何かを避けるためだけに生きているのか? | 40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

40代50代「このままでいいの?」は大事なサイン!自分を知って、自分とともに生きていこう~対話空間「旅するコーチング」~

  ●がんばっている自分を労えない
  ●自分に自信がない
  ●感情に振り回される
  ●職場の人間関係がしんどい

 ~コーチとの対話をとおして自分を知り、もっと自分の人生を大切に生きていきませんか~

コーチングセッションで

クライアントさんとお話ししていると

こういう場面に出会うことがあります。

 

 

 

 

それはクライアントさんが

「なりたくない状態について」

お話しをされる場合。

 

 

 

 

「これはやりたくない。」

「これは避けたい。」

「こうはなりたくない。」

 

 

 

 

そんな感じのことです。


 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

こんにちは。
対話空間「旅するコーチング」へようこそ!

「がんばっている自分に優しくなれない」
「自分に自信がない」
「他人に合わせてしまう」
「職場の人間関係がしんどい」
 
コーチをとおして自分と対話し
《何があっても大丈夫な自分》を

生きていきませんか?
 
ライフコーチの
小国里恵(おぐにりえ)です。


私の【公式】プロフィールです

私の【非公式】目プロフィールです♪
音声配信「stand.fm」はこちら です♬

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん「リスクを避ける」という意味で

「なりたくない状態」を話すことはあるので

言ってはダメということでないです。

 

 

 

 

ただ、目指す方向や目標を

テーマにするのであれば

なるべくそれを

『肯定的に表現するのであれば?』

と考えてみてはどうでしょう。

 

 

 

 

なので、このように質問します。

 

 

 

 

 

「ということは、

どうなりたいですか?」

 

 

 

 

 

「こうはなりたくない」

「これは避けたい」というのであれば、逆に

「あなたはどうであることを望んでいるのか?」

ということ。

 


 

 

 

 

ある本にこのようなことが書いてありました。

 

 

「私たちは何かを避けるために

生きているのではなく、

幸せになるために生きているのです。」

 

 

 

 

これは避けたい、の奥にも

「こうでありたい」という

あなたの《願い》があります。

 

 

 

 

そして、

「そのためにできること」がありますよね照れ

 

 

 

 

 

ただ今募集中!

お話し会「悩みはたいがいB5階で起きる?!」

日曜開催枠は残席1名さま♡

 


 

 

 

公式ラインご登録者プレゼント

《ココロに効く見るサプリ》

==========================

ちょっと違う視点から見ると

ココロが軽くなる!

そんな「ものの見方」のヒント満載!

==========================

「落ち込んだときココロに効くサプリ❿選」

 

ご希望の方「サプリ」

公式ラインへ一言お送りください♡

友だち追加

 

 

 

対話空間「旅するコーチング」~小国里恵

●体験セッションについて

(現在募集していません)
体験セッションご案内

 

●公式ラインです♡

《落ち込んだときに

ココロに効くサプリ》プレゼント中。

【サプリ】とメッセージください♪

友だち追加

 



●公式ラインに登録せずに問合せ

お問合せフォーム

 

●小国里恵のセッションについて知りたい方
コーチングとは?
よくある質問

 

 

●小国里恵を知りたい方
プロフィール【公式】
プロフィール【非公式】
目

 

 

■こんな気持ちになること、ないですか?

自分との対話で《何があっても大丈夫な人生》を!

 

☑苦手な人がいてシンドイ

☑がんばっているのに自分を責めてしまう
☑人からどう見られるか気になって疲れる
☑ふとした時に、このままでいいのかって思う
☑人生折り返し、悔いなく生きたい