ほぼレンジで出来ちゃう!茄子とひき肉のボロネーゼ風グラタン | けちんぼ主婦の、まいにち節約晩ご飯♪

けちんぼ主婦の、まいにち節約晩ご飯♪

夫婦2人暮らし。
食費は5000円/週

調味料、消耗品、お米は
5000円/月でまとめ買い

食べるの大好き
なんちゃって管理栄養士

こんにちは!

けちんぼ主婦ですハリネズミ

 

今日ご紹介するのは

〜レンジで簡単♪茄子とひき肉の

ボロネーゼ風グラタン〜

具材を切ったら後は調味料と

よく混ぜてレンジにかけるだけグー

 

最後にチーズをたっっっぷりかけてね!

 

トースターかオーブンでこんがり焼き目が

つくまで焼いたら完成です爆  笑音譜

 

とっても簡単♪

とっても美味しい♪

オススメですよビックリマーク

 

ぜひ作ってみて下さいねウインク

 

 

ちなみにひらめき電球

うちの旦那は茄子嫌いあせる

 

だけどそんな旦那も一言も文句を

言わずに完食しましたOK


 

 

 

【材料】3人分

・豚ひき肉        200g

・玉ねぎ         1/2個

・茄子          2本

・ピザ用チーズ      たっぷり!

 

◯ケチャップ       大さじ3

◯ウスターソース     大さじ2

◯顆粒コンソメ      小さじ1/2

◯塩胡椒         少々

 

 

【作り方】

① 玉ねぎはみじん切り、茄子はヘタを

  取って小さめの乱切りにする。

 

② 大きめの耐熱ボウルにひき肉と

  玉ねぎ、合わせた◯を入れる。

  ひき肉をよくほぐしながら、調味料と

  よく混ぜ合わせる。


  ふんわりラップをかけて600w

  レンジで3分加熱する。

 

③ ボウルを一度取り出し、茄子を下に

  埋めるように底から肉を掬って混ぜる。


  再びふんわりラップをかけてレンジで

  5分加熱する。

 

④ 耐熱皿に③を移し、上からたっぷり

  チーズをかける。

  トースターもしくはオーブンで

  チーズにこんがり焼き目がつくまで

  焼いたら完成〜♪

今回は火を使わないレシピに挑戦グー

電子レンジ様さまですキラキラ

 

レンジ加熱後、玉ねぎの水分と

肉汁が結構でてくるけど・・

 

よく混ぜて、チーズかけて焼いたら

そんなに気にならないよてへぺろ

 

ここで水分が気になる人は、

2回目のレンジ加熱をラップなしで

やってみるといいかもグッ

 

 

そして仕上げのこのチーズチーズ

大・大・大・大好きな

もう我が家ではこのチーズ以外

考えられない

ドンキチーズ

 

これ、本当にオススメですグッ

よく伸びる、

味も濃厚、

お値段安い、

最高の3拍子が揃ってるの♪

 

 

たまに浮気して他のチーズ使うけど、

食べた後で、やっぱり浮気なんて

するもんじゃないといつも後悔しますえーん

 

とりあえず失くならないように

冷凍庫に1個は常備させてますひらめき電球

 

それくらい今ハマってる

私のゴリ推し商品ですグッ

 

ただ、冷めるとすぐ固まって

食感が変わるので、熱々の状態で

食べることをオススメしますビックリマーク

 

こんな記事見つけたので参考に下矢印

 

 

最近の茄子を使ったレシピ下矢印

 

 

 

 

それではまた明日バイバイ

 

フォローしてね

レシピブログに参加してますビックリマーク

応援して下さると嬉しいです爆  笑音譜


レシピブログに参加中♪

 

ネクストフーディスト