いつも、ブログを読んでくださり


※毎月、月初にサロンワーク以外の仕事、家族のスケジュールなどを考慮して、予約枠を設定しています。
それまでにご予約をいただくと、ご希望に添いやすくおすすめです!
よろしければ、ご検討ください♡
現在、12月の予約枠をご案内しています。
※予約状況は、日々変化するため
更新が追いついていない場合、ご予約いただいた際にご案内ささていただきます。
*…*…*…*…*…*…*…*
現在の予約可能枠は、以下の通りです。
いつも、ブログを読んでくださり
※毎月、月初にサロンワーク以外の仕事、家族のスケジュールなどを考慮して、予約枠を設定しています。
それまでにご予約をいただくと、ご希望に添いやすくおすすめです!
よろしければ、ご検討ください♡
現在、12月の予約枠をご案内しています。
※予約状況は、日々変化するため
更新が追いついていない場合、ご予約いただいた際にご案内ささていただきます。
*…*…*…*…*…*…*…*
現在の予約可能枠は、以下の通りです。
2011年から始まったアコベリィ。
昨年は、トウリーダーにもなり
セラピストとしても、10年を超えた年でした。
しあわせなことに、周りには、多才で凄腕な多くのセラピストの方々が。
セラピスト以前にひとりの人として尊敬する方たちばかり。
まだまだ自分自身は、セラピストとして初心者!
という意識がずっとありました。
でも、それは、『謙虚に』という思い以外に、その意識に甘えて責任放棄していたな、と。
『アコベリィ』や『あしはぐリフレクソロジー』、そして私自身を知りたい、と思っていただけるように。
初心にかえって、丁寧に発信していこうと思います。
そして、aCcoBerryに行ってみようとお越しくださったお一人お一人に、心を込めて、私自身も楽しみながら末永くお付き合いできますように。
★セルフパートナーシップを育むために自覚を高める(自己対話)
×
★心身のリラックス&ストレスリリース
×
★ワクワク
aCcoBerryのキーワードです。
リフレクソロジー、トウリーディングを軸に、今まで私が得てきたものをつなげたオリジナリティ溢れるホリスティック・セッション(コンサルテーション)&トリートメントを提供します。
セッション・トリートメントが、一過性の癒しで、終わりにするのではなく。
スタートや次へ進む足がかりにしてもらえるように。
私がお渡しできるのは、立体的にあなたを生きるためのツールボックスのようなもの、スピリチュアルな要素であっても、それを現実に落とし込み、動かしていくための知恵の書だな、と。
それをどう活かすかはあなた次第です。
一緒にその先の景色を見て行きたいんです。
今回、テスト稼働後の見直しのひとつは
コンサルテーションシート。
コンサルテーションには、トウリーディングの要素も入れています。
あなたが
自分自身をどう捉えているか?
どんな意識で過ごしているか?
それが、わかると
普段意識せずとも当たり前のようにある(と思っている)あなたの体と心(魂)が、どれだけパワフルで、尊く、オリジナリティに溢れているか、また、どう影響し合っているかも見えてきます。
先ほどの写真奥に見える2枚について。
1枚は、お帰りの際、お渡しするチェックシートです。
セッション&トリートメント後の、あなたの体や心を『感じる』ためのガイドとして、使っていただけるように。
もう1枚は、後日、アコベリィからお送りする、ラブレター♡です。
セッション&トリートメントの余韻や気づきが、日々の生活に活きて、体現し、あなたの未来につながっていくよう、項目を作っています。
これを元に、ご希望の方には、アフターフォローをさせていただきます。
(※主にオンラインや音声通話を考えています。1時間ほど。追加料金はいただきません。)
以下、リニューアル後のメニューリストです。
トウリーディングは通常、お子さん同伴はご遠慮いただいてますが
オンラインのみ、お子さんが側にいてもOKです。
(とはいえ、あまりにも集中できない時間が多くなってしまいそうな場合は、お1人だけの空間で受けていただくのがおススメです。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
どのメニューを選んでいただいても、熱量を込め、丁寧におひとりおひとりと、つながっていきたいな、と。
ダーリンとのペア施術(月曜のみ)に関して。
→今後もご要望があれば、提供させていただきます。ご要望、大歓迎です♡
(予約フォームの裏メニューリストにあります。)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
湧き上がったこと、心に留めた思いを
当日限りではなく、その先へつなげることに意味があると思っています。
(とはいえ、事細かに内容を記憶しなくて大丈夫です!)
元々、アコベリィでは
手書きメッセージを、郵送していました。
それを数年前、熱量と時間が追いつかなくなり、中断することに
でもね、もう何年も前のメッセージカードを手帳やお財布に入れてくださっていたり
時々眺めて、ご自身とのセルフパートナーシップに役立ててくださっている方もいるとうかがって。
じーーーん。(嬉泣)
改めて、もう一度、やろうと決めました。
あぁ、私。
丁寧に、一人、一人と繋がりたいんだなぁ。
言葉を幼い頃から大事にしてきたのは、表現を繋げていくことや、湧き上がる言葉を、思いと共に紡ぐことに喜びを感じていたから。
(文字や文章を書くことが好きで、詩や、作文、感想文コンテストにも散々、応募してました。ペン習字は小2から5、6年習ったかなー。硬筆検定2級持ってます。読書も大好物!笑)
それは、私にとってセルフパートナーシップでもあり、自分と繋がるだけでなく、相手と繋がり、螺旋のように循環しながら、進化や変容する世界を体感することなんだ。
日本語って、表現の幅や奥深さを叶えてくれるし、想像力を掻き立ててくれる。
人生に豊かさを与えてくれるものだなぁと。
言葉は、一歩を踏み出す勇気をくれたり、お守りのように寄り添い、支えになる。
人の心を一瞬にして深くえぐる凶器にもなる。
言葉で救われたり、反対に言葉で傷ついた経験。
誰しもがあるはず。
だったら、私は、誰かのその先の光になるように言葉を使いたい。
決して、ひと時のお世辞や、都合よく好かれるための誤魔化しではなく。
目の前の人と、一回限りではなく
変容や進化を共有し、明日を生きる活力を生み出していきたい。
そのために、必要なら私が培ってきたものを惜しみなく注げる。
10年前と変わってないなぁ。
あなたと末永く、お付き合いできたら嬉しいです。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
6月後半ではありますが
↓
トウリーディングモニターにご協力いただいたみなさま、記事(数人で止まってる!汗)も、まだまだ順に書いていきますので、気長にお待ちいただけたら幸いです。
キレイな部分だけ出すんじゃ
寄り添うなんてできないから。
まずは、私から。
足から浮かび上がるあなたの魅力。
誰にも代わりはできないよ。
どんな時も
あなたらしさは、圧倒的なんだ♡
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
セルフパートナーシップについては、こちらをどうぞ。
↓
accoberry's Blog『セルフパートナーシップ道』
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
・TOPページ(ヘッダーに酔いしれる♡なんてはじめて。)(メールの域を超えたmagazineという名の作品ではないかと!)
よろしければ、これを読んでくださっている皆さま、ご自分に問うてみてください。
「私は____でなければ愛されない」
この文章を観たとき、ふっと浮かんだのは、どんなフレーズですか?
そして、
「他人の目を一切気にしなければ、私は____になれる」
こちらは、いかがでしょう?
「私は_特別_でなければ愛されない」
「私のままでいい」「あなたのまでいい」
は、自分の世界にいることではない。
そんなのただ誰かや何かのせいにして
自分を守るのに都合いいだけ。(ひゃーー。)
コハさんの言葉、文章は、美しいだけでなく
受取手に制限なく、問いかけてくれる。
これって、まさに
セルフパートナーシップ を育むセルフセッション♡
足(体)は、私やあなたの全てを刻んでくれているから。
────────────────────────────
──────────────
感情記憶は、その先の人生に、影や影すら成さずに、影響します。
それが、私たちの思考や行動パターンとして、それが自分を縛る鎖、足かせになっていることもある。
足は、その全てを丁寧に刻んでいるのです。
私たちは、誰かや自分のせいにして責めて非難したり、裁くために、その経験をしたんじゃない。
葛藤も含め、可能性や個性、才能を活かし、人生を自分の足でしっかりと歩んで行くために生まれてきているんだ。
その力は、私たち全員にある。
足はそれを教えてくれます。
ただ、必ずしも、全てをオープンにする必要はありません。
セッションやトリートメントを受けてくださる方に、強要することもないので、どうか安心してお受けくださいね。
────────────────────────────