いよいよ間取り紹介シリーズ、最後の回になります!


今日は2階の寝室、こども部屋をご紹介します。


ただ最後大トリになる回ですが、間取り的にはそんなに面白みがないことに気づく昇天

間取り検討の終盤、寝室に予定外の書斎スペースができたんですが、ちょっとその経緯とプチ後悔なんかも合わせて書いてみます。










まずは間取りを。べべん。




寝室と書斎スペース

寝室は最初もう少し広めにしてピアノを置く案でした。でも2Fにピアノを持ってくるのはできなくなさそうだけど・・やっぱり色々大変そうで、結局1Fダイニングに置くことになりました。


あとはささやかながら書斎スペースが寝室内にあります。ここは当初間取り上は建物じゃなかったのだけど

  1. 1Fでスタディカウンター予定してたスペースがピアノに乗っ取られる
  2. 代わりに畳スペースにカウンターを付けるため建物を広げる
  3. 2Fも当然広がって寝室に少しスペースが生まれる
  4. もれなくカウンター(3つ目)が誕生
いう玉突きから生まれた奇跡のスペースよだれ 


このコンパクトなハウスにさすがにカウンター多すぎやろネガティブ とは思うところはあるものの、間取り終盤だったのでひっくり返すには至らずです。1FはPCスペースで、2Fは本棚収納になるので嬉しい。クローゼットにするのもありでしたが南向きのいい窓作れるとこだしなぁ・・


今のとこはリモートも多い仕事なので、家庭内ノマドでもしてしっかり元を取らねば・・(働きたくない)。


アクセントクロスと間接照明で、かわいさよりも落ち着きのある部屋になる予定です。



こども部屋

ここはわがやの一等地。コーナーに窓を大きくとって、その先には空と光(・・と隣地の笹がまた大きく成長すれば緑もある)が見えるところで、気持ちのいい部屋になると期待してます。


最初は1Fと同じ大きさの窓を取る案でしたが、そこまで大きくすると東の建物からの視線が気になりそうですし、窓からは見たいものだけ見えるように少し小さくして調整しました。


南側が連窓になっているとこを、FIXで大きい1枚窓にできればもっと綺麗だった気もするかなぁ。でも窓の掃除とか現実的な理由で少し日和ってしまったとこがある真顔 思ったよりサッシが分厚くなるなぁとは思いましたが。


一緒に内覧していた娘がまだ壁もできてない段階からすでに所有権を強く主張しており、親が入ると怒ってきます。まじか。





ということで、これでひと通りの間取りの紹介が終わり!


工事も進捗してきてて、トラブル?というほどではないもののちょっとどうなるやろか・・と気を揉んでいるポイントなんかも出てきてますが、ちょろちょろそんなのもご紹介できれば。お付き合いいただきましてありがとうございました!