JCBマジカル2018の開園待ちからドナデジグリの様子※最後に愚痴ってます | Springsong-スプソン- official blog

Springsong-スプソン- official blog

人生=Dオタ姉妹が『 便利に進化し続けてるディズニーでも楽しく過ごす』を発信中。それがスプソンです!(ほぼ毎日朝6時更新)

【特別営業】JCBマジカル2018・1

の続きです🎵
 
 
 
18時ちょい前からエントランス前に移動して
1列並びから各入り口に並びました。
 
キャストは、
「このコーンのあるところに並び、それ以外にいる方は並んでない事になり、最後尾に並び直していただきます。こちらから注意することはしません」
とのアナウンスがありました。
 
最初からそうキッパリ言ってくれると、
確信犯の割り込みが減るのでいいと思います真顔
せっかく並んでるのに
しれっとやって来た人に抜かされるのは嫌ですもんねー
 
我が家はエントランス前に移動してから
前から2番目で2時間くらい並びましたが、
我が家以降も、列と列が混じったりせずに
比較的綺麗に並んでいました👍
 
冬の、
しかも
日没後の2時間地べたは辛い!!アセアセ
 
布製のレジャーシートを敷いて、
ロング丈のダウンコート着て、
ひざ掛けをしてても
手足の末端が冷えていましたドクロガーン
 
18時閉園で帰っていく人たちを見て
これから貸切で遊べるんだ🎵っていう優越感キラキラキラキラ
 
しかし、喜びと期待は寒さには勝てません滝汗
寒いものは寒い~((( ;゚Д゚)))
 
 
19時になり、
待ち疲れしてきた頃…
 
「19時半の開園予定でしたが、みなさんをお出迎えする用意が整いましたので15分早く開園いたします!!
 
おお~びっくりキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
一気に空気が変わりました❗
さっきまで冷たかった手足に血が巡った気もします(前言撤回ニヒヒ)
体ポカポカ~♨️
 
この時間から立って待つことになり、
その時も、
「前の方を追い越すことなく、ゆっくり準備してください」
と、何度も言っていました。
 
チケットをスキャンする場所にキャストがスタンバイ
 
開園を待ち望む人たちのジリジリ感おねがい
 
開園
 
ワーーッと一斉にスキャンする場所に移動します。
我が家は、回転バーのある場所ではなく
キャストがスキャンするゲートを選んで並んだので、
入園もとてもスムーズに進みました\(^▽^)/
 
ワールドバザール内、各エリアにも
キャストが旗振ったり、
ハイタッチ♪( ´∀`)人(´∀` )♪してくれたり
盛り上げてくれていますハート
 
 
我が家の目的は、
デイジーとのグリーティング!!!!
 
デイジーとグリーティングできる施設は、
 
 
画像左上の『ウッドチャック・グリーティングトレイル』という所です。(『東京ディズニーリゾート待ち時間ナビ』アプリからスクリーンショット画像)
 
我が家の本来行きたかったルートが
実際に通ったルートはで書きました。
 
ワールドバザール内は、
キャストが並んでお出迎えしていたので
ワールドバザール内で曲がれませんでした笑い泣き
 
ゲストのほとんどがワールドバザール内を
右に曲がっていきます。
 
おそらく、
トゥーンタウンのミッキーのグリーティングか
トゥモローランドのショーベース(ワンマンズ・ドリームⅡ観賞)に向かったのだと思います口笛
 
最初に入ったこともあって、
アドベンチャーランド、ウエスタンランド方面は
ほとんどいませんでしたキラキラ
 
いても『ビッグサンダー・マウンテン』に行くので、
さらに減る。
 
普通に歩いても10分かかる距離を
走らずゆっくりせずの歩きは本当に疲れるーーー滝汗滝汗滝汗滝汗
 
 
やっと『キャンプ・ウッドチャック』へたどり着きました。
まだ早かったのか、
シンボルにもなっている大きな切り株の前で
何人か集合しています。
 
 
「向かって左側の列がデイジーとグリーティングする列で、右側はドナルドとグリーティングする列です!準備ができるまでこの場でお待ちください」
とキャストのアナウンス。
 
我が家はデイジー希望なので左側です🎵
 
5分くらい待ったところで
その列のままグリーティング施設へ
 
 
実は、ウッドチャック・グリーティングトレイル初体験
ドッキドキですデレデレラブラブ
 
3組くらい待って我が家の順番。
荷物の多いので、鞄置いて、コート脱いでしてたら
デイジーに見られてたキョロキョロハッハッハッ
 
隊長風コスチュームかわいい(*≧з≦)キラキラ
ハグしてくれました~
 
プロのカメラマンがいないので、
キャストによる撮影。
撮影機器は1台のみでした。
 
我が家は妹の一眼レフカメラでお願いしましたよ👍
 
ニコニコヘラヘラしてたらあっという間でした(笑)
満足~酔っ払いピンクハートピンクハート
 
トイレ休憩挟み、
ドナルドのグリーティングも行ってみました音符
近くにあるから行かなきゃ損ですよね!
 
10分くらい待ち、
ドナルド~
 
デイジーのぬいぐるみバッジ見せたら
即行食べられましたチュー
 
かわいいから許しちゃうイエローハート
 
また一眼レフカメラで撮影してもらいました\(^^)/
 
楽しかった❗
早く入園できたから、
待ち時間もほぼなしでデイジーに会えたし、
ドナルドにも会えました❗
入園待ちの寒さと
エントランスからここまでの歩いてきた疲れも
 
報われますデレデレキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ
 
 
 
 
 
 
 
注意ここから愚痴ります注意
ここまで読んでいただき本当にありがとうございます笑い泣きハート
ここから愚痴ります。苦手な人はここまで。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
愚痴は全部で3つです。
 
 
 
1つ目
 
開園待ちしてた時のこと。
 
20代前半の女の子達が集まって話をしていました。
まず、声が大きいガーン
笑い声が爆発音みたいに「っあっはっは!」ってなるから
その度にびっくりしました。
みんなで好きなアーティストの曲を聞きたいのか、
友達にも聞こえるように大きい音で流すガーン
1曲流してそれについてしゃべってまた流してって
結局、1時間くらい聞かされましたガーン
 
せっかくパーク内で平和なクリスマスソングが流れてるのに、
耳障りで仕方なかったです。
 
我が家もしゃべっていたし
「静かにして」って注意するのも違うような気がするし
うらみを買っても嫌なので放っておきました。
 
並びはじめの時に
キャストが、ゲストを注意しないと言っていたのが
ここに弊害が出たんですね…
本当に見回りに来なかったしガーン
 
 
2つ目
 
開園ダッシュ
 
開園直後の様子
 
噂では聞いていたけど、こんなに怖いものは…ガーン
我が家はよくシーで開園待ちしますが、
あんなに全速力で走る集団見たことなかったです。
 
写真の前方の方々は、全速力で走ってます。
近くにいたら吹き飛ばされそうで、怖かったです。
 
キャーって興奮して
走ってるから余計怖いガーン
 
急ぎたい気持ちはわかるけどね
 
 
 
3つ目
 
割り込み
 
 
『キャンプ・ウッドチャック』へ着いた時、
準備が整うまでって待ち時間がありました。
それぞれ10組くらい集まったところで、
キャスト先頭で進んだ時、
 
ベビーカー2台持ち(前に1台片手押し、ベビーカーのフロントバー持って片手引き)女性が走って追い抜いていきました。
 
大きい切り株の前に集まっていたし、
焦っていて、状況を確認していなかった女性には、
そこで写真撮影する列に見えたのかもしれません。
(私の推測に過ぎませんが…)
 
19時半過ぎて暗いし、
ゲストとキャストの区別がつきにくい中だったし、
キャストの「キャラクターとの撮影はここで並んでください」ってアナウンスは途中で無くなったので、
よく分からず何事かと止まると、
女性はどんどん進んでいきます。
 
キャストは先頭、
我が家は3~4組目で気づかず、
 
父と私が「キャラクターグリーティングですか?みんな並んでるんですよ」と言っても、
「あ、はい。ごめんなさい」って、
よくわからない返事をしてそのまま止まりません。
 
後で聞いたら、
母のカバンの紐が、後ろで引いてるベビーカーの持ち手に引っかけたまま進んだそうで、
びっくりした母と妹が「ちょっと!危ないから止まって」と言っても、
「あー引っ掛かっちゃいしました?すみません」って
ちょっと止まったくらいで、
また進んだそうです。
 
我が家の間に女性がいるので、
「抜かさないで」と言って無事合流できましたが、
結局、その女性は我が家の後にグリーティングしてました。
 
並んでるときは、人の話も聞かずに猪突猛進だったのに、
デイジーとは、ゆっくりグリーティングしていました。
 
暗がりの勢い勝ちなのが腹立つーー
 
子供が乗ってるのに雑な扱いしてガンガン当たってくるのも腹立つしーー
 
急がなくても待ち時間無かったのにー
 
大人なのに
周りの状況が全く見えておらず
余裕がないところがとても残念でした…
 
みなさんは
こういう明らかなルール違反されたら
どうしているんでしょう??????????
(ゲスト同士喧嘩しているところをあまり見かけないので
黙認せざるを得ないんでしょうけど)
 
準備が整っていないってってことで、
出前の切り株のところで並んでいたのですが、
通常でも60分以上の待ち時間の長い列ができるグリーティングなんだから、
手前でいいから、ロープのある所で並ばせて欲しかったです。
 
 
 
 
 
……愚痴ってしまいました。
愚痴ってあんまりいいものじゃないですね
すみませんショボーン
どうしても我慢できませんでした雷
 
ディズニーリゾートでは
楽しく明るく
思いやりをもって過ごしたいものですねグリーンハートブルーハートイエローハート
 
 
 
 
JCBマジカル2018の記事
JCBマジカル2018の開園待ちからドナデジグリの様子※最後に愚痴ってます