それではわが家の間取り紹介!始めます!指差し








まずは玄関周りから。なにげに1番間取り修正が入ったエリアな気がします。


なんでちょっと時系列でその経緯と思ってたこと追いかけてみましょ。



ちなみに前提として、間取に関する要望でワークスペース欲しいと伝えてました。特に夕食後とかにさっとweb会議に入る関係もあって、階段登らずかつリビングの音気にせずすむワークスペースがあると嬉しい!というワガママ枠を行使しました。



それに応える最初の提案がこちら。うーむ今こうして見るとこれもなかなか悪くない気がする。すごく妥当。


① 初期提案


ただ気になった点は、トイレが0.75畳とすこしコンパクトなところ。お客さんも使うトイレだしなぁ。


廊下部分がけっこう広くなってる気がしたので、パズルみたいに入れ換えたら何とか入るのでは??と思って持ちかえり検討します。



そこで作った修正案。考えれるパターンそんなにないので、総当たりする勢いで試してみたはず。


うーんいつ見ても美しい手書き間取り。几帳面さが滲み出てますオエー


② こちらからの修正案A/B



左側Aの気になる点は、靴箱が半マス短くなる。あと手洗いがあえて見せますよスタイル必須に寝るのと、トイレとワークスペースの距離感がちょっと近すぎ?でも玄関入ってすぐにグリーンがおけそう!置きたい!


右側Bはおこもり感たっぷりのワークスペースに。手洗いを赤丸位置に置くと玄関収納がなくなるのがデメリット。あと洗面の位置もリビングとの通路脇で、動線沿いなのは気になるかも?

(とは言え手洗いの位置、Aは気にならんのか?というとそんなに変わらない気もするな…)



そして②を持って次の打ち合わせへ。営業さんも用事あって同席の会でしたが、営業さんより「こんなんどうです?」の提案が!


それがこちら、

③ 営業の底力案




カウンターと本棚を分けておくことで収納力はかなりアップ。あえて垂れ壁作ってちょっと空間仕切るのもよさそう。アールつけるのもありかも?


ということでこれで行きましょう!となりました。


めでたしめでたし…のはずが、その後問題勃発です!




カウンター部分が階段下になってて、今の設計だと12段目が来る真下の部分。


一階の梁より低い位置に階段があると、③のワークスペース出入り口中央に柱が必要になると判明!


設計さんからは今のプランを崩さないように、階段の一段高さを2センチくらい上げて柱で不要にするのはどうでしょう?という提案。


ただ階段はできるだけ登りやすい方がいいなぁ…ということで、営業懇親の案はお蔵入りとなり、こんな感じに収まりました。



④ 最終案




カウンター奥行きはなんと80センチ。カウンター上に棚も付けることにしました。たぶんよっこいしょ、って感じにはなりますが、貴重な本スペースということで。


ついでにカウンター脇を格子スクリーンにして、光がうまく窓から落ちてくるとといいなぁと思ってます。


この配置になって地味に良かったのは、手洗い横にタオル掛けがつけれること。③の時は横の壁が全部格子でタオルかけが付けようなかったけど。床に水垂れるのも減るだろうしそれは嬉しい気がする。





はい。ということで記念すべき1回目はここまでです!お付き合いありがとうございましたニコニコ