今日は私が好きな簡単にできる
ストレス発散法や気分転換の方法をご紹介したいと思います。

まずは、苦手な人に会って疲れたな~と思う時は、
すぐに蛇口からザーザー流れる水で手を洗います。
できれば手先だけでなく、肘くらいまで。

水ってこちらの波動を吸収するというか転写するので、
その性質を利用して、勢いよく流れる水で
イヤな気を流すとスッキリします。

ですから、よく映画やドラマでも顔を洗ったりしていますね。
顔をザバザバ洗えるといいですが、
女性はお化粧をしていると難しいので、
洗えるところ(手)を洗い、

水がモヤモヤした気持ちや疲れを
持って行ってくれるとイメージしながら洗うといいですね。

できるならシャワーを浴びたり温泉に入ると更にいいです。


同じように、水をたくさん飲むのもいいですね。
お茶やコーヒーではなく、水がいいです。

新鮮な空気をゆっくり深呼吸し、
たっぷりの水で体の中を入れ替えるといいです。

その時にせっかくですから、
飲む水に「ありがとう」と声に出して言ってから飲んでみてください。

それだけで本当に水が変わります。
全然違うので、ぜひ習慣にするといいですね。



また、人からの波動や気などに敏感で、
受けすぎてすぐに疲れる方は、
裸足で土の上を歩くといいです。
私はよく近所の海へ行き、裸足で波打ち際や砂浜を歩きますが、
足の裏って溜まるんだなぁとよくわかります。

靴を脱いで土や砂、芝生など、
自然の上を裸足で歩くと家電のアースのように
すんなり流れていきます。

公園の砂場でも舗装されていない道でもいいですが、
近くにそんな場所がない方は、

家の中でもいいので裸足で歩くといいですよ。

本当は自然の上がいいですが、
「裸足でいる」だけじゃなく、「裸足で歩く」のがいいです。

足の裏をしっかり地面につけて、
その場でジャンプするのもおすすめです

ポイントはしっかり足の裏を地面につけることです。

{74F63734-D684-4055-A75C-4C8E857C62DE}
(ニュージーランド ロトルア。)
夏にニュージーランドへ行くと、
街中を裸足で歩く人をたまに見かけました。

子供だけではなく、大人も制服を着た学生も、
裸足の人がけっこういます。

聞くと、「だって裸足で歩きたいから。気持ちいいし。」とのこと。

街中は日本と同じようにきれいに舗装されていて、
車が通るのですが、
気にせず裸足で歩き、スーパーや銀行にも裸足で行ったりし、
それが珍しくないです。

多くの人は普通に靴を履いていますが、
裸足でも誰も気にしないのが自由でいいなと思いました。


日本で裸足で歩くにはなかなか勇気がいると思うのですが、
友達に一人、裸足が好きで大阪市内の街中でもつい裸足、という人がいます。

お店でごはんを食べていると、気づくと裸足になっていたり、

一度はうっかり靴を履き忘れて(!)
スーツを着て友達の結婚式に行き、
会場に着いてから裸足に気がついたとか。笑
(家の人に電話をして、靴を持ってきてもらったそうです。)

本人は、裸足が好きだから周りは気にならないそうです。


私は日本の街中でやったことはないですが、
旅先で景色のきれいな場所や道を裸足で歩いたり、
ニュージーランドの街中を裸足で歩いたりしました。

海ではよく裸足で歩くのですが、
街中で裸足というのを初めてやってみた時、

思った以上に開放感があり、
とっても気持ちがよかったです!


初めて裸足で街に一歩踏み出した時のあの感覚は、
今もハッキリ覚えていて、
初めて海に入ったくらいの感動というか新鮮な気持ちでした。

自分の感性は開いている方だと思っていたのに、
裸足で街に立った途端にハッと目が覚めるような感覚になり、

ただ裸足なだけでこの感覚はすごい!と思いました。


初めて裸足で歩く街は、地面が硬く、
やっぱりちょっと足の裏が痛いのですが、

コンクリートの道の暖かさを感じたり、
タイルの冷たさを感じたり、
風が足元を流れるのを感じたりして、

ああ、いつも靴を履いているから
こんなことも知らずにいたのだなぁと思いました。

オープンカフェの外の席で、裸足でランチを食べていると、
不思議と、なんでも出来るような、何も怖くないような気持ちになりました。

自由だー!ってうれしくてワクワクしました。

ただ裸足なだけなのに。笑

普段靴を履くのが当たり前の私たちにとって、
裸足で歩くのはそれくらい新鮮で、
眠っている感覚を呼び起こす思います。

きっと裸族の人やヌーディストビーチで泳ぐ人は、
もっとすごい開放感があって、
それが好きなのだろうなと思います。

なかなか普段は難しいかもしれませんが、
海辺やBBQをする時など、
自然の中へ行った時には、ちょっと靴を脱いで裸足で歩いてみると
おもしろいと思います。

日本にも私の友達のような人もいますし、
街中でもやろうと思えばできるので、

勇者はぜひ挑戦してみてください。笑

お休みの日に郊外へ行って、
自然の中で裸足で歩くなら、
街中より抵抗なくできるかもしれませんね。

最高のストレス発散になりますし、
開放感となんとも言えない新鮮な気持ちが湧いてきますよ!


*メールやメッセージ、コメントの返信が追い付かずすみませんm(__)m

でも書くパワーをいただいています!

ありがとうございますo(^-^)o


……………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ

(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)






……………………………………

プロフィール
北山裕子 

瞑想歴20年。和歌山市在住。

摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。

その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。

………………………………………

虹次回のセミナーは6月頃(6月~7月)の予定です。

ひと月前くらいにこのブログで告知いたします。


クローバー年に数回瞑想セミナーを開催しています。


最新記事セミナーのご紹介ページ でチェックしてくださいね。

前回の詳細は→ コチラ

セミナーの様子や感想↓
2016.4.2東京会場

クローバーセミナー「幸せを生きる ~日々自分らしく心豊に」
普段このブログで書いているようなお話しで、
ブログでは書ききれないことがギュッとつまったセミナーです。
詳細は→ コチラ

セミナーの様子や感想は
2016年4月3日東京会場 → コチラ

………………………………………

クローバー瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)









私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓



………………………………………


チューリップオレンジレイキ・ヒーリングについてはこちらから。

波動を上げたいかたにおすすめですo(^-^)o



………………………………………

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

(乗っ取り対策のため、必ずメッセージをお願いします)