「どっかいけ!」っておまえが「どこか、いけ!」 | 赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

赤ちゃんから思春期の子育てまでトータルで応援する元保健室の先生のブログ

保健室教諭21年とわが子の子育て経験を活かして、子どもの育て方見守り方をお伝えします。
学校生活の各ポイントでの、親の関わり方をサポート。思春期の子供の成長を学び、子育ての不安を解消!
コーチングの技術を使って、子どもの育て方、見守り方をお伝えしています。

● 「どっかいけ!」っておまえが「どこか、いけ!」



こんにちは! 三浦真弓です。

言葉づかいがオヨヨなタイトルで失礼いたしますm(_ _)m

思春期・反抗期の子どもたちの言葉は、

それだけ聞くと、

本当に、いやになっちゃう言葉づかいがいろいろあります。

タイトルの「どっかいけ!」はもちろん…

「うざっ…」
「めんどくせっ」
「・・・・ってんじゃねぇよ」

こうなると、男子も女子もありませんね。

そもそも、言葉遣いに性別を持ち出しても、いけません…




思春期・反抗期の子どもたちは、こういう言葉づかいをして、

自分を守っているという一面があります。

思春期の入り口の子どもたちが、

かっこつけて、ちょっとマネしていってみるというのとは違う部分です。


ただ、自分を守っているからといって、

口にしてよいかどうかは、また、別の話。

言われた方は、ぐさっと来ていますからね。

子どもたち同士、お友だち同士の場合は、

そのセリフになった事情・背景が

親にはわからない場合もあるので

様子を見るのも、よいでしょう。



親を始め、大人に向かって、

このような言葉をいったときには、注意しましょう。

「きゃ~うちの子がこんな言葉づかいを…」

とショックになる方もあるかもしれません。

だからといって、ほかっておいてはいけません。

「それは、大人に向かって使う言葉ではない」

と、伝えることは大事です。

 

その辺、注意できるか出来ないかで

親の、子どもに対する姿勢を見ている…

なんてこともありますからね。

 

こんな場合はどうしたらよい?

この時期の子どもの心と身体の成長を学んでいたただけるのはこちらです。

右【募集中】12/7(木)元保健の先生が教えるわが子の思春期対策講座・前期


また、個人的な内容は

個別相談やメール相談など(有料です)、ご利用下さいませ。

右「元保健室教諭の個別相談」

右元保健室の先生三浦のメール相談

 

≪人気記事≫メモ 小学生の娘が、ネットでアダルトサイトを見ていてショック…叱り方を教えて
メモ 気になる内科検診「女子もハダカ!?」
メモ 四字熟語で「○前○後」といわれたら、何を思い出します?
メモ 内科検診って何するの!?
メモ 宿泊行事前の月経指導 ~小学生の場合

 

◆10日間で思春期前の心構えを右わが子が思春期を迎える前に知っておくとよいヒント
◆思春期子育ての不安お聞きします右元保健室教諭の個別相談
◆30日間いつでもメールサポート
右メール相談
◆お問い合わせはこちらから
右お問い合わせフォーム