旅行から帰り、中二日ぶりのいつものブログです。
(旅行話に興味のない方は後半からどうぞ。)
旅行中もブログを読んでいただいてありがとうございました(*^.^*)
楽しみに読んでくださり、応援してくださる方がいるのだなと
こんな時 特に感じます。
書き続けるエネルギーをいただき感謝感謝です

今回は京都府北部、日本海側にある天橋立に行ってきました。
私の住む和歌山市の外れからは電車で5時間弱で着きました。
前日まで続いた嵐が去って、旅の間は素晴らしいお天気に恵まれました。
天橋立は日本三景の一つで、
言い伝えでは、
伊射奈芸命(いざなぎのみこと)が天に通うための梯子だとか、
その神の通い路が海に落ち、
龍神が一夜にして土を盛り作ったとか言われているそうです。
実は今回は乗りたい電車があり、
そのために天橋立に行ったので、
天橋立については何も調べずに行ったのですが、
行ってみるとあちらこちらで龍神の気配を感じ、
この一帯が龍神の集まるところなのだと思いました。
天橋立駅のある側から、3.6kmある天橋立をのんびりお散歩して
向こう側にある元伊勢籠神社に行きましたが、
その天橋立の松林がとても素敵な場所で、
もうとにかく気持ちがよくてすっかり大好きになりました。
なんでも、この天橋立の松林は元伊勢籠神社への参道でもあるそうで、
この参道を端から端まで歩くと新しい自分に生まれ変わるのだとか。
森林浴に海の音と潮風なんて、贅沢です!
白い砂浜、青い海、その向こうに新緑の山、澄んだ空と、
目に映るものが美しい自然だけで人工物がなく、
なんとも贅沢な景色が広がります。
天橋立の中にも橋立明神という神社があったり、
こんな海の中なのに真水か湧く場所があったりで、
爽やかで清々しい気候の中、
1時間半くらい?かけて歩きましたが、
向こう側に到着するのがもったいなく感じるほどでした。
天橋立の入り口や元伊勢籠神社の近くあたりには
観光客がいましたが、
途中はほとんど誰もおらず、
たまに観光客が自転車で通るくらいで、
この素晴らしい場所をずっと独り占めでした。
ツアーなどでは全部歩くと時間がかかるので
入り口を少し歩くだけのようですが、
もし行かれる機会があれば、
ぜひ歩いてみることをお勧めします。
(真夏や冬は大変かもしれませんが。)
そして到着した元伊勢籠神社は、とても気持ちのいい気が満ちていました。
そして帰りはレンタル自転車で松林を抜けて旅館まで戻りました。
そんな天橋立の松林。
私が見たのは澄んだ空に生き生きと伸びる姿で、
その美しさを素敵だと思い、
その力強さや生きているエネルギーに感動しました。
中には日本海からの強い海風にさらされ曲がっている木もあり、
ほとんど真横に曲がりながら生きている木もありました。
夏の猛暑も冬の雪にも耐え、
そこで立ち続けているのですね。
誰にもそれをほめてもらえなくても、知られなくても、
それでも倒れずに立って生き続け、今輝いているのです。
その強さにしびれました。
例えば、松の木が100歳だとして、
美しく健やかな一日しか私は実際には見ていませんが、
それを単純に99年と364日を思わずに
ただきれいだなと思うのでもいいですが、
もう少し想像力があると心に響くものが変わってきます。
人間もそうですね。
今、輝いている人を見て、
うらやましく思ったり、素敵だなと思う時に、
単純にいいなーと思うだけではなく、
必ずそこまでの長い道のりがあることを忘れてはいけません。
強い風にさらされ、
降り積もる雪の重みに押しつぶされないように踏ん張った毎日の先にあるのが、
澄み切った空の今なのです。
憧れより尊敬。
うらやむより見習うことです。
ましてや妬んだり、どうせそんな人は特別だと自分を卑下するのは、
99年と364日を想像できない人がすることです。
誰もが自分と同じように生きている命だということを
忘れないでいたいですね。
今 輝いていてその人の影が眩しくて見えなくても、
生きることを投げ出さずに積み重ねた影の日々を
ちゃんと視界に入れて、
そんな視点を自分の糧にして、
力に変えていきたいものです。
その人のことをいくら知っているつもりでも、
誰も全ては知らないのです。
例えば私なら、辛かった、大変だったと言えるのは、
辛かった中でも人に理解してもらえそうな話せる話で、
(離婚したとか摂食障害だったとかパワハラにあったとか。)
過去にあった本当に辛かったことでも、
簡単には理解してもらえない込み入ったことは話しません。
誰だってそんな話はきっとあり、
それは近しい人にそっと打ち明けることだったり、
胸にしまっているものだったりするのではないでしょうか。
だから悩みなどなさそうな人を見て、
簡単にうらやんだり妬んだりひがんだりしないで、
乗り越えて輝く姿から学び、目標にしたいですね。
自分だけが辛いと頼ったり甘えたりばかりしないで、
でも自分一人で生きているわけではないことを忘れずに、
松林のようにしなやかに強く生きていきたいですね。o(^-^)o
……………………………
↓2つのブログランキングに参加しています

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします
励みになるので、
お手数ですが、ぜひよろしくお願いいたします

プロフィール
北山裕子
- 瞑想歴21年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
「瞑想セミナー」、「幸せセミナー」のご案内
年に数回セミナーを開催しています。
次回のセミナーは2016年6月後半~7月の予定です。
ひと月前くらいにこのブログで告知いたします
最新記事
かセミナーのご紹介ページ
でチェックしてくださいね。
エネルギー・ヒーリング
レイキと独自のエネルギーヒーリングを組み合わせた
遠隔ヒーリングついてはこちらから。↓
世界中どこででも受けていただけます。
波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o