台湾のラインもスーパーのりんごもハロウィン仕様! | みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

台湾台北在住|愛媛県松山市生まれ|人生の半分関西|ライター(地球の歩き方台北特派員他)・ブロガー|日本語教師有資格|王家に嫁いで8年目|大好物はふふっと笑える日常のひとコマと塩辛♡|台北市文山区で馬告ちりめん山椒佃煮販売中

今日は天母へ行ったのですが
たまたまハロウィンのイベントに遭遇!
 
 
基本コスプレは子どもたち。
めっちゃ平和な光景だった〜。
 
 
フードパンダの服とリュックの
お子ちゃんもいました照れ
 
 
 
そして、ラインも
ハロウィン仕様になってるんですね!
 
 
萬聖節と入力すると背景が変わります。
萬聖節=ハロウィン
 
 
かわいくて何回も試してしまうw
 
 
確か日本も「ハロウィン」と
入力すると出てくる…はず??
 
 
 
スーパーのりんごもハロウィン仕様。

 
 
どの子がお好き?
 
 
この表情もかわえぇ♡
 
 
遊び心が素敵だわデレデレ
 

 

柿のシールは自分で貼る仕組みらしい。

 

 

ちょっとほっこりなハロウィンです。

 

 

 
萬聖節快樂〜ハロウィンおばけ星空

 

 

 

 

お読みいただきありがとうございました。

 

 

 

【よく読まれる記事】

ひらめき電球義両親おすすめ廖家牛肉麺!

ひらめき電球4つ星ホテルおすすめ個室風呂
ひらめき電球台湾ケンタのさつまいもボール

 

〜mimi〜
台湾から美味しい・楽しいをお届け。

台湾台北在住(2020年7月~)
生活情報、グルメ、国際結婚など発信。    
はじめましての方はこちらもどうぞ。
twitter

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村