もう5日くらいたっちゃいましたが、

月に一度のヘアサロン 

 

いつも忙しそうで、さっさと失礼するのですが、

珍しく空いていたので、
カット後に一緒に写真とりましたー。

 

 

 

30年以上お世話になっているコムズヘアー
 

オーナースタイリストの山本さんは

ヴィダルサスーンの世界大会でも入賞しているセンスと実力抜群のお方ですが、

 

 

そのすごさを忘れてしまうくらい気さくで、

オーナーなのにスタッフにいじられていっつも楽しそうで、

人としての器がとても大きな素晴らしい方です。

山本さんのカットモデルを何回かさせていただいているけれど、

 

オーナーで一番偉い方なのに、

誰よりも学ぶ意欲満々な姿も見せていただいている。

 

 

ヘアサロンに行くのが毎月とても楽しみで、
それは山本さんにお会いするとクリエイターとしても、
ビジネスパーソンとしても人としても、とても勉強になるから。

 

 

毎回真剣で楽しそうな姿に惹きこまれるので、
カットの最中は雑誌を読まずに、
ついつい手元を鏡越しに見てしまいます。

 

お仕事っぷりを見ているだけでも気づくことがいっぱい。

ビジネスや人生の哲学も学べてしまうヘアサロン

ありがたやありがたや。


 

そんな素晴らしいお仕事っぷりから気づいたプロの仕事について。
noteに書きました。

 

 

<目次>

  • 降りてきたゴールに向かってひたすら無心で手と心を動かす姿に魅了される
  • ゴールは既に決まっている、作るべきものは既にある。
  • 何も足さず何も引かないがどこまでできるか。
  • 人は自分の爪痕を残したくなる生き物。
  • AIにはできないことをしていくには。
  • お金や名誉のためにやるのでは絶対に得られない無条件の喜びを手に入れるには。

 

note本文(最新記事)はこちら▼

 

 

 

 

人としても専門家としても、
とてもとても勉強になる

このへんに書きましたね。

 

 

 

 

 

と、コムズヘア―のことやモノ作りのことは書こうと思うといくらでも書きたくなってしまうのですが、今日はこのへんで。

 

 

これまでも何度も記事にさせていただいていたコムズヘア―の記事の一部たち。

 

全部は掘り出せなかったので、
お時間のある方は探してみてね(笑)


ヘアサロンについてというよりも働くこと、生きることや、

職業人としてのメンタルの鍛え方などについて書いています。

 

 

 

上の記事の時にはアシスタントだったなぎちゃんが


 

下の記事ではスタイリストとして研鑽を積んでいます。

彼女のメンタルすごし▼

 

 

 

 

ロンドンの美容界の重鎮の方々に会えた!美容ネタが好きな方にはこのへんかな▼

 

 

 

 


この時の講師の方の仕事へのスタンスもとても勉強になりました▼

 

 

 

そんなこんなで、山本さんいつもありがとうございます

 

 

今の仕事の出発点として、コーチングに出会い、練習のクライアントを探していた時にお仕事が終わってお疲れな中、夜中に電話でコーチングを受けてくださいました。

ご本人だけでなく、スタッフ全員に順番にコーチングをさせていただけるようお店の休憩室でできるように手配してくださったのでした。

 

この経験を経てライフコーチとして自分らしく生きるサポートをスタートしたのが2005年くらい。

 

外見も大事とイメージコンサルもはじめた時も、スクラップ用にサロンの古くなったファッション雑誌をいただいていた時もありました。

 

 

山本さんはそういうことをちゃーんと覚えていてくださって、あの時のことが今につながっているんだねーと、先日しみじみ思い出させていただき、あらためて感謝が湧いてきました。

 

 

湘南のカリスマスタイリスト率いる
コムズヘア―はこちらだよー▼

 

 

 

 

 

 

自分も周囲もゼロストレスな

生き方・働き方をサポートする
「読む処方箋」

 

真の自分軸で幸せに生きるヒントを
お伝えしています。

登録はこちら(無料)


 



 

こんにちは冨永のむ子です。

 


物価上昇が激しい今日この頃、

喜んでお金をはらいたいかどうか、

満足できるかどうかで選ぶことが問われますよね。

 

 

自分にとってのエクセレントが
どんどん問われているなあと。
 


高いからダメではないし、

高いから良いものだと安易に信じるのも違う。


価格のほとんどがマスメディアの広告料金という製品も山ほどあるので、
ブランドだからという理由で買うのは違和感がある。


質や作り方にこだわっている作り手の商品は、
受け取った時の感覚が全く違う。

作り手の見えない努力や工夫をひしひしと感じる。


そういう商品には応援も込めて惜しみなく払いたい。


外食の値段も、高いお金をはらってでもまた食べたいと思うものと、
高くて期待値も上がった分、がっかり度も大きいものに分かれる。


高くても心から美味しくてコスパよしと思える内容なら
頻度はそれぞれでもリピーターは増えますよね。

 

 

選ぶ側も提供する側も

 

それぞれの姿勢が問われるようになった。

 

手抜きの商売は淘汰されていくはず。

 


ある意味いいことかもしれませんね。


高くて美味しくても、
それでもわたし的に手を出す気にならないのは、
自分でも簡単に作れそうなもの。

 



パンとサラダとコーヒーで
2000円を超えるカフェが増えてきましたよね。
 

デザートつけたら3000円近いところも。

もちろん中身や立地によるので一概にNOというつもりはないけど、

 


出てくるパンやコーヒーにプロが出すレベルと思えるものじゃないと

主婦的にも商売人としても
これは無いわと思ってしまう。


だったら自分で作った方がいいなと。


 

午後の講座の前にパンが食べたくなったので、

 

家族がみんな出掛けていたので、
家でひとりカフェごっこ。

 

 


朝一でピラティスに行ったついでに、
美味しいパンを買ってきて
冷蔵庫にあったもので適当に。



作ること自体も楽しくていろんな意味で豊かでした。

 


コーヒーも外で飲む二杯分くらいで

美味しい豆が買えるし、

ひき立ての前で淹れた珈琲は、
やっぱり全然違うしコスパも抜群!

 


作れるものは自分で作るようになると、

 

高級なものに限らず、
この味は作れないよ、と思える美味しいものを
外で食べる楽しみも何倍にも増える気がします。
 



物価高で楽しく過ごすためにも
自炊力をアップさせよーと
あらためて思ったのでした。

 

 

エクセレントを選ぶ力もつくのでおすすめです。

 

自分でできることと、そうでないことの見極め、

やっぱり大切かなと思います。

 

 

自分も周囲もゼロストレスの
自分の神話を歩きましょ。

 

 

 

自分も周囲もゼロストレスな

生き方・働き方をサポートする
「読む処方箋」

 

真の自分軸で幸せに生きるヒントを
お伝えしています。

登録はこちら(無料)


 



 

こんにちは冨永のむ子です

 

 

サロンの桜いよいよ満開に近くなってきましたー


 



日曜日月曜日と、二日続けて【自分の神話塾】
 

自分の深い部分とつながって
自分のシンボルを受け取るガイドをさせていただきました。

 


シンボルは自分の潜在意識とつながるスイッチであり、



自分で自分を成長させ、自分で自分で癒すツールでもあります。
30年来の電話恐怖症を克服した事例はこちら▼

 

 

 


 

シンボルは誘導瞑想で
自分の心の奥とつながり自分で受け取ります。


 

怪しいものではなく、
フローやゾーンに入るような超集中状態に入ると、
誰でもできます。

 

この深く自分とつながる誘導瞑想のガイドは私の得意技。



幼少期コンプレックスでしかなかった自分の声が、
今は使命を果たす最強のツールになるんだから
本当に人生は何が起こるかわかりません。


 

この誘導瞑想を天国みたいな場所でお届けするのが、
4月23日の魔法の花束と瞑想リトリートですが


「知らなかった」という声があったので、
あらためてご案内します。


会場は江ノ島ではなく相模湾を見下ろすみかんの産地、
日本のバレンシア二宮です。


自然豊かでおしゃれスポットが増え始め
注目されつつある二宮ですが、


会場となるみかん山は
関係者以外は訪れない隠れ家的な空間。

秘密のクローズドの山で瞑想し、
深く深くどこまでも深く
自分とつながっていただきます。



お持ちかえりいただくのは【魔法の花束】



魔法の花束は、
フローラルエクリュの新名真由美さんが市場へ出向き、

あなたのためだけに咲いたお花を
手のビジョンを使って
一輪一輪と対話し制作する特別な花束。



この花束は
私が自分の誕生日に創っていただいたことから生まれました。



いただいた花束の放つエネルギーがもう強烈というか、
すごくて、
衝撃を受けたんですね。




画面ごしにも伝わるんじゃないかな。

 

でも本人じゃないと共鳴できない感じもするな・・・

 



お花のエネルギーが、
私の中の女性性と共鳴した感覚もありました。
インスピレーション、クリエイティビティなどなども
めちゃめちゃ活性化し、


直感力も増し仕事の質もあがり、
成果も出やすくなりました。


まさに魔法がかかる花束!


昨年12月にこの花束をオプションでご用意した
リトリートを行いましたが





花束を受け取った方々の、歓喜の声や涙から、
第二弾もぜひやりましょう!
ということになったのでした。



今回は、花束を受け取るだけで終わらせず、
その花束から放たれるエネルギーを
ご自身の深い部分と共鳴共振させる
エネルギーワークも私の方でさせていただきます。



私の仕事の質があがったように、
あなたの人生の質が大きく変わる流れに仕立た
特別なリトリートです。





多忙なご夫妻とのスケジュール調整が、
難しいので、次回は未定です。

4月23日が空いている方はラッキーですね。



いや スケジュール調整してでも
参加いただく価値があると断言いたします。

 

ぜひ万象繰り合わせて御参加くださいませ。


あなたも直感が冴えわたる人生が始まりますように。

魔法の花束&瞑想リトリート in 二宮  
 

 


 お待ちしていまーす。



自分も周囲もゼロストレスの
自分の神話を歩きましょ。

 

 

 

自分も周囲もゼロストレスな

生き方・働き方をサポートする
「読む処方箋」

 

真の自分軸で幸せに生きるヒントを
お伝えしています。

登録はこちら(無料)


 



 

こんにちは冨永のむ子です。

 

 

かつて私は先端恐怖症だったのですが
シンボルのおかげでへっちゃらになりました。

 


どうしても苦手なものや恐いもの
誰でもあるし、あってもいいと思うけど、

 

そのために仕事や暮らしに支障があるのは困るかな。

 

 

 

自分を困らせる

○○恐怖症、
実はシンボルで解消できるのです。

 

 

 

自分の神話塾の方から、

こんな報告がありました。

 

 

前から電話が嫌いというか怖かったのですが、
シンボルに電話が怖いんだけどどうすればいい?って聞いてみました。

 

すると、電話に出たらいいよってお返事。

 

電話に出るのが怖いんだけどって伝えると、

大丈夫だよ、昔と今は違うからと言われました。

それも軽い感じで。

 

確かに昔と今は違うなぁって、

不思議と素直に受け取ることができました。

 

 

30年近くずっと電話がめちゃくちゃ苦手だったのに。

できれば電話機も見たくないほどでした。

でも、今は環境も状況も全然違います。
過去に経験した恐れをずっと握りしめていたんだなぁ。

今はもう大丈夫なのにって気づくことが出来ました。

握りしめていた恐れをやっと手放すことが出来たこと感じました。


不思議とシンボルに言われると素直に受け取ることが出来ます。

おかげで電話も以前より躊躇なく取ることが出来るようになりましたし、
その他の仕事も以前よりスムーズに動けるように。
 

シンボルがいてくれて本当に良かったなぁと思います。

 

 

のむ子さん シンボルは本当にすごいです。
 

ありがたいなぁと思います。
何かあっても無くてもシンボルといっぱいお話ししていきたいと思います。
 

事例としてどうぞ使ってください。

 

鹿児島県から参加くださっている、
会社員のHさんから。

 

 

彼女は事務員のお仕事なので、

電話が嫌いなのは本当に大変だったと思いますが、

ほんとによかった!

 

嬉しい報告

ありがとうございます!

 

 

 

自分の神話塾では、
潜在意識とつながるスイッチを持ちます。

それがシンボルです。

 

 

シンボルはセルフヒーリング、セルフコーチング、
セルフプロディースなどなど

自分で自分を癒し成長させる万能ツール。

 

 

何でも答えてくれる。

しかも自分専用の正解をくれます。

 

しかもいつでもどこでも、

 

コーチやコンサルをつけるのもいいけど、

お金や時間がかかるし、

いつでも受けてくれるわけじゃないですよね。

 

いつでも答えてくれる有能な相棒として、

AIもありますね。

 

 

最近のAIは優秀だから、
かなり自分よりにカスタマイズできるけど、
やはり自分専用ではないし、

使いこなす人のスキルにもよるなあと。

 

その点

シンボルの答は完全にあなた専用で、
今のあなたの状態にあわせて導いてくれます。

 

 

苦手意識の克服だけでなく、

人生を前に進めるためにも、

シンボルをぜひ手に入れて!と思いますね。

 

 

自分専用のシンボルが手に入るのは、

 

 

世界中で

自分の神話塾、自分の神話で起業する塾だけ

 

どちらも

次回の開催は7月です。

 

 

受付開始や詳しい話はメールマガジンからご案内しますね。

 

 

 

あなたも

自分も周囲もゼロストレスの
自分の神話を歩きましょ。

 

 

 

自分も周囲もゼロストレスな

生き方・働き方をサポートする
「読む処方箋」

 

真の自分軸で幸せに生きるヒントを
お伝えしています。

登録はこちら(無料)


 



 

今日と明日は自分の神話塾 

サロンの桜🌸 だいぶ咲き誇っているけど上の方はまだ蕾、
長く楽しませてもらえそうです。 

 

 

桜が満開になるまでには、必要なプロセスがあります。

 

冬の一定期間、冷たい風に晒される「休眠打破」

冷たさでギュッと蕾が引き締まってはじめて目を覚ます。

 

その前に、秋には葉を落とし大地からのエネルギーを受け取る。

木も葉を全部落として、エネルギーを吸収している時は、一見ただの“枯れ木”。

 

その“枯れ木”の時期を過ごし、エネルギーを蓄え「休眠打破」が起きて、さらに一定期間、光と温度を浴び続け、ようやくこうやって咲き誇る。

 

それは自然界の法則、神様が作った桜の花の咲く法則です。

 

 

私たち人間の命の花が咲くにも必要なプロセスがある、

開花のための準備を一定期間するのはどんな命も同じです。

 

 

人間も桜と同じように、しかるべきプロセスを経て、

一見枯れているように見える時間にも必要なことをしていれば必ずちゃーんと花開くのだけど、人間は、待つことが苦手。

 

 

植物や動物はエゴがないから待つことができるし、枯れ木の自分が気に喰わないから別の花になろうとするなんてことは一切考えません。

 

でも人間には自由意志があるし恐れもあるので、自分以外の他のものになろうとしたり、必要なプロセスが気に入らなくて投げ出すこともできるし、それてしまうこともできる。

 

でもそれだと残念ながら自分だけの命の花は咲かせられない。

そして花が咲いた状態(=結果)だけを重視すると、成功することや報酬(Having や Doing)がないと不幸だ思ってしまう。

 

花が咲いていない期間はダメだと思って焦る。

でも、それぞれの時間をどう扱うかや、どう感じるかは心のありよう(Being)しだい。

 

 

何を手に入れるか、何をするかより、どうあるかが幸せを決める。

 

 

以前 リトリートにいらした方が、Beingでやったけど起業で結果が出なかった言っていたことを思い出しました。

 

 

その方はBeingということを、自分の外見やオシャレなライフスタイルを発信することだと思っていたようでした。

 

リトリートに都会的なファッションでいらしてそれを自分のブログに書いてたし・・。

 

まあ服装は自由なのだけど、それをBeingと思っているとしたら大きくずれているので、成果が出ないのは申し訳ないけど必然です。

 

そういう表面的なことじゃないんです Beingって

 

私がお伝えしたいBeingは
オシャレな自分をひけらかすようなことではない。
 

Beingとは生きる姿勢というか・・・、
 

人としてどうあるか。


世界に対してどんなスタンスで、どんなものの味方や考え方で生き働くか。

 

そこが整ったら、仕事でもパートナーシップでもなんでも、小手先にふりまわされなくなり人生全体がうまくいく。 

 

幸せになる人は幸せになれるものの観方や考え方をしています。

 

そこが身についたらインスタ映えするライフスタイルを発信を必死でする必要はないし、自然に心地よい暮らしができるし、仕事も当然うまくいきます。

 

 

見た目きれいにするだけで天命のお仕事が実現することはありえないのです。

 

 

今日の神話塾のゴールは 自分の理想のBeingの象徴、シンボルを出すこと。

みなさま無事 シンボルを手に入れました。

 

このシンボルを使えば、枯れ木のタイミングでうっかり椿になろうとしなくてすみます。私は桜なんだ、といつでも桜で在り続けすべきことができる。

 

自分の在り方を整える自分専用のトリセツ、内なる指針 

これがあるかないかは、Beingを整える上で全然違う

 

大切なことは犠牲にせずに、自分らしくやりたいことが全部できます。



先ほど偉そうなことを書いたけど、私はもともとエゴまみれだし人からどう見られるかばかり気にする人間でした、今もね。

 

でもそんな私がなんとか在り方を整えて天命を果たせているのは、

 

本当にこのツールを手に入れられたおかげ

 

そういう意味で私は運がよかったようです。

 

天からいただいた運を大切に社会に還元するべく、

たくさんの人に手に入れてもらえるように
さらに楽しくがんばろうーっと。

 

 

明日も自分の神話塾 
平日コースの64期生のみなさま、桜さんと一緒にお待ちしていまーす🌸


 

自分も周囲もゼロストレスの
自分の神話を歩きましょ。

 

 

 

自分も周囲もゼロストレスな

生き方・働き方をサポートする
「読む処方箋」

 

真の自分軸で幸せに生きるヒントを
お伝えしています。

登録はこちら(無料)