヤリ

今日はもやし率高めかな口笛

小でもタップリ麺が入ってますニコニコ

スープの色に染まった茶色い麺ニヤリ旨いニコニコ

ちょっと細めながら固めの茹で加減の麺はパツット旨いニコ

いくらでも啜れちゃう最高の麺ですウインク

今日のド乳化スープもショッパ旨の麺に絡む最高の逸品ニコ

飲むスープではなく麺と野菜に絡めてちょうどいいスープですニコニコ

柔らかい豚は混ぜているうちにとろけてしまい…このかけらしか発見できませんでした(笑)

柔らかくてトロトロで旨い爆笑

固形物をきれいに掬ってスープを一口グビッと飲んでサクッと完食ニコニコ

今日のひばりヶ丘駅前店も最高の出来栄えでしたニコニコ

いつ来ても安定して美味しいってすごいことですよねニコ

吉田店主の毎日のたゆまない努力がこの美味しいラーメンとなるのでしょうニコニコ

 

ごちそうさまでした!!!

 


人気ブログランキング

 

新秋津駅前にある「ラーメン 高木のぶぅ」

地元のインスパイアとして定着した感があるお店ニコニコ

東村山だから志村けん関連の高木のぶぅなのかな爆  笑

 

開店後3回ほど行ったけど久しぶりに訪問ニコ

味噌コーンバターラーメンがあったのでポチッと

味噌ラーメンは野菜脂マシ・マシマシは聞かれません汗

卓上には変わり種の辛とコショウの揚げ玉が置いてあります爆笑

ニンニクも卓上に有るので聞かれません真顔

マシマシの4倍ってどんん量でしょうかポーン

キタ~~~~~!!!

 

味噌コーンバターラーメン(850円)

 

なんかとっても優しい丼顔ですニコニコ

メンマとコーンともやしの上に青ネギニコニコ

麺の量は200gか300gを選べて300gでお願いしましたがそれほど多く感じませんニヤリ

開店当初と比べると細くて曲がりが多くなった麵はスープによく絡むようになりましたニコニコ

やっぱりこの系統は醤油スープの方がパンチが合って好みかも真顔

やさしい味わいにバターのコクが加わってますニコニコ

辛・コショウ揚げを一振りキョロキョロいっぱいはいっちゃったポーンポーン

元の味がさっぱりわからない滝汗

サクッと食べてスープをズルズル飲んで完食グラサン

 

近いし中休みもなく便利なお店ですニコ

今度は汁なしでも食べに行ってみようかな爆笑

 

ごちそうさまでした!!!

 


人気ブログランキング

 

この日は武蔵野線から常磐線を乗り継いでプチ遠征ニコ

すご~く久しぶりのようなあせるブログ休眠状態の時に一度来たぐらいかな汗

ってことは3代目になってから…3回目ってことはてなマーク滝汗滝汗

 

このお店ニコニコニコニコニコニコ最近みんながメッチャ美味しいビックリマーク最高ビックリマーク一番ビックリマーク

ってすこぶる評判がいいですニコニコ

開店1時間前に到着するも…すでに並びは駐車場を折り返して20人超ガーン

この日は北風ビュービューで寒いゲホゲホ日も当たらないので…ブルブルえーん

 

定刻にシャターが開いてどうぞ~ニコニコファスロセカンドが入って8番目…4ロット目でした笑い泣き

待つコト40分やっとお店に入れましたニコニコ

なんか…漢数字だと今一ピンときませんね汗

とってもまじめな店主の人柄が出てるようなニコニコ

自販機にはやたら「カタメできません」の文字が汗

大ラーメンの表示はありませんびっくり

一説によるとお金入れて光る無表示のボタン押すと緑の食券が出てくるらしいグラサン

 

キタ~~~~~!!!

 

小ラーメン(790円)+ニンニク少し・アブラ(0円)

 

隣のお兄さん「ニンニク・ヤサイ・アブラ」って言ったけど自分の丼の方が野菜山盛りはてなマークはてなマーク

「お隣と間違ってませんか~~はてなマーク」「「すみません…」

 

間違ったせいかはてなマークニンニク少しじゃないしあせる

コールはきちんと一人一人聞きましょうねw

 

でも、でも、このラーメン、美味しいよ~~って話しかけて来そうな盛り付けですラブ

悪魔のささやきのように脂が誘ってきますグラサン

プルプルのヤバいやつですが…甘くておいしいラブ

平打ちクネクネの麺が大量に入ってますニコ

タップリスープを吸って表面は柔らかく芯がしっかり残った美味しいやつニコニコ

これを求めて多くのジロリアンがここに通うのがすごく分かりますニコニコ

大きな豚も柔らかくてショッパクて最高爆笑

特に固まりの豚は脂プルプルですごく美味しかったですニコニコ

とことんこだわったド乳化のしょっぱいスープニコニコ

ヒバリのそれとはまた違った入魂のスープニコニコ

店主の気持ちが思いっきり詰まったスープは至福のひと時を与えてくれますニコニコ

ちょっと多めに一味を入れるとこのスープは更に引き立ちます爆  笑

一味最高…(秘技じゃないからねwww)

美味しくてサクッと完食しましたニコ

 

バランスがすごくいいですねニコニコ

最近本当に松戸ファンが増えているのがすごく頷ける一杯でしたニコニコ

遠いけどまた行きたくなる至高の逸品です爆  笑

 

ごちそうさまでした!!!