最新の記事一覧 月別記事一覧 テーマ別記事一覧2025 | 2024 | 2023 | 2022 | 2021 | 2020 | 2019 | 2018 | 2017 | 2016 | 2015 | 2014 | 2013 | 2012 | 20111月(16)2月(16)3月(17)4月(13)5月(13)6月(14)7月(13)8月(11)9月(15)10月(13)11月(13)12月(10)2020年9月の記事(15件)自然学園高等学校に行ってきました。今不登校でも次のステップが踏めると良いですね(ノ^^)ノ東海大学付属相模高校の塾対象説明会に行ってきました。リアル説明会の方が雰囲気が伝わってきます試験期間中って、自分の意思で勉強するレベルが上がって、みんな格好いい。今日も試験対策トレーニング学習、各生徒全教科で得点アップ目指して頑張ってました目標点に届いたらコンビニ買い物券ゲット、ちょっとでもやる気のきっかけになればいいね(ノ^^)ノ昨日に続き、今日は私の師匠のお墓参りに行ってきました。お彼岸のお墓参りに行ってきました。気持ちが落ち着きますね(^_^)幕張メッセで開催されている教育ITソリューションに行ってきました。中学生の子達は、今週から定期テスト週間に入りました。みんな頑張って( ^^)/創己ゼミは面談と電話、メール、ライン、オンライン等で学習進路相談、子育てサポートを行っています。自分をやる気にさせるには。説明会じゃなくても良いので実際学校を見に行って感じてきて下さい。今日の創己ゼミ。定期試験に向けて早めの準備創己ゼミ自立トレーニング学習方式。「間違える」ことで理解し記憶に残るトレーニングの実践創己自立トレーニング学習方式とは…。自己コントロールの意味考え方を実践してやり方が身につきます。2学期の通常授業がスタートしました。今学期も部活と勉強両立して頑張って行きましょう(^_^)