09/15 タイガー起動
2024/09/15(日曜日)強烈な睡魔に18時過ぎにベッドインしたものの全身の筋肉痛に悶絶して眠りについたのは22時過ぎ?雨音に目を覚ますと04時活動開始ヘンシェルタイガー後期型に掛かります付属している履帯はDSトラックという最初から繋がった軟性樹脂のものと連結式手元にアフターパーツの金属製どれで行くかな・・・としかし・・・よく見ると付属の連結式のはどう見ても数が足りない???予備履帯だっけ???25年ほど前にいくつか作ったキットですが当時の記憶が・・・当時のインストに残したメモを見ながらココ(矢印)の突き出しピン痕は外に出るので消して赤丸のフェンダーフックの意匠はスクラッチするので削り取り車体の断面部は面出しと水平方向への切削痕駆動輪基部の接続跡をパテで埋めてタミヤの1/25シリーズを思い出す可動式ショックアブソーバー受け側をボディに並べて流し込み式接着剤で固定細いプラの弾性で可動するスイングアーム先端だけを接着しますが結構曖昧な合いなのでタミヤの足周り固定用治具で固定して接着まあボチボチと♪タミヤ(TAMIYA) 1/35 ミリタリーミニチュアシリーズ No.216 ドイツ陸軍 重戦車 タイガーI 型 初期生産型 プラモデル 35216Amazon(アマゾン)3,125〜7,009円ドラゴン 1/35 タイガーI 後期型 ツィンメリットコーティング プラモデルAmazon(アマゾン)8,000〜11,090円ドラゴン 1/35 第二次世界大戦 ドイツ軍 ティーガーI 後期生産型 ヴィットマン ラスト タイガー マジックトラック付 プラモデル DR6800MTAmazon(アマゾン)11,823円1/35 タイガーI 後期型 (3 IN 1)Amazon(アマゾン)5,500〜12,800円