法事の後、叔母Sちゃんの家へ | spinflopのブログ

spinflopのブログ

(2022年1月から~) 
両親が亡くなり空き家となった実家の売却と確定申告日記(2023年6月納税完了)。遺品・写真から亡父母の生前を振り返り菩提を弔う。そして父の遺品の一眼レフカメラSONY α350の交換レンズを購入し使い倒す。

ゴディバのゼリー(カカオフルーツジュレ)を土産に訪問。叔父、叔母とも在宅、お昼をごちそうになったあと、母親(1978逝去)と叔母(母親の妹)が写っている昭和20~30年頃の古い写真をスキャンしたものをHDMI接続で大型テレビで写して見せた。

 

▽余りものだよと言って出て来たのがこのランチ。

左上のおかずは、茄子と豚肉のトマト味の炒め物or煮物らしいのだが、祖母から聞いたものだと言う。その他、巾着にいろいろ詰めたものなどを作って貰ったと。自分が祖母の料理を食べていたのは、母親が入院して亡くなる78~79年の間であるが、その頃だと既に年を取っていて、凝ったものを作ると言うことは全くなかったのがちょっと残念。

 

 

▽上の写真左上のトマト煮

冬に行くと叔母は良くビーフシチューを作ってくれていて、それが大変美味かったのだが、いつだったか、入っている肉を買いに行くのに付いていったらグラム三千円の牛肉だったので仰天した覚えがある。

そのビーフシチューはもちろん、祖母から習ったのではなく、長岡に住んで居た頃(昭和50年代)のママ友の一人が大成建設の社員夫人で、昔、帝国ホテルの料理教室に習いに行って覚えたものを教わったらしい。

うん、確かに素人料理ではなくテーコクホテル、納得の味であった。

 

▽(後記)2024年3/10(日)、帝国ホテルのシェフの作法。肉と野菜を別々に炒めている。隠し味は味噌とコーヒー。

 

 

そのほか、各料理の拡大写真も貼っておく。

▽鰻飯

 

▽油揚げと小松菜のお浸し

 

▽白みその大根みそ汁、これがまた美味い。

写真を見ながら話していたら、SちゃんはO町に引っ越してからも転校せず、バスで中心部まで中学校へ通っていたらしい。

「良くもまあわけもわからずバスに乗って通っていたもんだ」と言ったので、「そのおかげで市役所で働けたのでは?」と言っておいた。もともと、保母の専門学校に入ろうとしたのだけれど落ちたか、受験できなくなり、市役所人事課の臨時職員として勤めだした。

その頃、新潟港は、渡辺浩太郎の肝いりで、ロシアや中国からの貨物船で大賑わいとなり、港湾の整備や貿易に関わる外郭団体が出来て、そこの職員になった。おそらく港湾振興協会だろう。当時、大きな貨物船がやってくると市長自ら、歓迎の意を表すのに船を訪問したのだとか。その際、市長の「お付の人」として、花束を持って行く役を何回もしたのだとか。また、件の外郭団体でパーティや会議をやる際は、イタリア軒で料理が出るのが普通で、その際「お付の人」にも別室でかなり良い食事が出されて、それでイタリア軒の良さを知ったのだとか。

 

 

 

▽デザートも出た

この後、実家で見つけた母親の写真(昭和二十年代の合コンや、伊豆辺りを旅行している写真等)をパソコンからHDMIでテレビに写して小一時間、見せた。「こんなに色んなところに行って、、、東京で遊びまわっていたんだねぇ」、と驚いていた。

そして「これじゃぁ結婚したあとは面白くなかったろうねぇ」、、としみじみ言っていた。

 

叔母が長女を産むのに産院に入っている際、祖母と亡母(叔母の姉、十歳年上)が手伝いに来ていて、、

やれ、父親のポマードが臭いとか、姑がいじわる(大根が無いのを嫁が実家に持って行ったのではないかと疑ったことがあったらしい)だとか、別れたいと、散々、自分の祖母にこぼしていったらしい。

この姑(父方の祖母)のひどい点については相当あるのでいずれ書きたい。母親(生母)はよく父親に向かって「よくあんな環境で育って(=ひどい父方の祖母に育てられて)グレずにまともに育ったね」と繰り返し言っていた。褒めているのかけなしているのか分からないハナシだった。
なお、父親が大分年を取ってから話してくれたことから判断するに、彼(父親)は、子供の頃、ほとんど実家で暮らしており、母親(つまり、上記の父方の祖母=姑)とは殆ど接点がなかったらしい。父親の祖母、つまり自分の曾祖母ハナさんが偉大で合ったということか。

 

 

▽以下、叔母に見せた母親の古い写真(1940~1950年頃)の一部:
(東京のドレメに通っていた頃、伊豆や日光に旅行に行ったり遊びまわっている写真がもっと沢山あった。いずれ掲載したい)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(後記)お土産に枝豆「黒崎茶豆」をいただいて来た。帰京後、、、

▽生でも案外柔らかいので、間違えてレンジで温めてそのまま食べそうになってしまった

 

▽塩ゆでして貰って、いただいた。美味い。このくらいの分量を食事前に一人で食べるのが新潟流。

 

 

▽(後記)帰京後、シニアナナコカードを作ったのだが、オンライン登録出来ないのでサービスセンターに電話したら、情報登録済のカードを送ってくれるとのこと。ありがたや。nanacoカードはオンライン登録してないとクレカチャージ出来ず、実質、使えないので大変ありがたい。