昨日は久しぶりに旅好き仲間とこの数年の夏恒例イベントとなってきた
毎日がそんな風に生きられるといいですが、
P.S.
6月18日(土) 13時~ 大阪 満席 終了いたしました
桃スイーツを食べる会に参加してきました。
私の住む和歌山県には桃山町というところがあり、
桃の産地で夏になると町中桃盛りで、
そのあたりには季節限定の桃スイーツを出すカフェがあります。
梅雨の中休みできれいに晴れた中、
関西や東京からの友達みんなで
山の中にあるカフェで緑と空の青を楽しみながら
一足先に桃で始まる夏を味わってきました。
海で夕焼けを見て、夜には花火をし(線香花火限定!)、
花火の匂いに、ああ、また夏が来るなぁとワクワクしました。
実は私は夏より冬派なのですが、
夏らしさも大好きです。
こうして季節を一緒に楽しむ仲間がいることがうれしく、
きっとこれもいつか懐かしい思い出の一つに
なるのだろうなと思いました。
大人になるとまだその場で楽しんでいる時からもう
これが思い出になるのだなと頭をかすめ、
だからまだ今その瞬間にいるという贅沢を
一滴残らず味わっていたいと思うようになりました。
子供のようにただ夢中なのも素敵ですが、
大人のそんな意識もまたいいものだなと思います。
昨日のその瞬間に、今はもう手出しできませんが、
その時は何を見て何を話し、何に笑顔を向けるかの
すべてを自分で選べます。
そんな「今」という時ほど贅沢な瞬間はなく、
私たちは「今」以外に生きることはできません。
今を生きろと言うけれど、それはどういうこと?と
ピンとこない方もいるかもしれませんが、
今を生きるというのは、今手出しできることだけをに意識を向け、
喜び味わうことです。
過ぎたことはもうどうにも出来ませんし、
未来はまだわからず、今は何も出来ません。
例えば未来のためにがんばるという時でも、
未来のために今がんばるわけで、
結局今にしか生きられません。
私たちはいつも今に在り、その瞬間の積み重ねが人生です。
人生というとなんだか大袈裟に感じるかもしれませんが、
もっと簡単に言うと、
昨日の私のように友達とスイーツを食べる時や花火をする時、
過去の悲しみを思い出して浸ったり、
未来を心配したりしないで、
今ここにいる人との時間を毎日毎瞬楽しむことです。
また、例えば出かけた先で明日の仕事のことを気にしない、
帰る時間や帰ってからのことばかり気にしない
(帰る時間になれば帰ればいいのですから。)、
これをしたら(しなかったら)どうなるかと先のことを気にしないで、
今自分の心が望むことに従うなどです。
(自分の心が望むことに従う時、
それが魂と調和した望みかどうかを見極めましょう。
ただの欲望と魂の望みは違います。)
今が過去になりいつか思い出になります。
そんな未来の自分は過去のその瞬間(今)に手出しできません。
未来になった自分が、
手出しできない過去を思い悩まなくていいように、
もっと楽しめばよかった、戻りたいと思わなくていいように、
今、しっかり両目を開いて、心を開いて、関心を向けて
味わい生きるのが一番無駄がないですね。
そうして今を生きると、今自分が長い人生の中の1ページにいて、
自分の意思によってそのページが書き上げられることの
素晴らしさに気づきます。
今、私は自分の人生の物語を書いているのだ、
それはどんな風にも書けるのだ、
私は自分でこの物語を決められるのだと気づき、
その素晴らしい事実に感動するかもしれません。
当たり前のことのようで、
これをはっきりと自覚して生きている人は少ないです。
これがわかり今を生きる人が、目覚めた人です。
それまでは私たちは眠ったままで、
まるで夢の中の自分が、自分の意思に関係なく
行動しているようなものです。
でも夢の中でも、自分は夢の中に今いるな、と気がつくなら、
いつでも話は変えていけますよね。
そんな風にこの現実を生きると、
人生の脚本家と役者が同じ人(私)になり、
役者はその役を楽しんで味わうことができるようになります。
悩みのほとんどは今以外のもので、
過去に誰かに何か言われたことや、悲しんだこと、
未来の不安だったりしますから、
ぜひ今に在り、今に生き、その時を楽しめるといいですね。
毎日がそんな風に生きられるといいですが、
まずは思い出になりそうな日やちょっとうれしい日に
今に在ることを実感してみてくださいね。
人生も、大好物やおいしいものを味わうようにかみしめると
今に在ることができ、忘れない思い出になりますよ。(^_-)☆
おまけの写真。
桃のタルトと別のベーカリーカフェで食べたフレンチトースト。
P.S.
いつもコメントやメッセージの返信が遅くてすみません汗
……………………………
↓2つのブログランキングに参加しています

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします

プロフィール
北山裕子
- 瞑想歴21年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
瞑想セミナー 詳細→コチラ
・2016年
・2016年
7月10日(日) 13時~ 東京 満席
幸せを生きるセミナー 詳細→コチラ
・2016年
7月9日(土) 13時~ 東京 満席
・・・・・・・・・・・・・・・・・
セミナーについての情報は
最新記事
やセミナーのご紹介ページ
でチェックしてくださいね。
◆瞑想セミナー
前回のセミナーの様子や感想↓
◆セミナー「幸せを生きる ~日々自分らしく心豊に」
普段このブログで書いているようなお話しで、
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
セミナーの様子や感想は
2016年4月3日東京会場 → コチラ
エネルギー・ヒーリング
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o