クローバー岳:がっくん6歳 風:ふぅ9ヶ月 雷:らい9ヶ月クローバー
チューリップ黄お空組チューリップピンクくぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) 

 

いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦

たまねぎによる 愛犬と愛孫 溺愛ブログです♪

犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)

 

デレデレ はじめましての方はこちらを見てね♪

  ・黒白豆白 自己紹介

 

★ご質問が多い関連記事のご紹

 ※犬や赤ちゃんについて思うこと

  ・赤ちゃんとわんこの生活

  ・犬と暮らすと言うこと

 

 ※スタンダードプードルについて

 ・スタンダードプードルについて

 ・縫いぐるみじゃないよ

 

 

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

※記事内プロモーションが含まれています

 

 

前にゆーゆたちが遊んでいて、面白そうだな〜って思っていたモルック。

我が家のもやってきました飛び出すハート

 

専用の袋に入っています^^

 

開けてみると、、、

 

全部出すとこんな感じ^^

 

 

ルールは簡単。

 

外でするには暑いので、お部屋の中ですることに。

保護のため、敷物を引いて。

 

こんなふうに並べます。

 

投げる距離を測るロープもついていました。

 

風雷はというと、敷物の上で大騒ぎしてスキットル(木のピン)がなかなか並べれないので、別部屋に行ってもらいました💦

 

がっくんは大人しいので一緒に^^

 

モルック(木の棒)を投げて、倒れた本数を数えます。

4本倒れたら4点。

1本だけ倒れた時は、スキットルに書いてある数字が点数となります。

そして倒れたスキットルは、持ち上げずに倒れた位置で起こします。

 

 

それを交互にく返します。

 

投げ方は、下手投げであれば、縦に持っても横に持ってもOK^^

 

 

詳しいルールはこちら

 

 

 

 

 

結構白熱します。

そして、50点ちょうどにしないといけないので、結構頭を使います。

50点をすぎちゃったら25点に戻ってしまいます。

 

 

邪魔をせずに大人しくしていたはずのがっくん。

スキットルが気になるみたいで、、、

 

何度もクンクンして倒してしまいます滝汗あせるあせる

これには、むーむもびっくりあせる

どうしよう〜って。

じゃ、がっくんは、審判みたいなものだから石ってことで、がっくんが倒したスキットルは、ささっと戻して、無かったことにしてゲームをしようということに(笑)

 

 

だんだん、スキットルがバラバラに離れていくので、どんどん難しくなっていきます。

 

 

これはなかなか面白いです^^

最後、50点ちょうどにするのはなかなか至難の業^^

 

大人もかなり盛り上がりますw w

というか、世界大会もある、むしろ大人の競技のようです。

子供達も楽しめるし、大人も本気で盛り上がれるので、ほんとおすすめ^^

アウトドアの時に仲間内で遊んだりするのも楽しそうね^^

 

 

 

まめちゃんVSむーむ

まめちゃんの勝ち^^

 

 

涼しくなったら、外で思いっきり楽しみたい!!

とりあえず今は屋内で技を磨く!笑

 

 

 

 

 

 

 

ビーグルしっぽビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルからだビーグルあたま

 

私の元気の素です^^

すっぽん小町

 

”すっぽん小町さん”と”しろとくろしろ”コラボサプリケースプレゼント中!

アクセサリーやわんこのおやつ入れにもいいよ〜ラブラブ

※サプリケースプレゼント及びうふふポイントでの交換は終了しました

 ありがとうございました

 

 

イベントバナー

 

*****************

くろしろまめむぎ+たまねぎの愛用品のお部屋

*****************

人気ブログランキング/犬に参加しています♪

いつも応援ありがとうございます!!

ぽちっと応援よろしくお願いします♪


人気ブログランキング

 

ブログ村ランキングにも参加しています♪

こちらもポチっと応援していただけるとたまねぎ喜びます(笑)

宜しくお願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村

 

 

手作り犬ごはんの本

 

スタンダードプードル3ワンと孫との暮らし

 

 

くろしろ2まめむぎの写真と菊田まりこさんの絵と物語のコラボ

 

 

くぅさんりっくんとまめちゃんの写真集

 

 

 

 

 

 

 

キャンドゥとくぅりくがくのコラボグッズ

Can★Do×QOO&RIKU&GAKUグッズ2018/11

 

Instagram  twitter  YouTube