台湾悠遊カードに森永ミルクキャラメル仲間入り、他! | みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

みみの台湾ライフ♪おいしい楽しいをお届け!

台湾台北在住|愛媛県松山市生まれ|人生の半分関西|ライター(地球の歩き方台北特派員他)・ブロガー|日本語教師有資格|王家に嫁いで8年目|大好物はふふっと笑える日常のひとコマと塩辛♡|台北市文山区で馬告ちりめん山椒佃煮販売中

台湾の交通系ICカード
悠遊卡(ヨーヨーカー)。
 
 
7月13日、セブンイレブンなどで
森永ミルクキャラメルICカードの
予約注文を開始。
 
 
ちゃっかり予約しちゃった。
受け取りは来年3月。
8ヶ月待ちってどんだけ人気なのよびっくり!
 
 
めちゃくちゃかわえぇ♡

 
 
台湾森永製菓は1961年、
日台合弁の「台湾製菓」として設立。
来年創立60周年になるのを前に発売されました。
 
 

 
 
 
 
 
受け取りが待ち遠しいなぁキラキラ
 
 
 
悠遊カード、その他デザイン 
 
過去人気カードを7つ紹介します。
 
 
1.
みんなに愛される
スナック菓子「乖乖」。入手困難~。
 
 
 
 
2.
2018年7月発売。
390元(約1,420円)。フリマサイトでは一時期
3,000円以上で取引されていました。
 
 
3.
台湾のルイヴィトンこと「漁師バッグ」。
 
 
4.
改札でピッとすると光ります。

 
 
5.
購入殺到。48万個の申し込み!
 
 
6.
福原愛ちゃん夫婦とか。
…懐かしい。
 
7.
実用性!というあなたにはこれ。

 
 
これだけ種類豊富にも関わらず、
私たち夫婦は
ノーマルタイプ使用笑い泣き

 
 
キーホルダータイプだと
使えないこともあるんですよ滝汗

コピー機。カードタイプのみ対応。
 
 
台湾旅行でも大活躍間違いなしの悠遊カード。
ぜひお好きなのを買ってみてくださいね。
 
 
 
以上、台湾からお送りしました。
お読みいただきありがとうございました。
 

 

 

 

【よく読まれる記事】

ひらめき電球台湾甜商店がAmazonに登場!
ひらめき電球推しクロワッサンYoshiBakery!

ひらめき電球八方雲集の絶品餃子と酸辣湯

 

〜mimi〜
台湾から美味しい・楽しいをお届け。

台湾台北在住(2020年7月~)
生活情報、グルメ、国際結婚など発信。    
はじめましての方はこちらもどうぞ。

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

つぶやき始めました。