チューリップオレンジ瞑想歴23年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。


………………………………………

優しい雨が降ったり止んだりのこの数日です。

季節の変わり目ですね。

春先や初秋のこんなお天気は
まるで人が変化する時のようだなと思いながら
眺めていました。

人も季節も一気に変化することもありますが、
多くの場合、曖昧だったり、迷いがあったり、
次の姿が分からず内観するような時期があるように思います。

はっきりと「こう変わりたい!」と
思うような出来事がある時もあれば、

今のままであることは別に問題なはいけれど、
何か違うような感じがしたり、

無意識に直視しないようにしているけれど、
このままではいられないと感じていたり、

本当の自分を生きていないと気づきながら、
でもどうすればいいのか分からなかったり、
そう変化する自信がなく、くすぶっていたり。

一日の中でも曇ったり雨が降ったり明るくなったり…
そんな「晴れ」とか「雨」というようにはっきりしないで
微妙に移り変わるお天気は
変化し出す前の人と似ているようです。


ちなみに、はっきりと変わりたい!と腹が決まる出来事は、
たいていかなり辛いことや厳しい環境などであることが多いです。
(職場のパワハラや自分を大切にしてくれない人との付き合い、
お金で苦労するなど。)

でもそれがそこから飛び立つ
エネルギーや勇気になったりしますから、

ある意味本当の自分に気づきやすく、動き出しやすく、
ラッキーなのです。

それでもそんな経験は
みんな出来ればしたくないことである場合が多いですから、

エネルギーや勇気がなかなか出ない人は、
そこまで厳しい環境や状況ではないのだと
これもまたありがたいと思い、

自力で動き出すように意識していくといいと思います。

いつまでも自分で動き出さないでいると、
動きたくなるような出来事が起こることもよくあります。

そんな押し出される時は大変な出来事のことも多いですから、
その前に自分で動いていきたいですね。

(ノルウェー ベルゲン近郊。作曲家グリーグの家の庭にて。
フィヨルドを眺める丘の上にあります。大好きな場所ですキラキラ


そんなまだ曖昧な変化の方向を見つけるために

「何を手放したいのか?何を掴みたいのか?」

ということを自分に問いかけてみるといいですね。

この質問に答えられると、変化の輪郭は見えてくると思います。

出来る出来ないではなく、どうしたいのか?をシンプルに見つめ、

まずはもう要らなくなった価値観やこだわり、
自分を縛っているものなどを
手放していきましょう。


手放すことは難しく感じるかもしれませんが、
やってみると自分でできるものです。

誰かに一回でやってもらおうとするより、
自分で手放すことを練習するつもりでやるといいと思います。

人生は長いですから、自分でできるコツを掴んでおくと、
この先の人生が生きやすくなりますよ。

何か問題があるたび特別な能力を持つ人を探して
頼らないといけないとなるととても不便で、
いつまでも問題を自分で解決できないままです。

助言をもらったり、切羽詰まった時に
手伝ってもらったりするのはいいと思いますが、
基本は自分の足で立って歩くようにしたいですね。


手放したいことは、手に握りしめている状態ですから、
いきなり捨てようとしなくても、

まずは手のひらを少しずつゆるめていくだけでいいのです。

「もう必死で握らなくてもいいんだよ~」と
握りしめていることに気づくたび
自分に優しく声をかけるといいですよ。

そうして繰り返しているうちに心もゆるんできて、
握りしめていたものは手のひらに乗っているだけになり、

そこにあることも無くなることも自由になります。

そうなるといつでも手放せ、
また必要なら手に取ることもできるのです。


そうして握りしめていたものを自由にすると、
新しいものを掴むことができます。

新しく掴みたい夢や幸せ、希望は何かしら?と考え、
その望みのままに進むといいですね。

この時に、自分の全力でそちらに一直線に進む人は
夢を叶えるのが早いですし、

あれもこれも持ったまま、
あれもこれもしながら、空いた時間に進もうとする人は、
時間がかかるでしょう。

当たり前ですが、早く新しいものを掴みたいなら、
自分の持っている時間やエネルギーを分散させず、

すべてをそこに注ぎ込むといいですね。

急がないなら自分に無理のないペースで
ゆるゆる進むのもいいと思います。

どちらにしろ、どこに向かいたいのか?を自覚し、
真っ直ぐに歩き続けることです。


自分らしく生きることは、
その繰り返しだと思います。

一度徹底的に手放し、新しいものを掴んでも、
また何年かするといつの間にか荷物は増え、
その時の自分の望むものと違っていることもあります。

その時はまた手放し、
今の自分が望むことを掴んでいくことの繰り返しです。

こうして少しずつ本当の自分になり、
そのたびに解放され自由になっていきます。


今の地球は大きな変化の流れの中にあります。

どんどん波動が上がり軽やかになっていく流れの中で、
いつまでも何かにしがみついているのは重すぎて、
調和しにくいでしょう。

大切にしたいことは今の自分に合わせて
バージョンアップしながら大切にし、

いらないものは手放し、
軽やかに変化を楽しんでいきたいですね。

これも運やタイミングをよくするコツの一つです。

運やタイミングがいいというのは、
宇宙の流れと調和しているということですから。

変化を楽しみ、新しい自分を楽しんでいきたいですね(^-^)


p.s.
昨日はたくさんのセミナー開催についてのリクエストを
ありがとうございました(*^.^*)

みなさまにお会いできるのが今から楽しみです♪

日程や開催場所などのリクエストがございましたら、
会場の都合などでお応えできるかどうかわかりませんが、
できるだけ合わせたいと思いますので、
お気軽にどうぞo(^-^)o

kitayama.piano@gmail.com

…………………………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜
応援していただけるととてもうれしいです(*^.^*)キラキラ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)

クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆

 
 

   
チューリップオレンジいつもクリックでの応援をありがとうございます(*^.^*)
毎日書き続けるエネルギーをいただいていますキラキラ
 

 

プロフィール

北山裕子(きたやまゆうこ)瞑想歴23年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
   
 

 

「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
 
   
チューリップオレンジ次回は未定ですが、2018年10月か11月ごろになると思います。
開催の1か月~1か月半前頃にこのブログで告知し、
受付を開始いたします。

チューリップオレンジ前回のセミナー
「瞑想セミナー」
詳細は→コチラ       

「幸せを生きる」セミナー
詳細は→コチラ         

*セミナー「幸せを生きる」は、
波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、
夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
更に深く具体的にしたセミナーです。
  

・・・・・・・・・・・・・・・・・


セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
過去のセミナーの様子や感想↓

セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。

*このセミナーの参加者の方のご感想は↓


 

◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

(瞑想に入りやすくなる波動が入っています。)       
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたい方、深い瞑想をしたい方におすすめです。
 
遠隔エネルギー・ヒーリング ←詳細お申込みページ


 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)