きてくださって本当にありがとうございます!


昨日のコメント欄に「センター試験の問題に備中ぐわ、千歯こきってありましたね


っていうコメントがいくつかあって笑いました。


ありがとうございます。私が作った問題です。(嘘つけ)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

4月7日、宝島社さんから初めてのレシピ本を出版して頂きました。

↓Amazon、楽天、書店などから購入できます。

syunkonカフェごはん (e-MOOK)/山本 ゆり

¥780 Amazon.co.jp

【送料無料】syunkonカフェ

【送料無料】syunkonカフェ
価格:780円(税込、送料別)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日の鮭フライサンドで思い出したんですけど


父てつやは、漬物が苦手でした。


※思いだし経路:


鮭フライ→タルタルソース→クリーム色→マロンクリーム


→サンリオ→キティちゃん→ねこ→ねずみ


→ずいずいずっころばし→米を食う→漬物。(普通にタルタルソース→ピクルス経由でこれるやろ)



たくあんでもきゅうりのキューちゃんでもなんでも。


理由は単純に「くさいから」っていう。


でも納豆は好き。鼻のしくみおかしいやろ。



私はどっちも大好きです。


キムチ混ぜた納豆ごはんなんて最高やろ。


そのまま歯磨かず全然遊びにいけるわ。(お前がよくてもー!)



幼い頃から父と一緒にスーパーにいくと、漬物コーナーの前で「はい息止めてー。息止めてー。」と教えられました。


市販のお弁当なんかは、ごはんの真横に漬物が入ってるのはごはんに味が浸みるから絶対無理で


ちゃんとお漬物だけ別枠に入ってるものを買ってました。


たまに漬物が入ってないお弁当があったら「この店は優秀や。わかっとる。」と満足げに伝えてきて。



冷蔵庫にあまったお漬物とか入ってたらめっちゃ嫌がってました。


でもきよこ(91歳の祖母)はお漬物大好き人間で、毎回大量に買って


しかもちゃんとラップせんとそのまま冷蔵庫にいれるからさらに嫌がってたわ。



なのでてつやはマクドナルドのハンバーガーが嫌いです。


ピクルスが許されへん


って言って


マクドナルドにいったら絶対にフィレオフィッシュを買い


「これはうまいねん。」と言っていました。



そうやねん。


父はタルタルソースにピクルスが入ってること知らんかってん。



ってことはいけんねやん


って感じやのに


それを伝えたら、それ以来食べんくなって。



いや、いけてたやん!


ってなった。



旦那も同じで


大根おろしが嫌いやねんけど


大根おろしを隠れて使った料理(大根もち)をおいしそうに食べたあと


「実はそれ大根おろし入ってんねん」っていったらめっちゃテンション下がって「騙した」とか言われてんやん。



いやいや!


「実はミミズでした」とかやったら「騙した」ってなるんわかるけど


食品やねんから


「そうなんや!これやったら食べれるわ!」ってなるんちゃうんかい。



何なん?味じゃないん?



存在が嫌いなん?


不思議なもんです。



ちなみにきよこはイクラが嫌いでてりやきバーガーが大好き。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

最後まで読んでくださって本当にありがとうございます。

※お粗末なブログながらランキングに参加させてもらってます。
お手数ですが、最後に下の2つのバナーをクリックして応援頂けると嬉しいです。
                 

レシピブログのランキングに参加しています。よろしければクリックお願いします!

にほんブログ村 料理ブログ おうちカフェへ

料理ブログ おうちカフェ よろしくお願いいたします!


ブログを続ける励みになります。本当にありがとうございました!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

返信はできなくて本当に申し訳ないのですが、気軽にコメントしていただけたら嬉しいです。

無人の野菜売り場」のような個人個人の秩序で、ずっといい雰囲気を守って頂いてますので、完全公開です。

また、他の方のコメントに対する返事など自由にしていただいたら嬉しいです。


質問はコメント欄内でほとんど答えますので、気長に待って頂けたらありがたいです。