東京No1.かき小屋 厚岸水産 なまら旨い北海道 厚岸産の牡蠣専門店 東京神田 品川 豊田 岡崎 名古屋池下 大阪 知立店 牡蠣 オイスター -46ページ目

本日も満席かきシーズン到来

かきシーズン到来

本日も満席の豊田本店

絶対王者のあっけし牡蠣

キンメ
カンパチ
マダイ
タコ
イクラ
車エビのさしもり お客様のツイター写真からいただきました。

 

絶好調の岡崎店 昨日は東京神田総本店よりにぎわっていましたウインクウインク

 

営業2年目で、岡崎の牡蠣がすこしづつ広まってきた感じです。何組かお断りさせていた来ました。せっかくご来店いただきまいしたが申し訳ありませんshokoponshokopon

 

 

本日もなまら旨いあっけし産

 

北海道の栄養満点のプランクトンで育った牡蠣の王者

 

 

ぜひ。一度お試しください。

 

厚岸水産 

 


厚岸水産の漁師さんの一人 若狭さんの動画です↑

 

 

目標は100年企業つくり。

2015年05月28に東京TVカンブリア宮殿で放送された

牛タン専門店

ねぎしさん、ビジネスオンデマンドで過去の放送を見て目からウロコの経営術だったのでセミナーに行こうと探したが、ご近所でみつからず、98分のセミナーDVDを購入した。


IMG_20161023_090530625.jpg

 

創業34年で36店舗64億円 ぎゅうたん専門店をひきいるねぎし社長、新宿に出した1号店は3年間まったくお客さんが入らず...... 我慢の3年でしたね(笑 3年我慢して爆発のパターンもあるんだな~っ。うちは6カ月でみきってだめならみせしめて次に出店するのですが。我慢のひつようなだなっとsao☆sao☆

 

500店舗くらい出店できるが、そこには興味はなく1年に1店舗の出店をしている。なぜ?

 

経営方針は人が育たないうちに店はださない。 1店舗づつ徹底的に磨きをかける経営をしている。店舗、売上が増える、これはあくまでも結果

 

大事なにはその過程プロセス

 

あれもこれもやらない。牛タンにすべてをかける情熱。そしていろんな事業に手を出さない。消費者の要望は非常に高くっている。いろいろ手を出し分散させるから熱意やアイディアがばらける。

 

1つの事に集中 人生のすべての時間をここにかける。

 

 

社員のやる気を引き出す仕組

人生のほとんどの時間を過ごす会社。ここでの過ごし方がたのしくなかったらいい人生だとは言えない。仕事のやりがいをいかに感じることができるのか。

 

円売上=ES(社員満足度) × CS(顧客満足度)。

これがビジネスの方程式。いい食材を出して商品を愛するってのは当然の事。そこから先のはなしが、まずは働く仲間が満足している事 そしてお客さんが料理、店の空間、接客に満足しているか。これが出来れいるところは売上があがるんです。掛算で売上はのびていく。

 

その仕組みをみんなで考えどんどん作っていく。 ES向上の仕組みなら社内アンケートを徹底してとり、満足度を数字でだし、これをあげる仕組みをつくる。例えばみんなで、自分たちがお客様へ提供する食材(米)をそだてにいくとか。コミニケーションをとる。

 

CSにおいてもアンケート用紙を年間1700通いただくので、この声を改善にやくだてる。

トップダウンでやると反発もでるけど、お客さんが!って意見にはみな従うからね(笑。名札をつけておけばお客様から〇〇さんの接客がすばらしい!っとおほめの言葉もいただく。

 

 

このアンケートなくして、ねぎしグループ34店舗64億円の軌跡はないと思います。

っとまだまだ書きたいことはたくさんあるが、この続きはアマゾンで買って勉強してください。

 

飲食店は人間成長ビジネス。食を通じて自らが成長することが大切。

いろんな角度から検証し、昨日の自分とはすこし違う成長した自分になれるよう、日々精進m(_ _)m

 

 

 

 

日本で唯一1年通じて生が堪能できる幻のカキ

かき小屋 厚岸水産の牡蠣についてなまら旨い理由はこちら

 

 

 

■厚岸水産 店舗一覧■
東京 神田総本店03-6262-9880hpぐるなび
東京都千代田区内神田3-22-10竹内ビルB1  
東京 品川店03-6721-1556hp食ベログ
東京都品川区北品川1丁目23-22          
大阪 東大阪店06-6618-5586hp食べログ
東大阪市足代新町9-9  
愛知 名古屋池下店052-751-2223 
愛知県名古屋市千種区池下町2-41 
愛知 豊田本店 0565-26-8807 hpぐるなび
豊田市丸山町10-59              
愛知 岡崎河原店0564-64-6968 hpぐるなび
岡崎市河原町1-18            
愛知 刈谷店0566-35-3550hp 
刈谷市一里山町砂山154                      
大阪 大阪道頓堀店
大阪市中央区道頓堀1-7-5 
愛知 知立駅前店 0566-82-2900hpぐるなび
知立市新富1丁目31番地
 

厚岸水産 株式会社 TEL 0565-26-8807
愛知県豊田市丸山10-59

ホームページ http://www.kakigoya.co/
Twitterhttp://twitter.com
Facebookhttp://www.facebook.com

地元のTVひまわりネットワーク

三河駅周辺の居酒屋

特集にて、ひまわりネットワークさん撮影頂きました。



栗林さんは、石川県能登の出身で、小さいときから牡蠣を食べて育った。

牡蠣ガール



まずは北海道あっけし産ガンガン焼

 

 

朝一番でとどいた鮮度抜群の生かきを蒸して提供

 

次は自慢の生牡蠣

 

 

あっけし湾と湖でそだてた甘みのある1品

そしてカキの天ぷら

 

あまーーーい!!!牡蠣って苦みがあるかと思いまいした。

 

店長: かきは内臓もいっしょに食べるでしょ。だから冷凍や牡蠣のパックの死んだやつ使うと内臓がどんどん劣化して苦みをだすんです。

 

うちのは今さっきまで心臓がうごいているなまの牡蠣を天ぷらにするので新鮮な為、苦みがいっさい無いんです。

 

へーーーーー。そうなんですね。しらなかったです。

撮影の10月20日この時期にこんなに甘く大きく育った牡蠣を食べて驚かれていました。

ここからもっと栄養を蓄えどんどん旨く大きくなります。

 

円産卵後に栄養をたくわえていい状態になる 11月12月ころの牡蠣。

円卵をもつまえに栄養をたくわえる 5,6月の牡蠣もとっても美味しい。

円そこから卵をもったクリーミーな牡蠣が8月9月と味わえます。

 

ようは1年中なまら旨いわけです。

 

幻の牡蠣っと言われるのは、日本で唯一国産で1年中食べることが出来るからなんです。


IMG_20161020_192051245.jpg

名古屋池下店が近いので、今度はそちらに食べにいきますっと言っていただき撮影は終了しました。



産卵終えた牡蠣は、北海道あっけしの栄養をしっかり蓄えて

なまら旨い牡蠣になります。





気温も下がり雪もちらほら

北海道あっけし漁師さんの想いを届ける。

かき小屋厚岸水産

 


愛知県での放送は11月から3週間

1日3回流していただけるようなので、放送が楽しみです。


漁師さんの想いを届ける

日本一のかき小屋目指して、日々精進m(._.)m

 

 

 

日本で唯一1年通じて生が堪能できる幻のカキ

かき小屋 厚岸水産の牡蠣についてなまら旨い理由はこちら

 

 

 

■厚岸水産 店舗一覧■
東京 神田総本店03-6262-9880hpぐるなび
東京都千代田区内神田3-22-10竹内ビルB1  
東京 品川店03-6721-1556hp食ベログ
東京都品川区北品川1丁目23-22          
大阪 東大阪店06-6618-5586hp食べログ
東大阪市足代新町9-9  
愛知 名古屋池下店052-751-2223 
愛知県名古屋市千種区池下町2-41 
愛知 豊田本店 0565-26-8807 hpぐるなび
豊田市丸山町10-59              
愛知 岡崎河原店0564-64-6968 hpぐるなび
岡崎市河原町1-18            
愛知 刈谷店0566-35-3550hp 
刈谷市一里山町砂山154                      
大阪 大阪道頓堀店
大阪市中央区道頓堀1-7-5 
愛知 知立駅前店 0566-82-2900hpぐるなび
知立市新富1丁目31番地
 

厚岸水産 株式会社 TEL 0565-26-8807
愛知県豊田市丸山10-59

ホームページ http://www.kakigoya.co/
Twitterhttp://twitter.com
Facebookhttp://www.facebook.com

伊勢湾タチウオ ジギング

なまら旨い魚を求めて海へ

 

本日は伊勢湾にて高級魚タチウオ &ブリ狙い


 

立って泳ぐお魚

 

幽霊魚ともいわれ突然あらわれ消えてゆくなかなかトリッキーな魚です。


しかし。

 

厚岸水産ジギング倶楽部の面々にかかればおてのもの。

 

量産です。ロッドバランスそしてジグのバランスが肝!

 

参考までに伊勢湾攻略メソッド

ロッド:SIMANOゲームサーベルチューンB66ML

リール:SIMANOオシアコンクエスト300PG

PE:1.2号

リーダー:DAIWAタチューム12lb

メインジグ:タチューム

 

フォール中心で食ってくることが多い魚なのでPEは潮の影響をなるべく軽減できるよう1.2号

そしてロッドはSIMANOのタチウオ専用ロッド、先調子で繊細なあたりがとりやすくグリップエンドがひじにのっかるように平面カットされているので、スロー系の誘いをするのに肘で操作できるので、幅広くふぉーろで誘える。

 

※リーダーを12lbタチウオ専用のものを使用、芯材にメタル素材を使用。破断に強く太刀魚の鋭い歯でも対応できる。PEとの結束ができるしリーダー、今まで私もカットされるのが怖く50lbクラスをしようしていたが、それでもあまり大きなフォールを入れると太刀魚にきられていたが、専用リーダー12lbはまったく切られない。

 

50lbで見切られていた魚も細いリーダーで入れ食い。


 

しかし、弱点も,,,,,

 

この日一番大きな魚がHITしドラグがジジジジジ・・・・・・・・・・

 

とまらない。

 

魚に主導権を渡したくない私は、すこしドラグを占めた瞬間・・・・・

 

ラインブレイク!!!

 

太刀専用 12lb芯材にメタル素材。破断に強いが、多少傷つきさらにタチウオ以上のブリクラスがくってくると、まったく歯がたたない。秒殺です。 あきらめるしかないですね(笑

 

海からかえってからはお決まりの宴会

 

旨い魚は

 

かき小屋 厚岸水産でぜひ。

 

 

 

 


漁師さんの想いを届ける

日本一のかき小屋目指して、日々精進m(._.)m

 

 

日本で唯一1年通じて生が堪能できる幻のカキ

かき小屋 厚岸水産の牡蠣についてなまら旨い理由はこちら

 

 

 

■厚岸水産 店舗一覧■
東京 神田総本店03-6262-9880hpぐるなび
東京都千代田区内神田3-22-10竹内ビルB1  
東京 品川店03-6721-1556hp食ベログ
東京都品川区北品川1丁目23-22          
大阪 東大阪店06-6618-5586hp食べログ
東大阪市足代新町9-9  
愛知 名古屋池下店052-751-2223 
愛知県名古屋市千種区池下町2-41 
愛知 豊田本店 0565-26-8807 hpぐるなび
豊田市丸山町10-59              
愛知 岡崎河原店0564-64-6968 hpぐるなび
岡崎市河原町1-18            
愛知 刈谷店0566-35-3550hp 
刈谷市一里山町砂山154                      
大阪 大阪道頓堀店
大阪市中央区道頓堀1-7-5 
愛知 知立駅前店 0566-82-2900hpぐるなび
知立市新富1丁目31番地
 

厚岸水産 株式会社 TEL 0565-26-8807
愛知県豊田市丸山10-59

ホームページ http://www.kakigoya.co/
Twitterhttp://twitter.com
Facebookhttp://www.facebook.com

生かきを食べるネコ!なまら旨いにゃーーーー

北海道 あっけし

 

船で,あっけし湾にある牡蠣を取りに行き沖に戻り牡蠣についているごみをとっている最中

 

1匹の猫が。

 

漁師さんが1つ牡蠣を剥きネコにわたすと.....

 

 

ネコが!

 

生牡蠣を食べた泣泣泣

 

それを見ていたちかくのねこもよってきて牡蠣をくれくれと漁師さんに催促

 

カルチャーショック(笑

 

北海道厚岸のネコちゃんは、旨いものを知っている!!

 

幻の牡蠣

 

ネコまっしぐらパパヒヨ ヒェーパパヒヨ ヒェーパパヒヨ ヒェー

 

 

この子たちは、産卵後

 

厚岸湾で身を治した牡蠣は厚岸湖で甘味を調整し

 

かき小屋 厚岸水産グループに送られてくる子たちで、湖でその時をまっています。

 

IMG_20161015_171121120.jpg

 


漁師さんの想いを届ける

日本一のかき小屋目指して、日々精進m(._.)m

 

日本で唯一1年通じて生が堪能できる幻のカキ

かき小屋 厚岸水産の牡蠣についてなまら旨い理由はこちら

 

 

 

■厚岸水産 店舗一覧■
東京 神田総本店03-6262-9880hpぐるなび
東京都千代田区内神田3-22-10竹内ビルB1  
東京 品川店03-6721-1556hp食ベログ
東京都品川区北品川1丁目23-22          
大阪 東大阪店06-6618-5586hp食べログ
東大阪市足代新町9-9  
愛知 名古屋池下店052-751-2223 
愛知県名古屋市千種区池下町2-41 
愛知 豊田本店 0565-26-8807 hpぐるなび
豊田市丸山町10-59              
愛知 岡崎河原店0564-64-6968 hpぐるなび
岡崎市河原町1-18            
愛知 刈谷店0566-35-3550hp 
刈谷市一里山町砂山154                      
大阪 大阪道頓堀店
大阪市中央区道頓堀1-7-5 
愛知 知立駅前店 0566-82-2900hpぐるなび
知立市新富1丁目31番地
 

厚岸水産 株式会社 TEL 0565-26-8807
愛知県豊田市丸山10-59

ホームページ http://www.kakigoya.co/
Twitterhttp://twitter.com
Facebookhttp://www.facebook.com

看板リニューアル

かき小屋

愛知県 豊田本店

看板とたーぽりんを新たに変更



いままでの料金表より大きく

店内を見せるようにし

あっけし漁師山本さんを全面に出しました



こちら

東京 神田総本店

以前ラックで注意さるたので、

床おき看板を新たに購入し、友人にカスタマイズして高さをあげて登場ニコニコニコニコ  

抜群に目立つよう試行錯誤




岡崎店も海鮮バーベキューおしでしたが

かき小屋バージョンに戻してシーズンに

こちらも山本さんを全面に。



北海道あっけし漁師さんと共に

いい時も悪いときも




一生懸命そだてた

海のミルクをお届けします。



なまら旨い牡蠣

漁師さんの想いを届ける

日本一のかき小屋目指して、日々精進m(._.)m

日本で唯一1年通じて生が堪能できる幻のカキ

かき小屋 厚岸水産の牡蠣についてなまら旨い理由はこちら

 

 

 

■厚岸水産 店舗一覧■
東京 神田総本店03-6262-9880hpぐるなび
東京都千代田区内神田3-22-10竹内ビルB1  
東京 品川店03-6721-1556hp食ベログ
東京都品川区北品川1丁目23-22          
大阪 東大阪店06-6618-5586hp食べログ
東大阪市足代新町9-9  
愛知 名古屋池下店052-751-2223 
愛知県名古屋市千種区池下町2-41 
愛知 豊田本店 0565-26-8807 hpぐるなび
豊田市丸山町10-59              
愛知 岡崎河原店0564-64-6968 hpぐるなび
岡崎市河原町1-18            
愛知 刈谷店0566-35-3550hp 
刈谷市一里山町砂山154                      
大阪 大阪道頓堀店
大阪市中央区道頓堀1-7-5 
愛知 知立駅前店 0566-82-2900hpぐるなび
知立市新富1丁目31番地
 

厚岸水産 株式会社 TEL 0565-26-8807
愛知県豊田市丸山10-59

ホームページ http://www.kakigoya.co/
Twitterhttp://twitter.com
Facebookhttp://www.facebook.com

ありがとうトバ君

北海道の自然遺産

知床 漁師の越野さんが、毎日あっけしの浜にひたすらいる私を観光に連れていってくれた。



川では鮭が遡上

産卵終えた鮭は熊のえさとなり。

次の命の源となる。



鮭くん

イクラや焼き鮭になってくれてありがとう。

ちなみに熊はイクラが入ったお腹だけ食べてあとは捨てるらしい。

人間はきれいに全部食べる。



昨夜の晩ごはん。

えっ‼トバ食ったことないの‼

と驚かれ爆笑されましたが。


人生初トバ‼ いただきました✨

なまらうまし❗ 鮭くんおいしくいただきます🍴🙏

 

日本で唯一1年通じて生が堪能できる幻のカキ

かき小屋 厚岸水産の牡蠣についてなまら旨い理由はこちら

 

 

 

■厚岸水産 店舗一覧■
東京 神田総本店03-6262-9880hpぐるなび
東京都千代田区内神田3-22-10竹内ビルB1  
東京 品川店03-6721-1556hp食ベログ
東京都品川区北品川1丁目23-22          
大阪 東大阪店06-6618-5586hp食べログ
東大阪市足代新町9-9  
愛知 名古屋池下店052-751-2223 
愛知県名古屋市千種区池下町2-41 
愛知 豊田本店 0565-26-8807 hpぐるなび
豊田市丸山町10-59              
愛知 岡崎河原店0564-64-6968 hpぐるなび
岡崎市河原町1-18            
愛知 刈谷店0566-35-3550hp 
刈谷市一里山町砂山154                      
大阪 大阪道頓堀店
大阪市中央区道頓堀1-7-5 
愛知 知立駅前店 0566-82-2900hpぐるなび
知立市新富1丁目31番地
 

厚岸水産 株式会社 TEL 0565-26-8807
愛知県豊田市丸山10-59

ホームページ http://www.kakigoya.co/
Twitterhttp://twitter.com
Facebookhttp://www.facebook.com

東京神田の爆発ランチ

かき小屋あっけし水産

東京

神田総本店

20食限定の幻のランチ



漁師さんから

なまら安すぎだ‼

L6こつかって500円

他の店の都合もあるからやめてけれー



と、言われている。

幻の20食

生で食べるこどができるからつき牡蠣を

あっけし漁師さんから直送



店内で、殻をむき天ぷらに。

なまら旨い牡蠣に火をとおすとさらに甘くなる。

神田、秋葉原のランチパスポート

に掲載いただき2週間

20食のランチはオープン10分で完売

毎日わざわざご来店いただいたお客様にお詫びお断りしている。

多い日だと100人を越えるm(._.)m



牡蠣の聖地

北海道あっけし 幻の牡蠣をもっと多くのお客様に届けれるよう。

日々精進

 

 

 

日本で唯一1年通じて生が堪能できる幻のカキ

かき小屋 厚岸水産の牡蠣についてなまら旨い理由はこちら

 

 

 

■厚岸水産 店舗一覧■
東京 神田総本店03-6262-9880hpぐるなび
東京都千代田区内神田3-22-10竹内ビルB1  
東京 品川店03-6721-1556hp食ベログ
東京都品川区北品川1丁目23-22          
大阪 東大阪店06-6618-5586hp食べログ
東大阪市足代新町9-9  
愛知 名古屋池下店052-751-2223 
愛知県名古屋市千種区池下町2-41 
愛知 豊田本店 0565-26-8807 hpぐるなび
豊田市丸山町10-59              
愛知 岡崎河原店0564-64-6968 hpぐるなび
岡崎市河原町1-18            
愛知 刈谷店0566-35-3550hp 
刈谷市一里山町砂山154                      
大阪 大阪道頓堀店
大阪市中央区道頓堀1-7-5 
愛知 知立駅前店 0566-82-2900hpぐるなび
知立市新富1丁目31番地
 

厚岸水産 株式会社 TEL 0565-26-8807
愛知県豊田市丸山10-59

ホームページ http://www.kakigoya.co/
Twitterhttp://twitter.com
Facebookhttp://www.facebook.com

漁師さんのおわりなき挑戦

北海道あっけし

朝の5時 朝日があっけし湖をてらす。

なまら綺麗だ笑い泣き笑い泣き



トマタで、身を太らせた牡蠣回を湾内につれてきて、アサリ島の横で、塩分をぬき甘味をつける。



東京の最大手のオイスターバーや赤坂の高級フレンチも取引をしている。

あっけしスーパー漁師

越野産




なまら旨い牡蠣

どのタイミングで沖だしするか

どのタイミングであっけし湖にもどすのか

どの場所で吊るすか


毎年変わる海の状態にどう対応するかで、牡蠣の状態が天と地ほど変わる。




できるものによって市場での取引も倍近く変わる。

なまら旨い牡蠣をお客様へ

漁師さんのおわなき挑戦は続く

 

 

日本で唯一1年通じて生が堪能できる幻のカキ

かき小屋 厚岸水産の牡蠣についてなまら旨い理由はこちら

 

 

 

■厚岸水産 店舗一覧■
東京 神田総本店03-6262-9880hpぐるなび
東京都千代田区内神田3-22-10竹内ビルB1  
東京 品川店03-6721-1556hp食ベログ
東京都品川区北品川1丁目23-22          
大阪 東大阪店06-6618-5586hp食べログ
東大阪市足代新町9-9  
愛知 名古屋池下店052-751-2223 
愛知県名古屋市千種区池下町2-41 
愛知 豊田本店 0565-26-8807 hpぐるなび
豊田市丸山町10-59              
愛知 岡崎河原店0564-64-6968 hpぐるなび
岡崎市河原町1-18            
愛知 刈谷店0566-35-3550hp 
刈谷市一里山町砂山154                      
大阪 大阪道頓堀店
大阪市中央区道頓堀1-7-5 
愛知 知立駅前店 0566-82-2900hpぐるなび
知立市新富1丁目31番地
 

厚岸水産 株式会社 TEL 0565-26-8807
愛知県豊田市丸山10-59

ホームページ http://www.kakigoya.co/
Twitterhttp://twitter.com
Facebookhttp://www.facebook.com

かき小屋 厚岸水産

かき小屋-厚岸水産

天気もよく最高な朝



今日も朝から海へ

沖からもってきて湖においてある牡蠣の状態を確認



この子たちの出荷はあと少し

栄養を蓄え、かき小屋にくる準備まちです。



北海道

あっけし 最高な牡蠣

漁師さんに感謝