【開催】知識にそった結果が出なかったときに大事なコト | 本やネットにたよらず科学あそびプログラムをつくる!教室先生のための科学あそび開催サポート

 

本やネットに頼らない科学あそび 

 

幼児教室から8歳までの教室運営へ

 ❰科学専門❱STEAM教育サポーター 

 

たかくあゆみです。

 
知識にそった結果が
出なかったときに
大事なこと
 
夏休みに入って翌日。
変わらず元気な姿を
見せてくれることに感謝♡
 
 
オンライン科学あそび教室を
スタートして5年。
 
3歳~小学5年生まで
20名の子どもたちが在籍して
くださっています。
 
上段真ん中がタカクです。
 
 
科学をテーマにした教室ですが、
大事にしているのは、
子どもたちの自由な時間を
確保すること!
 
 
こういうと、
いや~実験してこその
科学でしょう!
という声も聞こえてきそうなのですが…
 
とんでもない!
自由な時間にこそ
科学的思考力を育むことが
できると講師歴11年。
(過去、企業で実験講師として6年勤務していました)
 
プロとして
はっきりと断言できます。
 
 
7月2回目のテーマは
球の重さによって
転がり方や落ち方に
ちがいはあるのか!?
 
ということ。
 
 
 
同じ素材の木でできた大小のボール。
同じ大きさの木と発泡球でできたボール。
 
 
この3つを用意して
いざ実験!
 
 
やってみると…
「同じだった」
「大きい方が先に落ちた」
「小さい方が先に落ちた」
 
など、答えは様々。
 
 
ふむふむ♡
いい答えがでてきた♡
 
ニヤリとするタカクですw
 
 
 
これは、
教科書にそって答えると
 
ボールの大きさ、重さによって
ちがいはでない!!
 
となります^^
そのことも子どもたちには
伝えますが…
 
ポカン顔(笑)
 
 
 
そう♡そう♡
うまく結果がでないのが
実験ですねん♡
 
 
 
それをふまえて
子どもたちにはティッシュペーパーを
持ってきてもらいます^^
 
 
木のボールと同じ大きさに丸めたモノ。
これを落としてみると…
う~ん、やっぱり木のボールかな。
 
じゃぁ、じゃぁ!
同じ重さのはずの
広げたティッシュと丸めたティッシュを
落としてみると…
 
広げたティッシュが遅い!
空気に押されているじゃない!?
 
子どもたちすごいなぁ✨
何も言わなくても、
ここまで自分で解き明かすことが
できるんですから^^
 
 
少し回りくどいけれど
ここまでやるとね、
子どもたちから気付きが
出てくるんです。
 
 
「本当は同じときに落ちるけど…
 空気がジャマしているんじゃない?」
「発泡球は形が凸凹しているからじゃない」
「そもそも…同じ高さになっていなかったかも!?」
 
 
\実験大成功✨/
 
本にのっている知識は
正しいけれど、
自分がやってみると
うまくいかないこともある。
 
うまくいかないからって
知識に合わせるんじゃなくって
なんでそうなったのかを
考えることが超大事!
 
 
これを子どもたちに
伝えたかったし、
保護者の方にも届けたかった✨
 
 
 
小学生になると
残念なことだけど
知識を覚えるだけ、
知識に沿った考えをすることを
求められることが多くなる。
 
 
だけどね、
そうならないことって
多いんだよね。
 
そのときに、
自分の考えとずれが見えてくると
 
わからないーよーキーッ!
もう理科イヤだよー
 
なんてなるのは
とっても残念なことだから。
 
 
 
なんてことない実験でも
しっかり&じっくりと
子どもたちに試してもらうことを
これからも大切にしていきたいと
心に決めています^^
 
 
そんな想いを込めた
オンライン科学あそびの教室。
 
「あそびの中で経験したことが
 日常生活の出来事に結びついているのを
 見るとうれしくなります✨」
 
と、うれしいお言葉をいただいています。
9月スタート生、若干名募集中!
 
▼3歳~6歳▼
 
そして、
こんな教室をやってみたい!
というお教室先生のために✨
 
当教室、
選りすぐりのプログラム15案を
実践する講座は10月スタートです。
 
ご興味ある方には
無料個別相談会を開催中。
 
LINE@にご登録いただき
「相談」とメッセージを✨
 
当教室で開催している
科学あそび構築講座が
みなさまの活動にどうお役に立てるのか
お話させていただきます^^
 

 

 

本日も読んでいただき⁡

ありがとうございました♡⁡

本やネットに頼らない科学あそび 

 

幼児教室から8歳までの教室運営へ

 ❰科学専門❱STEAM教育サポーター 

 

たかくあゆみ

 

6月人気記事はこちら右差し

まじかるクラウン科学は、算数にも国語にもつながります

 

 

 

まじかるクラウン夢を叶えた受講生様に拍手✨

まじかるクラウン1年生の壁解消。私自身の経験から無関係とは言えないんです!9月から新講座スタートします!

 

 

 

 

お問い合わせはこちら