御朱印や散策の楽しみ方、あれこれ【その肆】 | カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

カーツの歴史散策&御朱印作庭  庭は眺めるものではなく、       出てみるものなのだ、、

------------------------------

電光影裏斬春風

知っているようで知らない歴史の裏側をそっと、

御朱印帳をたずさえぶらり、ふらり、、つれづれに、、、

日々徒然に

 世の中には、ただ時だけが癒せるものがある。悪人は亡ぼすこともできる。

 だが、惑わされた善人ばかりは、どうすることもできない。
 幼年期の終り / A.C.クラーク

 

 

【目次】

■16■ 発願印と結願印は、、

■17■ 夜遅くまで、御朱印対応していただける場合もある

■18■ 「御本尊の御朱印をいただけますか?」とお願いして、

       逆にどれにするのか聞かれて焦ってしまったことがある💦

■19■ 東京で京都を感じる

■20■ 散策のお供に、お勉強に ✨



■16■ 発願印と結願印は、、


 → 必ずしも用意されているわけではない

まっさらな御朱印帳に、一番札所 (発願寺) の御朱印をいただいた場合は、

発願 (ほつがん) 印 を押していただける場合がある


 鎌倉三十三観音霊場、鎌倉二十四地蔵霊場、鎌倉十三佛霊場、、



札所最後の結願寺では、結願寺以外の御朱印をいただいていれば、

結願 (けちがん) 印 を押していただける場合がある

 



途中で結願寺の御朱印をいただくことは問題ないけど、

もちろん、結願印 は押してはいただけない

ただ、、

すべての札所を巡り終わった後で、もう一度結願寺にお参りすれば

結願印 をいただけるようだ、実際には経験はしていないけど

ちなみに、、

発願印 はないが 結願印 のある霊場はあって、知る限りでは、、
 

 新撰江戸三十三観音霊場

 



尾張三十三観音霊場も 発願印 はなかったけど、 結願印 もないのかな (・ω・)?

ただ、、、

やりようはある

 

なければ、、、、


■17■ 夜遅くまで、御朱印の対応をしていただける場合もある

 → 東京では、

   浅草寺ほおずき市/四万六千日、池上本門寺/大坊本行寺御会式(御首題)、酉の市

   そして、泉岳寺義士祭

が有名所かなぁ... 

 

・夜がふけるにはまだ早い浅草寺

 

・池上本門寺御会式



・花園神社酉の市

 

 

■18■ 「御本尊の御朱印をいただけますか?」 とお願いして、

       逆にどれにするのか聞かれて焦ってしまったことがある 💦


 → 札所になっているお寺さんでは、お寺の 御本尊 とは別に、

    札所本尊 という言い方をされるお寺さんもあるからだ

 

かつ、複数の札所になっているお寺さんもあるしね


■19■ 東京で京都を感じる

 

 → またいつかお参り出来たらなぁ... 
 

・浅草寺雷門 (風雷神門) 扁額
 曼殊院門跡 良尚法親王 揮毫


・浅草寺宝蔵門(旧称仁王門)
 曼殊院門跡 良尚法親王 御染筆 (雷門と同じ)


・新撰江戸三十三観音霊場二番札所清水寺本堂扁額

 青蓮門主 とあった ✨



■20■ 散策のお供に、お勉強にと ✨

 

 → 大変ためになります (・人・)


・鎌倉のお寺巡りに

 神社編もあり ✨


・新撰江戸三十三観音霊場巡りに

 勉強になります ✨


・関東十八檀林巡りに

 関東十八檀林各御詠歌なども載っている ✨


・歴史散策に

 とても重宝してます ✨

 

 

そんな中でも、この2冊はとても勉強になったなぁ ◎

 

・御朱印の基礎知識や、読みようによってはレアな御朱印のいただき方のヒントなども ✨

 

 

御朱印や散策の楽しみ方、あれこれ【その壱】

■01■ 神社とお寺の御朱印は同じ御朱印帳にいただいてもよいの?
■02■ 御朱印を書いていただく場所は?
■03■ 御朱印帳の表のページが終わったら裏はどうする?
■04■ 玉垣の魅力
■05■ 判子タイプの御朱印の楽しみ方とは?

https://ameblo.jp/taisa2014/entry-12308927283.html

 

御朱印や散策の楽しみ方、あれこれ【その弐】

■06■ 御朱印の墨の裏写り対策は?

■07■ 浄土真宗の参拝印について

■08■ こんな御朱印のいただき方も、あった、、、

■09■ 社標、扁額の魅力
■10■ 御朱印帳よりサイズの大きい書置の御朱印をいただいた場合はどうしてる?

https://ameblo.jp/taisa2014/entry-12309302219.html

 

御朱印や散策の楽しみ方、あれこれ【その参】

■11■ お賽銭はいくら?

■12■ 御首題について

■13■ 重印①

■14■ 重印②

■15■ 重印③

https://ameblo.jp/taisa2014/entry-12310157468.html

 

御朱印や散策の楽しみ方、あれこれ【番外】

・なぜ列ぶのか?

https://ameblo.jp/taisa2014/entry-12314318947.html

・【シン・ゴジラ ①[都内編]】

https://ameblo.jp/taisa2014/entry-12318375501.html

・【シン・ゴジラ ②[鎌倉編]】

https://ameblo.jp/taisa2014/entry-12318378238.html

・【はまった理由は?①】(お気に入りの御朱印①)

https://ameblo.jp/taisa2014/entry-12323623563.html

 

 

にほんブログ村 御朱印

 

 

その伍ヘ 続く、、

 

 

ある日の しいちゃん @北鎌倉円覚寺さん総門入ってすぐ

 

 

 

にほんブログ村 御朱印