クローバー岳:がっくん6歳 風:ふぅ1歳 雷:らい1歳クローバー
チューリップ黄お空組チューリップピンクくぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) 

 

いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦

たまねぎによる 愛犬と愛孫 溺愛ブログです♪

犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)

 

デレデレ はじめましての方はこちらを見てね♪

  ・黒白豆白 自己紹介

 

★ご質問が多い関連記事のご紹

 ※犬や赤ちゃんについて思うこと

  ・赤ちゃんとわんこの生活

  ・犬と暮らすと言うこと

 

 ※スタンダードプードルについて

 ・スタンダードプードルについて

 ・縫いぐるみじゃないよ

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※記事内プロモーションが含まれています

 

 

ちょっとお写真が多くてごめんなさい😅

 

2日目のお昼はBBQ。

BBQや焚き火を楽しむスペースがあります^^

コンロや焚き火台として使えます。

炭や薪などは持参。

 

 

そばに、ランタンを咥えているわんこの照明が設置されていました爆  笑

 

 

可愛い飛び出すハート

 

炭おこし中の大将に寄ってくしろくろたちww

ねぇねぇ、なに焼き焼きするの?

僕たちの分もある??

 

 

BBQの食材は、昨晩マックスバリュで買ってきたもの。

伊東港でとれたアジ!

ピカピカして活きがいい!

5匹で198円って安くないですか?ポーン

たまねぎ地方だと1匹150円はすると思う。

てか、実は遅くに買ったので割引になって158円になってたの爆  笑

 

 

結構大きいんですよ!!

昨日買ったのに、身はしっかりしててかたいしお目目も濁ってない!!!

どんだけ新鮮!!!

さすが漁港側!!!

 

 

さつまいもと里芋w w

石焼き芋ホイルというものを発見して即ゲット(笑)

 

 

海老も伊東港でとれたんだって!

アジ2匹はわんこ用なので塩はなし。

 

 

昨日は暑いくらいだったんだけど、今日は雲が少しあって風も気持ちよくて最高のBBQ日和!

 

一日中ドッグランで走り回って幸せだね〜^^

 

 

平らな部分を利用してフリスビー^^

 

 

 

 

土管トンネル^^

この辺から結構急斜面。

 

 

ちょうどこの奥に傾斜があって、いつもの追いかけっことは違う楽しさを感じれる場所になっています。

 

 

ずっと走ってる(笑)

 

 

大島バックにナイスジャンプキャッチ!!!

 

 

 

ともかく、しろくろたちはこのドッグランが楽しいらしく、隅々遊んでいました。

土管トンネルも大人気!

誰が上にあがるか取り合いに(笑)

 

 

お、炭がおきたかな??

 

 

焼き焼き

焼き焼き

 

いい感じチュー飛び出すハート

 

 

お肉も焼くよ〜〜

 

 

本当は、BBQグリルの周りに外用の椅子を置いて焼きながら食べれるんだけど、バァバがここまで歩いて来れないので、テラスで食べることに。

 

 

 

しろくろたちのアジが焼けたよ〜〜〜!

 

 

骨をとって細かくバラして。

みんなワクワク待ってますラブラブ

みんなお魚大好きだもんね照れ

 

 

次は里芋!

ほっくほく音譜

 

 

ひとりずつ順番に食べますよ〜^^

 

 

待ってるガックンのお顔が可愛くてラブラブ

 

 

わんこたちが一番好きなもの飛び出すハート

焼き芋〜〜〜クラッカー

 

 

みんな前のめり(爆)

どんだけ〜〜〜

 

 

美味しかったね〜〜

お腹満腹!!!

 

テラスには水場も^^

足を洗ったりお水を汲んだり。

骨の形のリードフックが可愛い^^

 

 

そして、この木は、河津桜なんですって!!!

大きくなって咲いたら見事でしょうね〜。

桜と海と大島とラブラブ

 

フェンスの周りにも木が植えられていました。

この木が大きく育つと、周りの人工物が見えなくなり、完全プライベート空間となるそう。

めっちゃ素敵!!

 

 

そして、このフェンス!

わんこの大きさを考慮して、下になるに従って網目が細かくなってるの!!

ほんと隅々までしっかり考えられてて感動しまくりです。

 

 

 

夕食は、前もって色々検索しまくって予約をしていた”かっぽれ”さん。

しろくろたちは車でちょっとだけお留守番。

気温も少し涼しいくらいなので、窓を少し開けるだけで大丈夫。

ドッグランで遊んだのでみんな疲れてるのできっとおとなしく寝て待っていてくれるでしょう(笑)

 

 

前菜から美味しすぎてw w

 

ちょっと奮発したコースにしたので、珍しいものや美し過ぎる盛り付けなものなどたくさん。

中でも美味しかったものを数点ご紹介。

 

 

このエビの衣はパン粉ではなく、細かいパスタなんですって。

サクサクプリプリ〜って食感が楽しくて音譜

 

そして、今回はこれが食べたくてこのコースにしたの。

金目鯛の煮付け!!!

このコースにしか金目鯛の煮付け入ってないっていうので、ちょっと高いけど、贅沢しちゃえ〜ってw w

めっちゃ美味しかった〜〜〜〜〜!

 

 

そして〆の田舎おじやが、絶品!!!!

めちゃくちゃ美味しい!!!

金目鯛も美味しかったけれど、他のお料理も美味しかったけれど、これが一番美味しかった!!!

お腹がいっぱいでもう食べれない〜って時に出てきたおじや。

だけど美味しくって完食しちゃったよね〜w w

お腹いっぱいでも、本当に美味しいものは入っちゃうんだね(笑)

初めて知ったわ。

 

 

大満足で、DOGGOに戻ると、看板がライトアップされてた^^

綺麗〜〜〜照れ

 

そして夜アイスは、はやっぱり静岡のアイス^^

お腹いっぱいでも食べれちゃうこの不思議さよ!笑

 

 

3日目に続く。

 

 

 

*****************

くろしろまめむぎ+たまねぎの愛用品のお部屋

*****************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング/犬に参加しています♪

いつも応援ありがとうございます!!

ぽちっと応援よろしくお願いします♪


人気ブログランキング

 

ブログ村ランキングにも参加しています♪

こちらもポチっと応援していただけるとたまねぎ喜びます(笑)

宜しくお願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村

 

 

 

手作り犬ごはんの本

 

スタンダードプードル3ワンと孫との暮らし

 

くろしろ2まめむぎの写真と菊田まりこさんの絵と物語のコラボ

 

 

 

 

 

 

 

キャンドゥとくぅりくがくのコラボグッズ

Can★Do×QOO&RIKU&GAKUグッズ2018/11

 

Instagram  twitter  YouTube