09/04 基本塗装
2024/09/04(水曜日)イロイロと考えることもアリ寝つきが悪かったからか目覚めると04時前日眠る前に一服しながら眺めて気づいたミスこの窓が上下逆!!互換パーツがあることを確認してカッターで透明パーツは割れやすい正しいモノに交換ラッカーのレッドブラウンを筆塗りして塗装に掛かります今回は第二期に購入していたガイアノーツアクリルとなってますがタミヤのアクリル溶剤では溶けずクレオスのラッカー溶剤で溶いて低圧でもフワッと吹ける♪隠蔽性もタミヤほどではないですがイイ感じチョット艶があるのは好みの分かれるところと作業を進めていると左側の火炎放射器が崩壊・・・汗丁度コレは着座位置にしようと思ってましたので角度を変えて接着オリーブグリーン1mm幅も吹けますwww箱絵等を参考に手癖で少しずつ濃くしていくガイアノーツのアクリル塗料何より関心したのはエアブラシ作業中に塗料カップの内壁に付着する塗料が固まらないコトと言って吹いた塗料の乾燥が遅い訳でもない車内も軽く斑にダークイエローを吹いて金属モノはアクリル黒木はダークブラウンの上にクリアジェッソを筆塗りそのままチッピングを描き込んで後は油彩にバトンタッチカナこのところ運動不足を実感先週は台風で卓球も中止だったので14時過ぎですが歩きますwww緑道方面へ最寄りのダイソーまで1kmチョット基本色だけですが油彩も出したんだ~♪コレはナカナカ使えるかも???40分ほどのウォーキングですが帰宅後全くエンジンをかけてないPCXのセンスタを上げてアイドリングバッテリーにはずっと充電器を繋いでいるので始動は一発でしたが・・・スロットルを煽って回転を上げるとエンジンがストール・・・汗チョット気になる・・・ダス・ヴェルク 1/35 ドイツ軍 le.SPW Sd.Kfz.250/1 B型(ノイ) ハーフトラック プラモデル USCDW35029 成型色Amazon(アマゾン)8,056〜10,230円トランペッター 1/35 東ドイツ軍 SPW-70 装甲兵員輸送車 プラモデルAmazon(アマゾン)6,860円タミヤ 1/48 ミリタリーミニチュアシリーズ No.66 ドイツ陸軍 ハノマークD型 グランドスツーカ ロケットランチャー搭載型 プラモデル 32566Amazon(アマゾン)4,980円