最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(13)2月(14)3月(11)4月(16)5月(13)6月(9)7月(10)8月(7)9月(14)10月(14)11月(9)12月(10)2021年9月の記事(14件)工学院大学付属中学・高等学校の塾対象の入学説明会に行ってきました鶴川高等学校の塾対象入学説明会に行ってきました師匠と父方母方のご先祖様のお墓参りに行ってきました。気持ちが落ち着きますね今週、来週は中学生の子達の定期テスト期間です。みんな最後の追い込み頑張って(^_^)勉強や仕事でやる気になれないときの突破の方法。場所を変えて自分が自分を乗せる事です(^_^)自立トレーニング学習、定期試験に向けてみんな一所懸命。「自分の意志で学ぶという行為」が大事ですね麻布大学付属高等学校の塾対象入説に行ってきました。中学生の子達の定期試験期間に入ってきました。先ずは提出物を仕上げちゃいましょうね。勉強する習慣が身につく「創己ゼミ方式」今日の創己ゼミ。月例テスト(高校入試模擬試験)に取り組んでます。会場模擬を受けて試験慣れをしておきましょう。場慣れが大事ですよ。雨の中、早くから自習に来て頑張ってたね。継続すること自体が凄いし成長してるね(ノ^^)ノ新学期の学校での疲れを創己ゼミで癒やしていって下さいな。2学期の創己ゼミの通常授業が始まりました。コロナ感染に気をつけながら、自分のやるべき事をしっかり