上海10日目、1/2

 


午後からみんなで車出かけました。

 


玉佛禅寺→★ )、上海龍華古寺(→★ )、七宝老街→★ )、

とまわりました。

 


さて、晩御飯はどこに行こうかなはてなマーク

 


以前に、黄浦江の夜景遊覧船に乗った時に(そのお話はこちら→★ )、子供たちも乗せてあげたいなあと思ったのですが、

外灘を観光していて(そのお話はこちら→★ )、それほど感動もしてない様子でしたので、

それなら浦東の夜景がきれいに見えるレストラン(そのお話はこちら→★ )がいいかな、と思い、主人に晩御飯はそこにしたいと申し出ました。



市内に戻る車中、電話で予約を入れて、6時ちょっと前に到着。



海鴎浜江現景餐庁

KAKO’s Diary


このお店も、子供達を連れて来てあげたいと思っていました。



ところが、予約してあったので席はありましたが、4人がけのテーブルに通路側に1つ椅子を置いた形で5名だったので、主人が5人でゆっくり食事が出来る席に替えてほしいと言いました。


しかし、愛想なく、「ない」ドンッ


別のちょっと上の人に頼みましたが「ない」ドンッ


中国らしく、その席に5人座れるではないか、と言うことで、私達が座るのを待ってるだけで、主人が納得せずにいたら、どっかに行っちゃいました爆弾


あとは知らんふりですむかっ


ですから、「いいよ、別なところへ行こ」と出てきましたあせる



この店からの夜景は、左下矢印こんな感じです夜の街


KAKO’s Diary

                               (2010.7月の撮影)

ほそなが~いデッキのようになった半分はオープンエアのお店で、この夜景をちらと見て、店を出ました。


お料理はそこそこですが、夕暮れからだんだんとライトがつき始める浦東を見ることが出来て、結構気に入っていたのになあ。。。


残念でしたダウン



ペタしてね