めんめ

テーマ:
クローバーくぅさん14歳(15) りっくん13歳 がっくん5歳 まめちゃん5歳 むーむ3歳クローバー

 

いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦

たまねぎによる 愛犬と愛孫 溺愛ブログです♪

犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)

 

デレデレ はじめましての方はこちらを見てね♪

  ・黒白豆白 自己紹介

 

★ご質問が多い関連記事のご紹介★

 ※犬や赤ちゃんについて思うこと

  ・赤ちゃんとわんこの生活

  ・犬と暮らすと言うこと

 

 ※スタンダードプードルについて

 ・スタンダードプードルについて

 ・縫いぐるみじゃないよ

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

この間、驚くことがありました。

 

 

まめちゃんが、りっくんを見て、

「あ!!めんめ!」って。

※我が家では目やにのことを『めんめ』と呼んでいます。

 

 

まめちゃんが、「めんめ取ろうね〜」と、りっくんの目やにをとっていたんです。

 

こんなこともしてくれるようになったんだなぁと。

 

 

その成長と、知らず知らずに、わんこのケアまでもしてくれるようになったこと、ジーンとしてしまいました。

 

生まれた時からワンコと一緒に育ち、私たちがワンコたちにしていることをそばで見ながら育っているので、自然とそうしたことに気が付き、できるようになったのでしょうね。

 

 

まめちゃんがまだ赤ちゃんの頃、黒白たちと一緒に撮った動画へのコメントの一部に、結構辛辣なコメントもありました。

 

衛生的に汚い

犬に咬み殺される

赤ちゃんが病気にかかってしまいそう

赤ちゃんがどんな大人に育ってしまうのか心配

赤ちゃんが病気になったり咬み殺された責任をどう取るのか?

などなど、他にももっと辛い言葉もありました。

 

こういったコメントは、ごくごく僅かだったのですが、あの当時はそれらのコメントが本当に辛く、SNSから離れようと思った時期もありました。

インスタに投稿するたびに執拗に「汚い」「危ない」とコメントを入れてくる人もいました。

うちは家族全員でワンコと一緒に育てるということを選んだのだからこんなことで気持ちを揺らげてはいけないし、確かに衛生面や事故などは気をつけなければいけないことなので、一つの意見としてそれらコメントをちゃんと心に留め、注意をしていけばいい。

と、気にしないようにすればいいのだけれど、やはり、あの当時は心が痛くて落ち込んだりしていました。

 

でも、そんな風に心を痛めながらの生活は、何もプラスになりません。

家族みんなで、うちはうち。

みんなそれぞれの育て方があるし、それでいいじゃない。

と、笑顔で楽しく毎日を過ごそうと決めました。

 

あれから数年。

今のまめちゃんを見て、ワンコと一緒に育ててよかったと心から思います。

黒白たちに守られ、そして今、まめちゃんが黒白たちを守ってる。

家族の絆がしっかりとできています。

お散歩時に、くぅさんがまめちゃんを側溝に落ちないように庇った動画、あれを見れば彼らの絆をわかってもらえると思います。

咬み殺されたりしていません。

むしろ守ってもらっています。

 

まめちゃんも、とっても優しくて思いやりのある子に育ったなぁと思います。

そして、とっても健康な子に育っています。

あの時に言われていた、伝染病やアトピーや喘息にもなっていません。

今まで何もトラブルなくここまで育っています。

滅多にお腹も壊しません。

心身ともに元気に育っています。

 

あの時、黒白と一緒に子育てをし、家族みんな笑顔で過ごそうと決めたこと。

本当によかったと思います。

 

 

 

犬ばか家族バンザ〜イ!!!!

 

 

 

****************

くろしろまめむぎ+たまねぎの愛用品のお部屋

*****************

 

 

 

 

 

 

 

人気ブログランキング/犬に参加しています♪

いつも応援ありがとうございます!!

ぽちっと応援よろしくお願いします♪


人気ブログランキング

 

ブログ村ランキングにも参加しています♪

こちらもポチっと応援していただけるとたまねぎ喜びます(笑)

宜しくお願いします♪

にほんブログ村 犬ブログ スタンダードプードルへ
にほんブログ村

 

 

 

くろしろ2まめむぎの写真と菊田まりこさんの絵と物語のコラボ本ができました!!

 

 

くろしろまめしろが本になりました