ハクサンイチゲ
山ではお花がきれいでした
今日は夏至
特別な日、感謝に気づき、やさしい気持ちで心みつめる1日にしたいと思います
みなさまもよい一日を!
久しぶりに肌の記録を、
忘れないうちに、、、
とうとう始まってしまいましたね
うだるような暑さ
去年の8月下旬に、りつのクリニックでの治療をはじめて、初めての梅雨、夏を過ごします♪
例年、2月下旬の花粉時期から悪化ははじまり、梅雨、夏と、汗をかく時期は、
ほんとに、しんどすぎる痒みに毎日襲われていました
まずは、夜発作的かゆみで寝れなくなり、朝になりようやくくたびれて眠る
汗をかくと、ガサガサした皮膚層に、汗が染み渡り、ほんとにほんとにとんでもない痒み、、、
あのかゆみといったらほんと発狂レベルでした
自分でどのくらいの痒みかなと考えたとき、
華道の剣山でやさしく掻きたい
傷がつかないなら刺したい、、
そんな痒みと、思ってました
かゆみを爪でなんとかできるレベルじゃないんですよ、、
登山の時も必ず、リュックや化学繊維の衣類で蒸れて、腕や背中が痒すぎて、いつも剣山級の痒み、、
そんな中、凍らせたペットボトルを必ず保冷バッグに入れて持参して、
脇や背中に挟んで冷やしながら歩いてました
痒みに一番いいのは、かゆい部位を冷やすこと
掻き込まずに済ませるためにはこれが一番安心で、安上がりで、即効性があります。
そして、今年はというと、
この季節、汗をかいても、痒くはないのです
この感じ、久しぶりです
汗でむしろ、肌がしっとりしてる
2011年夏〜2017年春までは、
この感覚で過ごせてたんです
脱ステ後、そんな安定した年月があったから、脱ステを辞めることをなかなかできませんでした
最近の登山中も、痒みが出ないことに感動
凍らせたペットボトルなしで、普通に快適でした
治療をはじめたころは、登山では背中はまだ少しかゆくなることはありましたが、治療をはじめてからは耐えられない痒みを我慢しながら歩くことはなくなりました
それがすごく嬉しかったです
だけど、湿疹は寒い間の一番良い状態の時期前よりは出るようになってはきてる
5月に一度すごく暑くなったころ、ちょっとむず痒いかも、、
と心配になってはきてました
衣替えのホコリ対策も、今までみたいには痒くはならなかったけど、してたほうがよいなあと思いました
また涼しくなって、
最近また一気に暑くなって、、
今度は前のようなむず痒さは感じない
だけど痒いところもあり、
夜寝はじめ、お尻がかゆい、デリケートゾーンが痒い、、
通気性のある敷布団にしたけど痒くなる
変えて無かったらもっと痒いはず
痒い日は、脱ステ中同様、食べると痒くなるものを食べた日に起きます
パンとかチョコレートとか、小麦のお菓子とか、、
ちょっとだけの誘惑が、あとから来ます
愛用シリーズ
右の指も最近は痒い
この時期は脱ステ前から汗疱にずっと悩まされたりしてる季節でした
なので、薬の頻度は前より増えてはきてて、
飲み薬も忘れることもありましたが、
最近はちゃんと飲んでます
起きてる間は痒くないので、寝る時だけなのですよね
とはいえ、去年までの寝てる間の背中の痒みがないのはすごくうれしいし、もちろん顔だって、体全部凄かったから、掻きすぎて腱鞘炎になりそうなくらい腕がぱんぱんにはってたから、
平和な体にじーんときます
汗をかいたらシャワーをあびたり、顔を洗ったりして対策をしたり、
寝る時は、自分で作ったおやすみスカートをはいて、パンツはかずに+腹巻をして寝ます
スカートは通気性のよい布で作って、蒸れからの痒みをなるべく軽減できてます
デリケートゾーン痒い方は、腹巻など冷え対策をしながらショーツを履かない、ズボンも履かないのをおすすめ
下着も、ポリエステル、ポリウレタン、ナイロンなど入ってないものだと、蒸れからのかゆみがなくなりますよ
長くなりそうなので、続きはまた
去年までは今の季節、いつもこんな痒かったのだもん、汗がほんとに恐怖でした
久しぶりに肌写真をのせてみます
参考になれば幸いです
2025.6.15
眉毛がある、感動
首とかは色素沈着あります
2024.4.30
お掃除のお仕事をした後の悪化
眉毛まわり痒いと抜けるのか生えなくなり、薄くなってしまいます
まぶたが切れて血が。
2025.6.15
最近荒れてきたけど、過去と比べたら全然気にならない
手の甲はずっと炎症だったので、
今は痒みなくなっても、色素抜けてしまいました
腕の内側も同じく、白くなってます
治療をはじめた日から、しぶとかった甲の痒みが起きてません
柔らかくなってからは塗ってません
2024.4.20
花粉時期に、既に悪化
ひどい時は指が20箇所とか切れてました
ちなみに、手のひらは痒くないです
2025.6.15
最近湿疹出てきたけれど、かゆくはなく
肌もきめ細かくなって柔らかくなってうれしい
2024.8.24
17年信じて頑張ってきたけど、もう脱ステロイド治療をやめようと、今のクリニックにお世話になる直前
毎年毎年、春〜晩秋までは、背中、肩周り首が、こんなでした
ほんと痒くて、、汗をかくのが、登山のリュックの蒸れが、夜中の睡眠も、辛かった、、、
私がお世話になっている
りつのクリニックのりつの先生曰く、真菌によるものだそう
汗をかいたり、湿度が高かったり、蒸れがおきる季節に悪化するので、今のカビの治療が効いてるなと思います
電話やインターネットで診察もしてもらえます
安全性を研究されて厳選したステロイドも使いながらの治療です
私は痒みから解放され、生きてるのが楽になりました
日月星 Web shop
夏のエアコン冷えに、おなかを守ってあげてください
太陽、月、星のひかりに包まれて
Peaceな毎日でありますように