橿原神宮 参拝 | 尚吾の「人生七転び八起き」

尚吾の「人生七転び八起き」

座右の銘「人生七転び八起き」の如く、日々のさまざまな出来事を書き込んでいきます。

バレーボールと体の鍛錬、休日は、秘仏拝観、社寺仏閣巡りを楽しみ、美味しいお店に出没しています。(*^_^*)

先日3月23日(月)

 

3月の休日は、大阪梅田、神戸三宮と街中を訪問しました。

 

この日は人混みを避けて・・・早朝より奈良に



 

天皇陵巡り & 神宮巡り音譜


 

 

昨年5月に訪問した右矢印橿原神宮


 

初代天皇「神武天皇」を祀る橿原神宮に参拝。

 

「日本書紀」において日本建国の地と記された橿原。

 

日本建国の聖地です。

 

早朝ですが、コロナ騒動のせいもあるのでしょう!

 

お詣りする方は3~4人。

 

雲一つない晴天晴れ

 

静かな参道を進みます。


 

前回は修復のために撤去されていた第二鳥居が新しく建てられていました!!

 

大きくて立派な手水舎汗


 

南神門

 

今年は、皇紀2680年。

 

南神門から中に、参拝の方は数人。

 

晴れ天気は良いですが少し肌寒く、お詣りにはキュッと身が引き締まりイイ感じ!!

 

外拝殿】 立派ですね


 

御祭神は、

☆ 第一代神武天皇 正式には「神日本磐余彦火火出見天皇かむやまといわれひこほほでみのすめらみこと」と申し上げます。

 

☆ 皇后の媛蹈韛五十鈴媛命ひめたたらいすずひめのみことです。

 

神武天皇は、天照大神の天孫・瓊瓊杵尊ににぎのみことより四代目に当たり、

皇后の媛蹈韛五十鈴媛命は、大物主命の御娘に当たる方です。     (HPより)


記帳所で名前住所など記帳

 

奥に見えるのは、「内拝殿」、内拝殿の奥に有るのが「幣殿」

 

少しだけ千木が見えています。

 

ゆっくり静かにお詣り出来ましたラブラブ


 

帰りは

 

北神門 から


 

北参道の途中に航空母艦「瑞鶴之碑」、この奥五十米

 

目に付いたので・・行ってみました。

 

戦没者の英霊を慰める慰霊公苑

 

奇麗に整備されています


 

第十三期海軍甲種飛行予科練習生戦没者一千余名を祀った「甲飛十三期殉国の碑」

 

航空母艦・瑞鶴の戦没者を祀る「軍艦瑞鶴の碑」が建てられています。



 

奥は立ち入り禁止! ここから手を合わせていただきました。

 

慰霊公苑内を一周、

 

一番奥に「絆の錨」 平成8年に海上自衛隊から寄贈された錨らしいです。

 

何か・・・儚さが心にしみる句です。

 

「錨に生きた若桜 残る桜も散る桜」

 

海軍の当時の潜水艦、航空機の数々が解説されたパネル。

 

戦艦は有りませんね、数が膨大になるからかな?


 

子どもの頃プラモデルで作った飛行機が多数

 

結構詳しく解説されています。


橿原神宮の参拝で思わぬところに立ち寄る事が出来ました。


 

北参道を抜けて・・・



 

前回2019年5月に来たときは修復の為に取り除かれていた、

 

「北参道鳥居」が新しく建てられていました。



 

御朱印をいただきました音譜

 

橿原神宮 HP

 

住所 奈良県橿原市久米町934

電話 0744-22-3271

参拝 日の出 ~ 日没の間

 

 

神宮は、全国に25社、

 

【神宮巡り】

2020年1月 右矢印水無瀬神宮

2020年1月 右矢印新日吉神宮

2020年1月 右矢印平安神宮

2019年12月右矢印伊勢 内宮

2019年12月右矢印伊勢 外宮

2019年11月右矢印吉野神宮

2019年11月右矢印明治神宮