昨夜東京から帰り、ちょっと久しぶりの和歌山の夜です。
M.A.さま(静岡)
慣れてるとはいえ時間と労力をかけ、 僕たちブログ読者の期待に応えてくださりありがとうございます。 重ねてお礼申し上げます。
各自の心に焦点を合わせる手法が魅力的でした。
参加を決めた時から北山さんとの会話が始まってたのだと思います。
ポジティブに日々を送ることを、それぞれの生活の中で、 北山さんにお会いすると決意した時から
身体を使い会いに行き、北山さんや他の読者の生身の姿を感じることは、 言葉など比較にならないほどの情報や波動を感じ取れるのです。
どのグループでも目立つ方もいれば、控えめな方もいらっしゃいますが、 どちらも感じることにおいては違いはなく、 それぞれに即した気づきを受けていたように思えます。
他の方たちのお話ももっとお聞きしたかったなあ。
彼 はスピリチャルには興味も関心もないビジネスマンです。
僕はアドバイスする立場になりました。
さらにその影響はさらに別の人に伝わり、 相乗的にどんどんどんどん広がり、世界を覆い尽くす。
瞑想セミナー 詳細→コチラ
東京の活発な波動も刺激的で楽しいですし、
和歌山の穏やかで落ち着いた波動も心地よく、
どちらもそれぞれにいいなぁと感じます。
人によりちょうどいい静と動のバランスは違うと思いますし、
年齢や生き方によっても変わると思いますが、
今の私にはこうしてたまにセミナーや旅で動の刺激を受けるのは
人生を活発にするいいバランスのようです。
今回も金曜日から東京に行き、会場の下見などをして、
土曜日にセミナー「幸せを生きる」、
日曜日に「瞑想セミナー」を開催しました。
土曜日のセミナー「幸せを生きる」には、
以前瞑想セミナーにご参加いただいた方や
エネルギー・ヒーリングを受けていただいた方も来てくださり、
親しみのある和やかな雰囲気のセミナーとなりました。
特に今回は一方的に私が話すばかりではなく、
今までよりも参加者の方の意見や考えなどを
お聞きする時間を入れるようにしたので、
より内容が具体的になり、
参加者の方の今に合わせた内容になったように思います。
おかげで話が盛り上がり過ぎて時間内にセミナーが終わらないという
初めての事態になりましたが、笑
その後の懇親会には全員ご参加いただけたので
カフェでまた続きのような、更に広がったお話ができ、
(最後は電車の中でも。笑)
予定していた内容とは違ったりもしましたが、
この時間を共有したみなさまにとって
一番大切なことを掘り下げられたように思います。
こういうのがブログではない、お会いしてお話するから生まれる
ギフトなのだと思います。
「幸せを生きる」というテーマで、
人間関係や人生の岐路、許すこと、豊かさやお金のお話など
色んな角度から幸せに生きることについてお話しましたが、
今回のサブタイトルは「心を開く」だったように思います。
いつも心を開いている人は、開いていることがわかりますが、
日常的に開いていない人、閉じたままの人は
自分が閉じていることがなかなかわかりにくいものです。
誰だってわざと閉じているつもりはないですから。
でもいつも開いていると、閉じた時の自分との違いがよくわかるので、
開いている自分を客観的に見られるようになり、
逆に「あ、今自分の心は閉じているな」ということも自覚しやすくなり、
そんな時に「開こう!」と意識すると開いていられるようになります。
今回、セミナーの中で心が開いていることについてお話している時、
一人、また一人と緊張がゆるみ、リラックスして心を開き、
不安や怖れのない素晴らしい調和の空間になりました。
セミナーに限らずですが、
話を聞いても心が開いていないと
その影にある大切なメッセージを受け取れず、
意味のない時間に感じられることがあります。
それはただいつも相手や誰かのせいではなく、
自分の心が開いていないからだと
自分の心の扉に目を向けるようにすると
素晴らしい気づきや変化があるのではと思います。
心が閉じている時は、「私は、私は…」と自分の世界でいっぱいで、
周りでどんな素晴らしいことや変化のきっかけなどがあっても
気がつかず、
人生は難しく生きづらいものになってしまいます。
もし今そう感じているなら、
「あら、閉じているのかも?よし、開こう!」と思うだけで
目に見えるものがガラっと変わると思います。
どうやって開くかは、色々コツはありますが、
まずは自分の殻に閉じこもらず、
周りに目を向け興味を持つことや、
今をおもしろがって楽しむことです。
人との比較や自分の厳しい状況にばかり目を向けていないで、
ただ今あることを愛するだけで世界は一瞬で変わります。
今回のセミナーではまさにそんなことに気づいたり
感じていただけたのではと思います。
「幸せに生きる」ために、一番大切なことですから、
結局終わってみれば何よりこのセミナーにピッタリで、
必要なメッセージだったなと思います。
さて、いつもご参加くださった方からの感想を
掲載の了解をいただいたかたのみ
アップさせていただいているのですが、
この「幸せを生きる」セミナーの感想では、
個人的な部分に関わる内容が多く、
いつもあまりアップできないのですが、
(個人的な気づきがあったということは
とてもうれしいことです☆)
今回はお一人の方が、セミナーの様子や内容について
詳しく感想をお聞かせくださり、
快く掲載の了解をいただいたので、アップさせていただきます。
よかったらぜひ読んでみてくださいね。

この度は遠路はるばる東京まで訪れ
素晴らしいセミナーを開催していただき本当にありがとうございます。
セミナー内容の準備、会場の予約、出欠、往復の旅行、
・セミナーは時間があっと言うまでもっともっと聞きたい、と思いました。
テーマを決めながら、集まったメンバーそれぞれの気づきや、
双方向のブログという趣というのでしょうか。
たぶん、このセミナーに参加した皆さんは、
言葉に出さない人も、幸せを生きること、
ずうっと無意識で北山さんと会話してたに違いありません。
メンバーのお顔を拝見しまずそれを感じました。
その内面の会話はセミナーが終わりさらに奥深く明瞭になっていくことでしょう。
ブログは言葉で綴り、言葉から意味を咀嚼する作業が必要ですが、
メンバーそれぞれの個性があり、
もちろん、僕もそのひとりです。
僕には僕のテーマがあり、今回はそのテーマへかきたてるものを得ることができました。
懇親会がまた楽しくて中座してしまったことが残念でなりません。
・翌日、僕は都内で四十代の親しい友人に会いました。
でも、北山さんのセミナーの内容を伝えたところ強い関心を示しました。
そこから彼の悩み、ビジネスや家族のこと、人生そのものに話が広がり、
結果、帰路に立たされていた彼の人生そのものが大きく変わりそうです。
北山さんがブログやセミナーで伝えることは、
それに共感した人(今回は僕)を通し、
友人やすれ違った人に伝わり、それはその人の人生を大きく左右させ、
これは予想を遥かに超越した速さと大きさなんですよ!
恐らく北山さんのブログの与える影響は
ご自身の想像を超える大きな大きな光の輪として地球に広がり続けてる事と思います。
本当にありがとう。
それは僕の子供の頃からの夢の実現でもあるのですから。
世界を愛と光で溢れさせるという。
僕も、僕のできる範囲で僕らしく、僕の光を広げたいと思います。
僕も、僕のできる範囲で僕らしく、僕の光を広げたいと思います。
これからも北山さんの透明で軽やかな美しい光を現してくださいませ。
ブログ、セミナー、生き方を通して。
感謝と尊敬の念を抱いております。
長文失礼しました。
ますますのご活躍を。
平安がありますように。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大阪会場でキャンセルがありましたので、
あとお一人ご参加いただけます。
ご興味のある方がいらっしゃいましたら
詳細をご確認の上どうぞo(^-^)o

10月9日(日) 東京 満席 ←終了いたしました。
10月16日(日) 大阪 あと1席
10月22日(土) 仙台 で開催いたします。
セミナー「幸せを生きる 」は詳細→コチラ
10月8(土) 東京にて開催。 ←一終了いたしました。
……………………………
↓2つのブログランキングに参加しています

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします

プロフィール
北山裕子 (きたやまゆうこ)
- 瞑想歴21年。和歌山市在住。摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
瞑想セミナー 詳細→コチラ
・2016年 10月9日(日) 東京 満席←終了いたしました。
・2016年
10月16日(日) 大阪 あと1席
10月22日(土) 仙台 で開催いたします。
・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナーについての情報は
最新記事 やセミナーのご紹介ページ でチェックしてくださいね。
◆瞑想セミナー
前回のセミナーの様子や感想↓