2024/09/17(火曜日)
珍しく朝から頭痛があった前日
薬を飲んで早々にベッドイン
03時に目覚めましたが
相変わらず頭の右側がズキズキと・・・
大人しく室内作業
上部鋼板をギュッとはめた状態のサイズを計って

1mm厚のプラバンで隔壁

真ん中にエンジンですが
0.5mm厚のプラバンでこのスペースサイズの箱を作って


エンジンの上部だけをスクラッチします

幸い資料は豊富に♪

V型エンジンなので
木で・・・

エンジンヘッド部分を作って

その下に付く排気管は箱側に固定

プラ材でそれらしく

Vの挟角が水平対向に近くなっちゃいましたが・・・汗

まあ雰囲気が出れば
異種素材なのでラッカーパテを溶剤で溶いて

質感を整えます

相変わらず痛む頭に
医者に行った方がイイんじゃない???と妻
この日は午前中のみのかかりつけ医

意外に空いてました~

症状を話すと
喉を見て
風邪の引きはじめと
薬すらナシ
そのままR175で

ラムー三木店

お米発見ですが・・・
8kgと・・・

それでも以前の10kgよりお高い・・・
算数が苦手な人向けのあくどい商売???
買って帰った弁当で昼餉
「海の始まり」と「MMT」のVTRを見て
ウトウトと・・・
オヤツの時刻から作業再開
箱は錆止め色のベースブラウン

エンジンはラッカー艶黒に銀のドライブラシ
エンジン室を接着して

燃料タンクと吸排気ユニットも
油彩での仕上げ段階までの塗り

上部鋼板を乗せるとほとんど見えませんが・・・

究極の自己満足♪
