こんにちは、ひーこです
仙台在住の専業主婦で、娘(2021.11.4生)と夫の3人暮らしです
2021年2月、4回目の体外受精で第一子を出産しました
育児のことや日々感じたことをブログに書いています
※自己紹介や過去の不妊治療の経緯などはコチラから
先日友達2人と話してて、胎内記憶とかお空の上の話になったのね
2人とも先輩ママさんで、どちらのうちの子もお空の上の話をしてくれたんだって
その話がすごく興味深くて。
片方の友達のうちの子は2番目に生まれる予定だったけど待ちきれなくて滑り台に乗っちゃったって言ってて、ほんとその子のキャラにピッタリのエピソードなのね
もう片方のうちの子は、ズラっと行列が出来てて、何かの勝負に勝ったから来れたって言ってて、それもめっちゃ想像できるな〜って思って
2人の話を聞いて、うちはどうだったんだろう…って想像してみちゃった
体外受精の移植4回目で来てくれたから、こんな感じかな〜…
娘は結構マイペースで、色んな人から「マイペース&マイワールドって感じだよね!」って言われたりしてるのね😅
あと、意志が強いから、自分のタイミングじゃないと絶対に動かないのね😂
だから、自分のタイミングが来るまでのんびり過ごしてたのかもね
でも、このお空の上の話って、不妊治療中に聞くのは正直すごい嫌だったんだよね😅
「赤ちゃんはお空の上から、どのママの所へ行こうかな〜って見てるからきっと大丈夫」
こんな風に言ってくれる人がいても、「何の根拠もないスピリチュアルな話されてもなぁ…」って内心モヤモヤしてたのね😓
治療中はホント気持ちに余裕が無くて、人のちょっとした言葉にモヤモヤしたりイライラしたり…
で、そんなこと思ってしまう自分に対してもイライラしてたんだよね😭本当に苦しかった
当時のブログ↓
当時の苦しんでた様子を、娘はお空から見てたんだろうか…
喋れるようになったら胎内記憶とかお空の話とか聞いてみたいな
日常マンガブログ
雑記ブログ