ご訪問くださいましてありがとうございますラブラブ

 

先が見えないこれからの時代に必要なのは、

自分で考えて判断し、表現するチカラと

その心の土台、自己肯定感。

 

親子のコミュニケーションを通して、「幸せになれる子」を育てていきましょう。

自尊他尊のコミュニケーションは、登録商標されました

 

 

あなたへのメッセージをお送りします。

こちらをクリック↓

 

あなたのお子さんの効果的なほめ方がわかる

「子どものタイプ別ほめ方」動画をプレゼント!!

 

 

 

 

子どもが、ふだん何気なく見ている

テレビやYouTubeなどの動画。

 

 

  

どのように見ているかによって、

子どもの語彙力に差が出るんです!!

 

 

 

子どもがテレビや動画やYouTubeを見ているとき、

ただ、見せっぱなしにしていること、あるよね。

 

そんなときがあってもいいと思うよ。

 

 

 

私だって

『静かにしていてくれて、ラッキーチョキ

仕事がはかどる!』

 

内心思いながら、ビデオ見せていたことあるからニヤリ

 

 

 

 

でも、語彙力を伸ばしたいなら

テレビや動画やYouTubeを見ている子どもの

 

様子を見ながら会話をしてみてね。

 

 

子どもが興味を持って見ているものを

話題にして、コミュニケーションすると、

子どもの語彙力が伸びるから。

 

 

 

 

 

 

見ているときでなくてもいいから、

 

「○○は、どうして泣いてたの?」

 

「あのあと、どうなった?」

 

 

さりげなく、子どもに聞いてみるんです。

(ウザくならないように)

 

 

 

大事なのは、

子どもが夢中になってみているものに

興味をもって、それを話題にすること。

 

 

会話を

いっしょに楽しむこと!!

 

 

 

子どもの発言は、

どんなことでもウェルカム❤️

 

 

 

子どもが何か話したら

 

「へぇー、おもしろいね❤️」

 

「考えつかなかったよびっくり」などと

 

 

ノリよく、リアクションしてね!!!!

 

 

親の感想や

考えたことを伝えるのもOK

 

 

 

自由に話せる雰囲気をつくって

いっぱい話してもらおうね。

 

 

 

テレビやYouTubeを親子の会話の

ツールとして使って、

 

子どもの語彙力をのばしていきましょうね~~音譜

 

 

 

今日も、ファイト~音譜

 

 

 

 

 

 

ベル子どもと会話が続かない

ベル話してくれない

ベルいつもイライラしちゃう!

 

■ 個人セッション

子育てに悩んでいる方。自分で考え決められる子どもにしたい方。

夫や親との関係に悩んでいる方。あなたのお話をゆっくり聞かせていただきます。

お試しセッション(60分/3000円  90分/5000円)

 

■ グループセッション

高取しづかの自己肯定感を育てる親講座

 

【自立した子に育てたい方におすすめ!】

子どもの自己肯定感はもちろん

 

思春期、大人になるまでの

ブレない子育ての軸を学びたい方、

 

自分やお子さんの悩みや困っていることを

直接、話したい方、

 

豊富な事例を盛り込んだ

コスパがいい講座です!

 

 

親講座の記事■

 

朝日子どもLINEニュースで月3回コラムを配信中

 

朝日LINEニュースを購読する

 

 

image

LEE(11月号)に取材記事が掲載されましたウインク

やりがち「わが子自虐」ちょっと見直してみませんか?

 

ことばキャンプ教室(幼児・小学生・中学生クラス)

度胸力・論理力・理解力・応答力・語彙力・説得力・プレゼン力

7つチカラを狙いとしたトレーニングで

話すチカラ、聞くチカラを楽しく身につけていきます。
 ▶参加者の声

■髙取しづか公式HP
「幸せになれる子」に育てたいあなたへ