TODAY'S
 
子育ての苦楽は
みんなそれぞれ

シャボン玉をする男の子

こんばんは、たーこですニコニコ

 

産後で少しナーバスなのか、今日は「発達障害の子どものイヤな側面」をテーマにしました悲しい

 

きっとどうしてうちの子はこんなにできないんだ!って思うママさんはいるでしょう。

 

えぇ。わたしも毎日100回は思っています。おいおい、できなさすぎだろ、と。

 

自分の子どもだから大事。でも、能力が低すぎてムカつく。そういった本音と共有していきます魂が抜ける

 

夫婦で発達障害のたーこですニコニコ
〈子供たち>
 長男 5歳
 自閉スペクトラムガーン
療育と通常の幼稚園の併用

次男 3歳
幼稚園の担任から 発達障害の指摘えーん
2024年度から療育予定

 三男
2023年9月4日 誕生愛

 

 

 

「なんで!」が積み重なる

 

 

みなさんは医師から「発達障害」だと伝えられたときは、どんな思いでしたか?

 

うちの長男は3歳6か月のときに、某メディカルプラザの専門医から「自閉症スペクトラム」と宣告泣

 

宇宙語ばかりだし、名前を読んでも返事をしない。

 

覚悟はしていたもののショックでした。

 

一応近親者に報告すると、

義理の両親からは「いつ治るの?」と言われ、実の姉から鼻で笑われる。

 

そして役所の人間もやる気なし絶望

 

うん。理解者はいない。自力でなんとかするしかない。

 

誰にも頼らず育てているものの、何度同じことをくり返し伝えても、言うことを聞かない。会話ができないから、話しかけても一方通行真顔

 

なのこれ。昔飼っていたシーズーのほうが、まだ言うこと聞くじゃん。

 

一方、同じ年ごろの子は「うーたんは黄色くてかわいい」とか「アンパンマン食べたい」とか、公園や子育て支援センターなどでお話をしている。マジで超おりこうさん。

 

外に出ると、イヤでも見せつけられる他の子との絶望的な差で、ずっと頭がザワついていました。

 

ここまで、きっと同じような状況の人が読んでくれていると思いますが、メチャクチャ心がすり切れませんでしたか悲しい

 

「なぜできない!」

「こんな単純なことなのに!」

 

そしてブチ切れて怒鳴る。

 

で、ただ泣くだけで状況は変わらない。

 

いや、ほんとに無理難題ですよね。発達障害児の子育てはショボーン

 

それでも
信頼してくれる

 

何度も怒鳴って、何度も泣いて。

 

不思議なことに、それでも子どもは頼ってくれますよね。

 

無言だったり、宇宙語だとしても、親の手を引いたり指をさして、何らかの意思表示をしてくれますにっこり

 

何度も怒って、毎日怖い思いをしているはずなのに、不思議だと思いませんか?

 

やっぱ、子どもにとって、唯一の親なんですよねニコニコ

 

夜になれば親の布団に潜り込んでくるし、別の布団に寝かせたはずなのに、

コッソリとなりにいるケースもあるでしょうふとん1ふとん2ふとん3

 

えぇ。朝になると体が痛みますよね。

 

要するに、無限の信頼を寄せてくるのが子どもなんだと思いますびっくりマーク

 

なので、すっっっっごく手がかかるけど、超超超~~~長い目で見たら、普通学級に入って、そこそこ勉強もできるはず。たぶん。

 

子育ては超絶大変ですが、子どもの味方は親だけなので、裏切らないであげましょうキラキラ

 

ムカつくけど
大好きな子どもたち

がんばるママ

 

今日は発達障害児の子育ては、どれだけ取り繕ってもすごく大変だし、理解者もいない場合がありますキメてる

 

要するに、ストレスフルなので、子どもと離れる時間を定期的に作りましょうって話でした。

 

しかもうちの場合、ADHDの親が自閉症スペクトラムの息子を育てているんですからねびっくり

 

虐待は「悪」なのは間違いありません。

 

ですが、ニュースを見て虐待に至るまでの背景を想像すると「理解できなくない」って思うときもあります。

 

家庭の事情は本当にそれぞれ。

 

自治体によると思いますが、うちの地域の役場は「頼ってください」とか言いつつ、どうみてもうわべだけ。クビになってくださいちょっと不満

 

失礼しました。今日は毒が多めですね。


頼れる人がいなくても安心してください。グチならわたしが無限に聞きます看板持ち

 

ではまた明日の夜9時にお会いしましょう!

 

*あわせて読みたい*

フォローしてね

 

3歳児がお風呂好きになった理由