政府・東電・原子力ムラの当初の計画では、分離が困難?なトリチウム以外の放射性物質は取り除いた処理水を、海水で十分に薄め、第三者機関が濃度測定してから、海に放出する筈だったが・・

しかし、政府・東電・原子力ムラが海洋投棄を企む 自称・処理水には、トリチウム以外の超高濃度・放射性物質がたっぷりと含まれている。

トリチウムの分離が困難 というのもウソ、放出前に第三者機関が濃度測定もウソ。

ウソ、ウソ、ウソのオンパレード。
原子力ムラ人の住む世界は、真実とか誠実とかとは無縁の異世界(パラレルワールド)らしい。



ナンチャッテ処理水放出は「不誠実」ー浄化不全のALPS処理水、捨てる前に出来る事が・・

橋下徹氏、原発汚染水を「ちゃんと処理したもの」と発言・・「汚染水の海洋放出」は誤解なのか??

原子力ムラの低レベル技術陣には、トリチウムの分離は困難かも知れませんが・・
原発処理水のトリチウム「分離はそんなに難しい技術じゃない」・・朝日新聞、原子力ムラに挑戦的記事

福島原発の不完全処理水ー捨てずに減らす画期的方法。風評被害も起きません。
【ただ、東電・原子力ムラの言う「処理水」には、
トリチウム以外に、基準値の最大2万倍の放射性汚染物が・・
<福島第1>ALPS処理済?汚染水100万トン超え  うち85%から基準値超の放射線が・・

太平洋は東電のゴミ箱じゃない–しかし、保管スペースにも限りが–でも、汚染水から 水を取ったら・・
【政府・東電・原子力ムラの無茶な言い分が罷り通るのは、誰も汚染水を減らす現実的対案を示さないから・・

原子力ムラが海洋投棄を正当化する拠り所、「保管スペースにも限りが・・」を解決する方法とは? 

頭を柔らかく、逆立ちして視点を180度転換すれば、見えてくるものが・・

赤トンボ♪ 赤トンボの 羽根を取ったらアブラムシ
アブラムシ アブラムシの 足を取ったら柿の種、
汚染水 汚染水から 水を取ったら・・

汚染水の容積の殆どは水なのだがら、水分を蒸発させれば容積は1%以下に激減、
保管スペースにも限りが・・」との言い訳は通用しなくなる。
その上、苦もなく汚染物の分離に成功!?

フィルターで放射性物質を取り除く方式のALPSでは、
泥やヘドロに付着した放射性物質以外は、殆ど?取り逃がしていたが・・
汚染水処理ー玄海原発では蒸留法で完全分離、しかしポンコツALPSは基準値超の取り残し、なぜ??

超簡単!「トリチウム水」を一瞬で分離できる方法。


 西日本新聞 2021/6/11 6:00
福島第1原発の放出処理水濃度測定せず 東電、計算だけで基準判断



 日刊スポーツ 2021年6月10日19時44分
放出処理水の濃度測定せず 有識者から「測定してから放出するべき」
【東京電力は2年後をめどに実施する東京電力福島第1原発処理水の海洋放出で、処理水に含まれる放射性物質トリチウムの濃度を基準値未満にするために海水で薄めるが、放出前に濃度を測定せず、計算だけで基準を満たしているか判断する方針だ。原子力規制委員会の会合では、有識者から「安全性を示すためにも測定してから放出するべきだ」との声もあり、今後、妥当かどうか議論する。

トリチウム濃度の国の基準は1リットル当たり6万ベクレルだが、東電は1500ベクレル未満という独自の基準を設定。処理水を海水で100倍以上に薄めて放出するとしている。

政府による海洋放出決定を受け東電が4月に示した計画では、処理水を分析用のタンクに入れ、トリチウムや他の放射性物質の濃度を測定する。

その後、タンクなどで処理水と海水を混ぜて薄めるのではなく、ポンプでくみ上げた海水が流れる中に処理水を混ぜ、そのまま海に流す。この水のトリチウム濃度は測定せず、処理水の濃度と、くみ上げる海水の量の計算だけで基準を満たしているか判断する。

規制委の会合では有識者から「放出する水の濃度測定をぜひやってほしい」との意見が出た。東電は定期的に放出口の水を採取し、濃度を確認すると説明。しかし測定には半日から1日かかるため「基準超えが分かったとしても、その時には既に海に放出されている。くみ上げる海水の流量を常に測定し、十分でない場合は放出を緊急停止する」と理解を求めた。

東電は第1原発敷地内でくみ上げた井戸水などを海に放出しているが、放出前にトリチウム濃度を測定している。同様の対応を取らないことについて、東電は海水で100倍以上に薄めた水が大量になることを理由に挙げる。計画では1日最大500トンの処理水を放出するため、単純計算で少なくとも5万トン(標準的なタンク50基程度)の容量が必要となるが、このような設備の設置は「現実的には困難」としている。】