2週間ぶり!算数と理科の授業、17回目が終わりました。
確認テスト
算数17 100点
算数T 90点
理科 80点/80点⇨100点
確認テストとグノーブルシール
理科の確認テスト、裏面にも問題があることを先生がおっしゃられなかったら誰も気付かず、
みんな表面しかやらなかったらしい
そのため80点満点テストになってしまったようです
でもテスト後、面白い問題だからやってみてと、
先生に言われ、みんなで解いたようです。
グノシールは、算数合計点と理科がクラスで1番ということで2枚、理科はおまけでもう1枚、
合計3枚もらえました
算数と理科の復習
実力テストが終わって、
2週間前に習った算数と理科のテキストを、
初めて開きました
今回の算数の単元が、すでに家でも学校でもやった分数だったので安心して放置できましたが、
理科は大急ぎで開始
でも、単元がこん虫だったおかげで、
幼稚園の時に好きだった記憶が蘇り、なんとか終わらせられました。ほっ。
クラス
みんなでグノレブの話で大盛り上がりしたようです!
ライバル(と、わが子が思っている)子がいるのですが、
その子の算数の成績がとっても良かったようで、
次は負けないと気合が入ったよう。
良い刺激がもらえてありがたいです。
先生曰く、算数の実力テストの平均点が、いつもより20点ほど低かったらしいです
グノレブより下がるだろうとは思うけれど、
20点って大きいな
今日結果が発表になりますね。
最後までお読みくださりありがとうございました
🍀わが子紹介🍀
都内在住 小学4年生
現在、2028年中学受験を考えてグノーブルに通っています。
趣味…読書、テレビ、ゲーム
コレクション…グノーブルでもらえるシール
資格…英検5,4,3級(小1)準2,2級(小2)
中学受験やる気モリモリです
憧れの学校が多すぎて困っています