横田基地日米友好祭2016 ④

テーマ:



最近急に寒くなりましたね雪の結晶
一昨日からウチでは暖房をつけております。
遅ればせながら、続きです。

A-10サンダーボルト、
もっと撮ってたのでどうぞ~~(^^)





↑機首下部はガトリング砲30mmGAU-8。
米軍の航空機搭載機関砲の中で攻撃力が最強だそうです。
主に対戦車攻撃に利用されます…






保安要員のお尻をパチリ。
先日エアバンドレシーバーを買ったんですが
どう体に装着するか思案中であります。










嘉手納のKC-135R。
空軍などが運用している空中給油・輸送機。
愛称はストラトタンカー。





横に22 ARWとありますが
Air Refueling Wing つまりは燃料補給のことですな。
機首の黒色塗装は防眩のためか
或いはレーダー関係の反射絡みですかねぇ??


んで、そのエンジン前で愛嬌をふりまく搭乗員たちw
空軍のフライヤーズ・カバーオールですな



エンジンの後ろは物干し…ならぬ
Tシャツ売り場として有効利用されてました(笑)









さて再びC-130 ニコニコ





シボレーのピックアップトラック
撮ったんですがボケボケになってしまいました汗






C-17に給油してる体のKC-135Rの展示なのか?



今回、飛んでる写真はあまり撮れておらず。
ていうか航空祭でなく友好祭ゆえ?
いわゆる展示飛行はないみたいです。
たまに輸送機の離発着がありました。
C-130のくるくるのヴェイパーが撮れてました~~\(^o^)/キラキラ










チヌークさん見るとホッとしますニコニコ




空自のUH-60J、救難ヘリです。







さて昼どきになったんで
キッチンカーや出店のエリアへ♪
せっかくなんで、アメリカ飯を頂きました。



迷彩の男たちにより
豪快にパテが焼かれております



んで、こんなん出来ました!



自分でソースやピクルスをトッピングします。
素朴な味というかなんというか。
自分の好みで薄い味付けにしました。
肉の旨みがジュワ~とニコニコ
まぁまぁでしたかね…



つづく