きてくださってありがとうございます!
4月5日、宝島社さんから「syunkonカフェごはん4」を発売させて頂きました。
![]() 【楽天ブックスなら送料無料】4syunkonカフ
|
- ¥802
- Amazon.co.jp
このブログは どこにでもある材料で、できるだけ安く、誰にでもできる料理を載せていきたいので
◆大さじ1杯の生クリーム
◆卵黄5個分
◆ローリエ、バルサミコ酢、渡り蟹、ワインビネガー、備中ぐわ、千歯こき・・・・
なんかは使いません。
どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで、足をくずして。殺伐としたメロディで。
もっと魚を食べませんか食べてますよね失礼しましたキャンペーン第三弾。
カレイのレモンバターしょうゆです。さよならつばす。(白い光のなーかにー やまなみはもえてー)
ただ焼いてタレを絡めるだけのめっちゃ簡単なレシピ。
これまでの魚レシピは、最初に塩をふって10分寝かせてどうたらってあったんですが
もはやそれもやってません。
白身魚やし最終的にタレ絡めるしいいかと。
そのかわり小麦粉をはたきました。小麦粉はたいたったわ。(ざまあみろみたいな言い方してる意味は)
なので、いわゆるムニエルみたいなもんです。
みたいなもんっていうかムニエルやわ。
ムニエルそのものです。これぞムニエル中のムニエル。
ザ・ムニエル。(ムニエルムニエルうるさい)
味付けもしょうゆ、みりん、バター、レモン汁を1:1:1:1という覚えやすさなので
よかったら作ってみてください。
ムニエル。(かしこ。的な用法)
<材料>(2人分)●カレイの切り身・・・・・2切れ
●塩、こしょう・・・・・各少々
●小麦粉・・・・・適量
Aバターまたはマーガリン・・・・・大さじ1/2ぐらい
Aしょうゆ・・・・・大さじ1/2ぐらい
Aみりん・・・・・大さじ1/2ぐらい
Aレモン汁・・・・・大さじ1/2ぐらい。市販のものが便利です。無くてもおいしいです。
<作り方>
カレイは塩こしょうをふって小麦粉をまぶす。フライパンにサラダ油(分量外)を熱して並べ、こんがりしたら裏返して中まで火を通し、Aを加えてジャーッと絡める。
★身がくずれやすいんで、裏返す時は素手ではなくフライ返しでソーッと。
付け合せは、新玉ねぎとスナップエンドウをチンしてマヨネーズと塩こしょうで和えたものです。
------------------------------------------------------------
ここまで読んでくださって本当にありがとうございます。
お手数ですが、最後に下のバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。
-------------------------------------------------------------
-------------------------------------------------------------
返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。
「無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。(コメント欄に、「コメントは管理者により確認されています。掲載されない場合もありますので、あらかじめご了承ください。」と出てきますが、管理者はいません。すぐ公開です)
また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。
質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。