昨日の雨のおかげで、今日は緑が生き生きと輝く美しい一日でした。
(一切人を傷つけないなんて無理です。
次回のセミナーは6月頃(6月~7月)の予定です。
年に数回瞑想セミナーを開催しています。
瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
レイキ・ヒーリングについてはこちらから。
最近は毎日家中の窓を全開にして過ごしますが、
意識が外とつながりどこまでも広がり、
なんて気持ちがいいのだろう!とうれしくなります。
リビングの真正面に見えるお隣りの庭の桜の木の葉が
風に流れる様子をボーッと見ているのが好きで、
ずっと同じ場所に立つ木と、常に流れ動く風が話し、
情報交換をしたり遊んだりしている様は
いくら見ていても飽きません。
そんな時間は、自分のことや世の中のややこしいことなどから
完全に切り離されているので
とてもリフレッシュでき、頭も心も軽やかになります。
こんな時間を大切に楽しみたいなと思います。
そんな時間を過ごすと、
日常の引っかかりや詰まり、重さ、面倒なことなどの不自然さを
不思議に感じます。
本来私たちはどこまでも自由で、軽やかで、
風と遊ぶ新緑の葉のように輝いているはずですが、
何故かやりたくないことをしなくてはならないとか、
気が乗らないことをがんばったりとか、
こうしたいけれどでも…と、周りを気にしたりとかで、
勝手に不自由に自分を追い込んでいます。
不自由になった本当の始まりはいつだったかを考えると、
それはお金がなくなった時や、今の仕事や生活を始めた時ではなく、
自分が自由を諦め手放した時だと思います。
それは小さな始まりで、
最初はちょっとしたことだと思います。
例えば、本当はあまり行きたくないけれど、
付き合いで断れずに行く集まりや、
今ケーキを食べたいと思ったけれど、太るからと自分に禁じたこと、
体にいいからとイヤイヤ飲むお茶や、
こうあるべきと自分や人の行動や言葉を縛ったり、
周りを気にしてやりたいことを諦めたり…。
そんなみんながやっているような
小さな縛りからくる不自由で自分らしくないことの積み重ねが、
今の自分の不自由さや不自然さを作ったのだと思います。
正しい常識でいい人過ぎたのかもしれません。
その先にだんだんと縛りが増し、
したくない仕事や生活、
従いたくない上司や価値を感じられない常識に埋もれた生活が
あるように思います。
幸い私はわがままなので、笑
自分の生きたいように生きているので
周りに合わせて我慢することもほとんどなく、
不自由さや自分らしさを手放さないでいますが、
それはそれなりにちょっと勇気がいることもあります。
付き合いが悪いとグループからはみ出したり、
いい加減大人らしく常識的に生きろと言われたり、
価値観を人から理解されなかったり。
でも自分の心が喜ぶことを大事にして、
喜ばないことをしないで、
自分の本質が望むことを守り、望まないことにNOと言っていくと、
私たちはいつまでも自分らしく自由でいられます。
それは自分勝手と言われるかもしれませんが、
人を故意に傷つけたり騙したりしなければ、
あとは自分のしたいように生きていいと思います。
(一切人を傷つけないなんて無理です。
故意でないならしょうがないのです。)
「自分さえよければいい」という自分勝手と、
「自分の心に従う生き方」は違います。
いつの間にか常識や今までの自分に縛られ、
気がつけば息苦しいほど不自由になってしまっているなら、
今からでも自分らしさを取り戻していけます。
それにはワクワクすることをするのがいいですが、
でもワクワクすることをするだけではなく、
自分の心が喜ばないことをしないで断ることも大事です。
ワクワクすることをしているのに、ストレスがたまり、
たまに落ち込んだりイライラしたりしてアップダウンがあり
無理してがんばっている感じがある人は、
どこかで飲み込んでいる不満があったり、
イヤなのにNOを言えずに従ったりしているのではないでしょうか。
また、ワクワクすることがわからないという人も、
したくないことにNOと言う生き方をすることで、
ワクワクを見つけやすくなります。
もし実際にロープで縛られているなら、
誰でもロープを解いて自由になって好きなことをしたいと思うと思います。
それと同じように、
まず自分を縛るロープを解くために、
やりたくないことや、そう思わないことにNOと言う自由を自分に取り戻し、
それからワクワクすることをするといいと思います。
もちろん同時にしていいのですが、
自分を縛ることを止めることを忘れないようにしましょう。
他人の目や常識、あるべき正しさなどから
自分を縛ることをやめ、
自分の本質が喜ぶことを行き始めると、
世界はどんどん楽しくなります。
でも言えないままのNOがあると、
それは小さいけれど確かな縛りとなり、
スムーズな人生の引っかかりや詰まりとなり続けます。
これは誤魔化せないのです。
こんなことを言うと周りから何と言われるか、と不安になったりしますが、
それはしょうがないですし、気にしないで、
自分の心が喜んでいることを感じてみましょう。
本当に自分がイヤだったり望まなかったなら、
やっぱりそうしてよかったなと思えると思います。
また、自分が怖れるほど難しくないこともよくあります。
やってみるとその心地よさがわかりますし、
人生の流れのスムーズさもわかり、
その価値がわかると思います。
そうして風と遊ぶ葉のように、
自由にあるがままキラキラ輝き生きていきたいですね。

明日がそんな一日でありますように。o(^-^)o
……………………………
↓2つのブログランキングに参加しています

ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、
励みになるので、
お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたします
励みになるので、
お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたします

………………………………………
プロフィール
北山裕子
北山裕子
瞑想歴20年。和歌山市在住。
摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。
その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。
………………………………………

ひと月前くらいにこのブログで告知いたします。

*最新記事
かセミナーのご紹介ページ
でチェックしてくださいね。
前回の詳細は→ コチラ
セミナーの様子や感想↓
………………………………………

やり方やコツを書いています。
瞑想を楽しむ
(軽めのお話です。)
私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。
↓ ↓
………………………………………

波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o
………………………………………