新年度がスタートして、もう1か月が経ちました。

早いなあ~~アセアセ

 

私にもちょっとした変化がありました。

 

それは、新しい仕事をはじめたこと気づき

 

結構な複業になっちゃってますが、どれも人を育てる(おこがましいけど)、誰かの役に立つ、私にもできる(笑)大切な役割。

 

この生活が始まって間もないので、バタバタで意味を見失いがちなので、ご紹介がてらまとめてみたいと思います。

 

 

  スクールサポートスタッフ(週3日)

 

以前お世話になった先生にお声かけいただき、昨年から始めました。

 

小学校で先生方の事務作業のお手伝いをします。

印刷、掲示、環境整備などなど。

なんでもします!

 

基本的に子どもにかかわることは認められていないので、ひたすら多忙を極める先生方の役に立つことを、依頼されたことはもちろん、気が付いたらどんどんやります。

 

私は元々小学校の教員だったので、こんなときこうしてほしいなあ、とか、こうだったら便利だなあと現役時代に思っていたことを反映できるのが強みかと思います。

 

先生方に「ありがとう、助かったよ」って言ってもらえるのが、何よりの喜びですハート

 

 

  初任者研修後補充(月1~2日)

 

これも昨年から始めました。

 

初任(1年目🔰)の先生は、月に1~2日、初任者研修で丸一日クラスを空ける日があります。

以前は級外の先生が順番に授業などに入っていましたが、たぶん10年ほど前?くらいから、そのクラスに一日学級担任として入り、授業やその他の活動をすべて担当する「初任者研修後補充」という制度ができました。

これは教員免許所持者でないとできません。

退職して初めて教員免許を生かすことができましたチョキ

 

この仕事は何といっても直接子どもたちとかかわることができるのがウレシイハート

退職してなにが辛かったって、やっぱり子どもとかかわる機会が激減したことでした。

 

現役時代は想像もつかなかったけど、子どもたちがいない生活には慣れていなかったんですね。

 

街を歩いて子どもや赤ちゃんに出会うと、用もないのに微笑みかけたり、隙あらば話しかけちゃおうとする不審者と化していましたタラー

 

もちろん久しぶりに一日授業をする、給食指導をする、添削物を給食食べながら見る・・というハードスケジュールはものすごく疲れます。

月に1~2回しか会えないので、人間関係づくりにもなかなか心を砕きます。

 

 

さらに私が辞めた後に大きな変化が多々あり、その最たるものがクロムブックとやらを使ったICT活用授業。

これには困ったもんですアセアセ

まあ、研究授業するわけじゃないので、子どもたちに教わりながら慣れていきます。

 

やりがいのあるお仕事に引き合わせていただき、感謝です。

 

 

 

 

  学力アップサポート事業(年間11回)

 

スクールサポートスタッフとして勤務している小学校で、今年が初めての試みとなる市の事業です。

 

希望する小学生に対し、放課後の1時間、少人数で学習支援(主に算数)を行うものです。

希望者が多く、抽選となってしまったそうなので、気を引き締めなければ・・・。

 

苦手感がある子どもたちが自分で意欲をもって来てくれるので、その日に「わかった!」を一つでも多く味わって帰れるように頑張ろうと思います。

 

 

 

  放課後等デイサービス

 

 

今年4月から始めました。

 

放課後等デイサービスとは、児童福祉法を根拠とする、障害のある学齢期児童が学校の授業終了後や学校休業日に通う、療育機能・居場所機能を備えた福祉サービスです。略して「放デイ」。※Wikipediaより

 

アスリートごはん塾をはじめるにあたりいろんな勉強会に出かけましたが、そこで出会った方にお誘いいただきました。

特別支援教育をきちんと学んだ経験はありませんが、私の役割は主に学習支援だということで、これも教員時代の経験が生かせると思い、お引き受けしました。

 

どの子もとても明るくて一生懸命で、じっくり向き合うと大きな可能性を持っていることを感じます。

ひとりひとりに合った教材作りなどで、意欲をもってくれたらうれしいなあと頑張っています。

 

 

 

  生涯学習センター料理教室「時短・簡単 バランス料理」

 

3年目になります。

以前の勤務先があった藤枝市さまからご依頼をいただきました。

 

過去の開催レポートはこちら下差し

 

料理教室「疲労回復バランスメニュー♪」

春の食材たっぷり♪今年も料理教室開講しました❢

初夏の食材を使って、バランス和食♪~6月 料理教室~

じょうぶなからだづくりのためのバランスメニュー♪【料理教室開催しました】

貧血予防のバランスメニュー♪【料理教室開催しました】

 

料理は決して得意ではないですが、私が日々の食事づくりで意識しているのはバランス。

あまり深く考えなくても、バランスと必要な量さえ意識すれば、なりたいからだになります。

 

目新しいメニューではありませんが、続けて通ってきてくださる方もいらして、本当に感謝ですキラキラ

 

今年も今月からスタート!

試作も終わり、あとは資料作りなど準備を進めます。

 

 

 

そしてもちろん、「アスリートごはん塾」のメニューも充実させていきますよOK
 
日程的に限られてしまうこともありますが、土日や夜、曜日によっては午後の時間にセミナーやアセスメントを入れていきますし、リクエストいただければ平日午前の開催も可能です。
 
下記のメニューをご覧いただき、日程に関してはお問い合わせフォームからお気軽にリクエスト&お問い合わせくださいウインク

 

 

 

  ご提供中のメニュー

 

宝石赤まずはアスリートの食事について、ちょっと相談してみたい・・と言う方は、1対1でお話ししましょう。

 現在、無料キャンペーン実施中!

 

右矢印「アスリートごはん なんでも相談会」詳細はこちら

宝石赤おススメの食材やレシピも紹介している「アスリートごはんセミナー」。

アスリートごはんについて学び、サポートする選手の役に立つ喜びを感じてみませんか?

旬の食材を使った、アスリートに食べてほしい料理のレシピもご紹介しています。

単発の体験セミナーもあります。

単発のセミナーを受けていただいた後、本コース(10テーマ5回)をお申込みいただくと、割引があります。

 

右矢印「アスリートごはんセミナー」金曜午後コース詳細はこちら

 

 

宝石赤長期的に1対1でじっくりパフォーマンスアップを目指す方はこちらがおススメです。

 現在、2週間の短期からおためしいただけます!

 

右矢印「パーソナルサポート」詳細はこちら

 

 

 

曜日やお時間が合わない方は、ご希望をお伝えくださるとありがたいです。

お問い合わせ、リクエストはこちらへどうぞ矢印お問い合わせフォーム

 

 

 

宝石赤チームまるごとサポートも行っています。

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、どんな競技でもOK、性別・年齢も問いません。

まずはお問い合わせください。

 

右矢印お問い合わせはこちら

 

 

【プロフィール】加藤 扶美(ふみ)

【資格・経歴】
元小学校教諭(中学校・高校保健体育教員免許あり)
調理師(5年間飲食店勤務)
アスリートフードマイスター1級(静岡県で3人)
健康食アドバイザー
生活習慣病予防アドバイザー
ジュニア食育マイスター
アスリート料理アドバンスプランナー
身体に優しいアスリート料理認定講師
身体に優しいアスリート料理認定教室


【活動実績】
静岡県内強豪高校サッカーチーム栄養サポートスタッフ
静岡市・藤枝市・牧之原市等小中学校食育セミナー講師
J-STAR SPORTS FESTIVAL2019 「アスリートフード講座」講師
藤枝市生涯学習講座「時短・簡単バランス料理」講師
静岡市・藤枝市小学生サッカーチームセミナー講師

リビングカルチャーセンター静岡「アスリートごはん塾」セミナー講師
静岡大学サッカー部セミナー講師・食事提供
アスリートパーソナルサポート:
大学生フィギュアスケート(女子)
大学生・高校生器械体操(女子)
高校生やり投げ選手(女子)
高校生サッカー選手(男子)
二人のサッカー小僧たちを育てた母

 長男・二男とも静岡県内強豪校(二男は在学中)

 長男は関東大学リーグ一部蹴球部出身(日本代表選手、Jリーガー多数輩出)

 

【メディア】
SBSラジオ「鉄崎幹人のWASABI」出演
KMIX(FM静岡)「野菜をMOTTO presents おかえりマルシェ」出演