チューリップオレンジ瞑想歴23年、瞑想セミナー主催・北山裕子の 

ブログ「前向き気づき日記」です。


…………………………………………


今日の和歌山市は風が強い一日でした。

夜には雷がゴロゴロ。

そんな中、停電4日目の近所の実家にも
今日ようやく電気が戻り、
高齢の両親がいますのでこれで一安心です。

日本で、世界で、色んなことがあっても、
空は晴れたり曇ったり雨が降ったり。

その空の下で私たちは生きているのだなぁと思うと、
もっと仲良くなりたいなと思いますし、

どんな姿や状況でもそのままドーンと受け入れ
楽しむ人でありたいなと思います。

暑い雨雲の切れ間に見える青空を忘れないで、
グレーの雨雲ごと愛していたいなと思います。

同じように、
いつも静かで存在に意識を向けることが少ない大地も、
もっと意識を向け仲良くなりたいなと思います。


少し前に知人Aさんとお話しをした時のことですが、
その方はパートナーのBさんのことで私に相談があるとのこと。
(私はAさんともBさんとも知り合いです。)

AさんによるとBさんが自分の言うことを聞かないから
説得して欲しいとのことでした。

自分の言うことは聞かないけれど、
私の言うことなら聞くと思うと。

もう長い付き合いですが、
個人的に親しくお話をすることもなかったので、
そんな頼まれごとをした事がなく、
そのことにも驚いたのですが、

それ以前に、
「説得」と言う言葉を久しぶりに聞いたなと思いました。


説得という言葉を日常で最後に聞いたり使ったりしたのは
いつだったかしら?と振り返りましたが、

この10年はないように感じ、全く思い出せませんでした。

昔は、例えば学生時代など若い頃に、
自分のやりたいことをすることを許してもらえるよう
両親を説得する、などがあるのかもしれませんが、

少なくともこの15年?もっと?はないなと思い、
いつの間にか私の人生から消えていたのだなぁと
おもしろく感じました。


昔は私の人生にあったのもが、
自分の在り方次第でもう人生になくなっているのです。

それは私が人を説得しなくなったから、
人に自分を認めてもらおうとしなくなったからで、

欲しくないものはこうして
まずは自分が手放していくといいのだなと
あらためて思いました。


未成年で自立していないうちは、
時にそうして両親に許しをもらう必要があることもありますが、

大人になると、もう人に自分がしたいことをする
許可をもらう必要もなく、

自分の意見に人を従わせようとすることもなく、
認めてもらう必要さえなく、

家族であれパートナーであれ、
それぞれが自分を自由に生きるものだと思います。

(何でもかんでも勝手にする、という事ではなく、
責任や信頼は自分で大切にしながら。)

自由に自分を生きても、お互いに尊重し合う気持ちがあれば、
バラバラなようでほどよく調和した
自分たちなりの形になるように思います。

そうあると、相手を説得することなどないものです。


そもそも人は、それが子供やパートナーでも、

自分の都合のいいように、
自分が正しいと思うように、
良かれと思うように相手を捻じ曲げるのは、
(幼い子供の最低限のしつけは別にして。)

まるで伸びたいように伸びる木に
あれこれ口出しするようなもので、

不自然だなと思います。
はっきり言って大きなお世話でしょう。笑

いい大人ならなおのことですね。


自分と同じ生き方や同じ一つの答えを人に求めると、
そうして都合よく(自分の思う正しいように)
捻じ曲げたくなるのかもしれません。

でも誰もがみんなその人らしく、自分にとっての光の方へ、
自然と向かうものだと思います。

木は伸びたいように伸び、花は咲きたいように咲くのが
自然で一番美しいと思います。

例えその向かう道が遠回りに見えても、
間違っているように思えても、
その人がそちらに行きたいなら行ってみればいいと思います。

その時は、「私はこう思う」と自分の考えを伝えることはしても、
最後の選択権は本人にありますから、

それを尊重し、見守ったり応援したりするのが愛だと思います。


私に説得を頼んできた方には、
こんなことはわざわざ言いませんでしたが、

他の選択肢を色々お話すると「そうしよう」と言っていたので、
二人がうまく調和するポイントが見つかるといいなと思っています。


説得しようとする人はたいてい、
良かれと思っていたり、
自分が正しいと信じていたりするように思います。
(または完全に自分の都合の場合も。)

でも自分の歩きたい道を理解してもらうためでもなく、
人の歩く道に指図するのは控えるのがいいように思います。

また、本当に自分がやりたい事があるなら、
人の承認など関係なく、やるといいと思います。

こちらの意見を受け入れないのも人の自由ですから、
お互いにその自由を認めあいたいですね。
(自分もそんな相手を説得しようとしないことです。)

私はいつも人の承認を気にしておらず、
事後報告のことが多いですが、
それでいつも特に問題ないので、
本当に望むことなら気にせず行動するといいと思います。

誰かに何かしたいことを止めるよう説得される場合は、
自分が人をコントロールしようとしていないか
振り返ってみるといいですね。


そうしてみんなそれぞれが
自由に自分を生きていけるといいなと思います。

自由は大人の特権だと思います。

お互いに認め合い尊重しあって、
みんなが輝く世界だといいなと思います。

p.s.
空も大地も自然も、天気や地震もすべて、
自分の都合のいいようにコントロールしようとせず、
尊重したいなと思います。

地球の自由ですから。

もしかするとその先に人間との調和があるかもしれませんね(^-^)


…………………………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜
応援していただけるととてもうれしいです(*^.^*)キラキラ
(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)

クリックするとこのブログが今何位か見られます(^_-)☆

 
 

   
チューリップオレンジいつもクリックでの応援をありがとうございます(*^.^*)
毎日書き続けるエネルギーをいただいていますキラキラ
 

 

プロフィール

北山裕子(きたやまゆうこ)瞑想歴23年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
 
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
   
 

 

「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
 
   
チューリップオレンジ次回は未定ですが、2018年10月か11月ごろになると思います。
開催の1か月~1か月半前頃にこのブログで告知し、
受付を開始いたします。

チューリップオレンジ前回のセミナー
「瞑想セミナー」
詳細は→コチラ       

「幸せを生きる」セミナー
詳細は→コチラ         

*セミナー「幸せを生きる」は、
波動アップの具体的な方法や自分らしく生きること、心を開くこと、
夢の叶え方など、普段このブログでお伝えしているような内容を
更に深く具体的にしたセミナーです。
  

・・・・・・・・・・・・・・・・・


セミナーについての情報は
最新記事セミナーのご紹介ページ (写真あり) でチェックしてくださいね。
 
瞑想セミナー 
過去のセミナーの様子や感想↓

セミナー「幸せを生きる」 
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。

*このセミナーの参加者の方のご感想は↓


 

◆瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

(瞑想に入りやすくなる波動が入っています。)       
 
 
その他、瞑想の記事は→コチラ からどうぞ。
 
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓
 
  
エネルギー・ヒーリング
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたい方、深い瞑想をしたい方におすすめです。
 
遠隔エネルギー・ヒーリング ←詳細お申込みページ


 
 
 

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

乗っ取り対策のため、必ずブログを見たとメッセージをお願いします)