*初めての方は≫リンク集から読んでね。



▼本文の前に-------------

 

 右差し≫ブログ村摂食障害

 右差し≫ブログ村過食症

 右差し≫摂食障害ランキング

 

 

 

皆さんこんばんは✨
 ステップあやです☆彡
 

 今日は基本の基本。


食欲と戦わないダイエットのためには
食欲を安定させること。


我慢してなきゃ暴食してしまいそうな過食衝動を
ぐっとがまんできてるひとも
すでも歯止めきかなくなってるひとも

過食衝動があるなら
過食を治すのが一番のダイエットだ。




嘔吐や下剤や
殆ど野菜しか食べないダイエットは、

食べすぎたものを超消しにできるきがするけど

あれは、太る食欲、太る体質、むくむ体質を作る努力になっちゃってるよ。



どれも大変だけど
特に嘔吐は、

体の飢餓の反動の過食以外にも
体の仕組みとしての過食衝動が
とうしてもおおきくなる。


通常は、咀嚼して味わう段階から栄養が吸収される前提で体は、こんな栄養はいってくるなと察知していろいろな準備をはじめるけど、

食べても食べても
嘔吐でだしてしまってると

こんなに咀嚼してこんなに濃い味のものたくさん味わっても、体にたいした栄養は吸収されないのだ、と脳が判断して、まったく、

あー美味しかった
もう満足ーごちそうさま
って自然に食欲がおわる満足感というものが、失われる。


それどころか、満足感を感じるために、脳がセロトニン求めて、食べ物をもっとっとってエンドレスでもとめるよえになっちゃうんだよ。


セロトニンについてはこちら
↓↓




これ、医者の説明なら

セロトニンシステムの崩壊

ってなるのかもしれませんが


つまりは、
脳という体の一部の
不具合、アンバランス。

体の事情なので、
心のストレス関係なく止まりません。



時以外の食事でカロリーと栄養の両方で満たす生活を半年〜一年続けて、

体の飢餓の反動の【体の過食】が
なくなっても、とまりません。



栄養藻カロリーも足りてて
心は幸せと安心たくさんかんじてても
それはでてくるの。




昔の飢餓状態の反動のときほどの
勢いある過食衝動を感じてないから
体の過食はなくなった気がするけど



吐く事によって作られる
体の過食衝動
があれば過食、我慢できないのあたりまえだよ。



ある意味それも体の過食なわけなので、、心のストレスなくても、日常的に吐いてて体がそうなればだれでも食欲のバランス壊れて満腹感かんじられなくなるのは自然なことなんだ。、






なので


こんな記事も書いてきた。、


 



 
 

ても吐かないと太るじゃんておもうけど、吐くから太りやすい省エネ体質=太りやすい体質 になるんだよ。



さっきの話もくわえたら
太りやすい食欲 もつくる行為だともいえる。


吐いて最初は痩せたひとも、そのうちジリジリ太りだしたり、やせなくなった体験をしてる人も多いはず。


その、自分でつくっちゃった
太る食欲、太る体質、治そうと思って

吐くのやめたら 
下剤やめたら

その瞬間から太らないわけでも
やめた瞬間からすぐ、太る体質太る食欲がなおる

なんてそんなわけないよ。



いままで何ヶ月何年何十年と
体から水分、栄養を
むりやり出させてきたのだから


できるだけ水分溜め込もうとする力と

できるだけ食べたものは体脂肪としてためこもうとする力、

強くして身を守ろうとする
【省エネモード】
になってるんだから


吐いたり下剤で無理やりだすのやめて、
野菜だけとかやめて体の必要とするフツーの食べ物いれたら



しばらくの間は

まえより、むくむし
まえより、太る。



けど、

その時期をとおって、


体が、脳が


フツーに、たべものが体にはいって、
消化され、栄養が吸収される 

という自然な食行動が繰り返されることを確認して


やっとそれに合わせて、
多めに体脂肪や水分をためこもうと頑張るの、やめてくれるんだ。




①摂食障害の”下剤依存、嘔吐依存~やめると超浮腫むけどソレ治ります!





過食衝動も太りやすい体質も

長年繰り返してきた変な食行動で、時間をかけてつくられたものだから

一人前ちゃんとはかずに食べたその日からすぐ治る


なんて都合のいいことはおこらなくてあたりまえ。



くり返しくり返し

もう、食べたものは排出されないよ

もう、容積だけ多くてほとんど栄養のないものばかり大量にはいるなんてことなく、

炭水化物や脂肪を含めた
ふつーの食事が
定期的に体に吸収されるから
もう省エネモードやめて大丈夫だよ



ってくり返し、体に体験させてあげて

もう省エネモードにする必要ないことを、おしえてあげることが必要なんだ。


半年か一年か
3年か5年か誰にも
わからないからこわい。



けど

そんなにかかるならやらない、


って考えて慣れ親しんだ摂食障害の安心と、それについてくる100倍くらい多くの苦しみはセットなの。


私の摂食障害のときもそんな苦しいセット選んでたら、あっというまに、
10年15年、たっちゃった。



治す行動選ぶときも、

治らなくても太らないですみそうな行動選んでいても

時間は同じように、すぎてゆくんだ。




いっぱいリンクのせたけど

似たような記事、かもしれない。


けど


自分に限っては
食べることでは治らない、
食は関係ない


という誤解と決めつけ、その呪縛から自分を開放するためにも、お時間あるときにゆっくり読んでみてくださいネ。

 

 

皆さんのバナー↓のクリック応援が励みになってます! 

   ↓         ↓      ↓

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 摂食障害へ にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 過食症・過食嘔吐へ

 
不定期開催・美人塾

摂食障害・生き辛さ 勉強会

>> 美人塾ってなあに?

*美人塾公式LINE 再び機能するようになりました! 

友だち追加

 

 

 

LINE@宛て、ブログのコメント、SNS、個人セッション用LINE宛て、ステップあや宛てにいただくご相談やご質問は特に承諾なくブログ等に掲載することがありますので、ご注意ください。

全てのメッセージに全て目を通しておりますが個別返信は致しておりませんのでご了承ください。