










最後までお読みくださりありがとうございました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学4年生
現在、2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)
中学受験やる気モリモリです
最後までお読みくださりありがとうございました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学4年生
現在、2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)
中学受験やる気モリモリです
国語の記述の出来を見て、ゔ〜〜んと思っていました。
その時の記事はこちら⇩
私なら、あれでは点数あげられないなぁと思っていて、
でも部分点2点とかもらえないかななんて思っていたら…
あまかった
これはもう、私の方が本当にショックを受けてしまいました
登場人物の気持ちを、想いを、しっかり一緒に考えようと思います。
平均点を6月のグノレブと比べてみました
グノレブ 実力テスト 差
算数の先生がおっしゃられたように、
算数20点以上も下がっていますね
理科、社会も10点以上下がっていますが、
国語は、同じ点数、難易度は同じってことですね。
それなのにわが子、記述でとんでもない落とし方してしまって
この平均点を見て、再び落ち込んでいます…私が
わが子は、「もう少し順位が上だったら良かったけど、まぁ良いかな。」と、呑気です
本人が思ったより、結果が良かったからだろうな。
でも社会で、太平洋を大平洋と書いていたことにビックリしましたが
算数が復活したのは良かったです。
今回は初めての範囲なし実力テストで、何をするべきかわかりませんでしたが、
今後はもっと範囲が広くなり、困りそう…
日々の積み重ねが大切になってくるんでしょうね。
最後までお読みくださりありがとうございました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学4年生
現在、2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)
中学受験やる気モリモリです
憧れの学校が多すぎて困っています
2週間ぶり!算数と理科の授業、17回目が終わりました。
算数17 100点
算数T 90点
理科 80点/80点⇨100点
理科の確認テスト、裏面にも問題があることを先生がおっしゃられなかったら誰も気付かず、
みんな表面しかやらなかったらしい
そのため80点満点テストになってしまったようです
でもテスト後、面白い問題だからやってみてと、
先生に言われ、みんなで解いたようです。
グノシールは、算数合計点と理科がクラスで1番ということで2枚、理科はおまけでもう1枚、
合計3枚もらえました
実力テストが終わって、
2週間前に習った算数と理科のテキストを、
初めて開きました
今回の算数の単元が、すでに家でも学校でもやった分数だったので安心して放置できましたが、
理科は大急ぎで開始
でも、単元がこん虫だったおかげで、
幼稚園の時に好きだった記憶が蘇り、なんとか終わらせられました。ほっ。
みんなでグノレブの話で大盛り上がりしたようです!
ライバル(と、わが子が思っている)子がいるのですが、
その子の算数の成績がとっても良かったようで、
次は負けないと気合が入ったよう。
良い刺激がもらえてありがたいです。
先生曰く、算数の実力テストの平均点が、いつもより20点ほど低かったらしいです
グノレブより下がるだろうとは思うけれど、
20点って大きいな
今日結果が発表になりますね。
最後までお読みくださりありがとうございました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学4年生
現在、2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)
中学受験やる気モリモリです
憧れの学校が多すぎて困っています
最後までお読みくださりありがとうございました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学4年生
現在、2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)
中学受験やる気モリモリです
憧れの学校が多すぎて困っています
グノレブと実力テストの間に、
国語と社会の17回目の授業がありました!
一夜漬けでがんばりました
国語 漢字 100点
知識 100点
社会 復習テスト 85点(あちゃ〜)
でした。
全く復習していなくて、大慌てでやりました!
漢字はたまたま学校で習ったものばかりでラッキーでしたが、
社会、浜の漢字のさんずいを忘れて、減点
記述も奮わず、
グノーブルシールは漢字で1枚だけもらいました。
実は、学校行事がちょこちょこ重なり
振替を続けてお願いしてしまい、
この日初めて、わが子の文系クラスに出席できました
以前から知っている子も、はじめましての子もいて、
すごく少人数で落ち着いたクラスらしく、ありがたい。
そして今回、入塾して初めて、席替えがあったよう
席替え自体は、ちょこちょこあるみたいなのですが、
わが子は入塾してからずっと、理系文系ともに同じ席に座り続けているらしく、
今回初めて、ひとつ横になったそうで、
それが新鮮で喜んでいました
わが子曰く、自校舎の算数と社会の先生はおしゃべりらしく(失礼な物言いごめんなさい)
色々なお話をしてくださるそうです。
社会の先生が、6月グノレブの社会は難しかったとおっしゃられ、
全体の平均点は68.7点だけど、
わが子の通っている校舎は70点超えだったと褒めてもらって、みんなで喜んだそうです
範囲のあるテストとはいえ、みんな本当にすごいですね
昨日、実力テストが終わり、
夕方からゲームとテレビ三昧でした
習い事の昇級審査はありますが
実力テストの結果が出るまで
ちょっとのんびり過ごせそうです
お読みくださりありがとうございました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学4年生
現在、2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)
中学受験やる気モリモリです
憧れの学校が多すぎて困っています
わが子の感想
全部すっごく難しかった〜
全然できなかったから、期待しないでね。
まだマシな順番は
①国語 ②社会 ③算数 ④理科
かなぁ。
具体的には
国語:難しかった!
でも慣用句は全部わかったよ。
記述がいつもよりひとつ多かったよ。
(とれるところをひとつずつ取ることが大事だね!)
社会:難しかった
でもがんばった!
(難しくても諦めないことが大切だもんね。)
理科:難しかった
すっごく難しかった
最初からひとつもわからなかったよ〜
ニワトリの足なんて知らないよね〜
(えっ…一番好きな食べ物はフライドチキンなのに)
算数:あんまりできなかった〜
最後の方は何も解けなかったよ!
(先取り学習していると油断しすぎたか…算数の時間増やさなきゃな。)
とにかくできなかったらしい実力テスト
結果、見たくないです…
今回の実力テストの4教科合計点で、
夏期講習のクラスが決まるのですが、
クラスによって時間が変わってくるから、
すでに入れている予定とうまく調整できるか心配
でもまぁ、しょうがないか!
のびしろいっぱいということで
次はがんばろう
とりあえず、おつかれさまでした
結果発表は7/9(水)のようですね。
まだやっていないグノレブと一緒に、
ゆっくり解き直ししたいと思います。
お読みくださりありがとうございました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学4年生
2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)
中学受験やる気モリモリです
憧れの学校が多すぎて困っています
お読みくださりありがとうございました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学4年生
2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)
中学受験やる気モリモリです
憧れの学校が多すぎて困っています
返り咲き🌸
わが子、ほっとしていました。
おつかれさまでした
終わったばかりですが、
明日は実力テストです
お読みくださりありがとうございました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学4年生
2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)
中学受験やる気モリモリです
憧れの学校が多すぎて困っています