お正月、いかがお過ごしでしょうかo(^-^)o


私は大晦日はお蕎麦を食べ、夜中に地元の神社に初詣に行きそこで新年を迎える

今年もおなじみの年越しとなりました。


みなさまもゆっくりと穏やかなおやすみを

楽しまれてくださいね音譜



今日のおすすめ記事は、

昨年書いた中で心に響いたと

たくさんメッセージをいただいたものです。


ぜひ読んでみてくださいね。チューリップオレンジ




虹 「傷や間違いもあっていい ~ボロボロでも輝く


一般的に良くないと言われることをしてしまう人も、
そうすることを選んだことを逃げずに認め
受け入れ生きる覚悟がある人は美しいと思います。

人生が失敗だらけでも、魂が美しければその人は輝きます。

人は人を評価する時、それまでの人生でしてきたことで
見えることを全て並べて、
この人は良い人、悪い人と決めることが多いように思いますが、

してきたことより、何故そうしたのか、
それをその後どう受け止めたのかが大切で、

ちょっとだけ悪いことをしてちっとも心が痛まない人より、
とても悪いことをして、それを芯から受け止めた人のほうが
私は尊敬でき好きだなと思います。

したことより、どう受け止めたかです。


失敗のない人生やきれいな道だけの人生より、
たくさんの間違いをして心全部で受け止めて歩く人は強く、

そんな人を私は傷だらけでも愛おしい
共に生きる仲間だと思います。


ぜひ読んでみてくださいね。→コチラ



……………………………

2つのブログランキングに参加しています音譜
ランキングが上がると、
より多くのかたに読んでいただける機会が増えますし、

励みになるので、

お手数ですが、
ぜひよろしくお願いいたしますヒマワリ

(アメブロのアカウントがなくてもクリックしていただけます。)


人気ブログランキングへ
………………………………………

プロフィール
北山裕子 

瞑想歴20年。和歌山市在住。

摂食障害を治すため、藁にも縋る思いではじめた瞑想で潜在意識とつながり、
自分の奥底に眠っていた本当の自分(潜在意識)と会話ができるようになる。

その後も続けていくうちに、宇宙とつながり、
次元を超越した体験や不思議な体験を重ねる。


………………………………………

クローバー年に数回瞑想セミナーを開催しています。
次回は2016年2月か3月ごろの予定です。
開催のひと月ほど前にこのブログでご案内いたします。

2015年12月

前回の詳細はこちら→ 瞑想セミナー

セミナーの様子や感想↓
 2015年6月の大阪会場→ コチラ
 2015年6月の東京会場→ コチラ
 2015年1月の東京会場→ コチラ

………………………………………

クローバー瞑想に興味のあるかたへ。過去の記事のおすすめです。
やり方やコツを書いています。

瞑想を楽しむ (軽めのお話です。)









私が瞑想を始めたきっかけはこちら。
初めて瞑想ができた時のお話です。 
↓ ↓



………………………………………

読者登録してね


…………………………………………

Yuko Kitayama


バナーを作成

星フォロー、友達申請はお気軽に星

(乗っ取り対策のため、必ずメッセージをお願いします)