函館とんき 大門店☆彡函館2日目の夕食 | オムニバス

オムニバス

ポニョファミリーの海外旅行記です。家族海外旅行記を中心にソロ旅・夫婦旅や食べ歩きなど徒然に日記を書き溜めていきたいと思います。どうぞ宜しくお願いします。

函館とんき 大門店

函館山から戻ったら、ちょうど夕食の時間になった。自分で構想した候補群の中から「とんかつ」を選んだ。東京や神奈川には「とんかつ」の百名店が多数あり、旅先でも評判の「とんかつ」屋があり感動した。函館の実力はどんなもんだろうか?

函館駅から徒歩9分~11分ぐらの寂れた場所に店を構えている。「とんかつ」屋さんで「とんき」という名が多いなと思った。

店舗内は空いていた。いたって普通な店内。ラーメン屋のようにカウンター席がメイン。

お店で一番上等な「鹿児島県産黒豚特上ロースかつ定食」にした。

まずは、生中。ちびちびと飲みながら「とんかつ」が出来上がるのを待った。

見た目は、まずまず。特上という割に普通のとんかつだったが、見た目と中身が違うことが多いのは、人間のそれと一緒だ。

すり潰した胡麻とソースを合えて一口目を実食。とんかつ!は旨い。けど、普通だな。

みそ汁を交互に胃袋に入れる。

限定10食というキャッチに惹かれたが、案外、普通だった。お値段もいい感じなので、期待値が上がり過ぎていた自分が悪いのだろう。

【東京の名店:とんかつ成蔵訪問記】

 

 

 

比較対象が適正でないけれど、足元にも及ばなかったな。。。。たかが「とんかつ」されど「とんかつ」と思った。

フォローしてね…

 

にほんブログ村 旅行ブログ ハワイ旅行へ


にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村