一カ月ぶり……

そういえば、「どうせ捨てられるのなら、最後に好きにさせていただきます」が(Webで)終わったような感じがしたんですが。第一章で終わりなのでしょうか。to be continuedの文字がなかったような気がするのですが、なんか終わってしまった……という思いが強くなった一カ月。次が出たら最終巻なのかな。

それと「私は選ばれない」でリュシーでてきたけど上のお話と髪型とか服装とか合わせてきていてすごくよかったと思いました。「私は選ばれない」のお話は妹にざまぁしてほしいです。

 

 

触れて戸惑う恋なので【単行本版】6 (ラブ・ペイン・コミックス)
触れて戸惑う恋なので 全六巻
宮越和草(著)
ラブ・ペイン・コミックス
6巻:2024/05/24
今村久美子(28)、工場勤務十年目。両親は十年前に事故で他界。以来幼い弟妹を育てる為に働き詰めの毎日。その甲斐あって弟は大手企業に就職、妹は芸能界デビュー。二人を無事に育てあげ…正直今はヌケガラ状態。そんな久美子にとって唯一の癒しは、通勤電車を待つ間だけ、向かいのホームに立つ名も知らぬ「あの人」を眺める事。別に付き合いたい訳じゃない。ただトキメキのリハビリをしているだけ…だったのに、ひょんな事からそのイケメンと…。アラサー男女の奥手でピュアな恋愛にキュンキュンが止まらないと話題の人気コミック『触れて戸惑う恋なので』が単行本版で登場!第一巻は一話〜五話までを収録。巻末に筆者の描き下ろし漫画あり! (あらすじ引用)

大人の純愛、みたいな話だったと思う。
お姉ちゃんが頑張って頑張って弟妹を育てて、二人の弟妹はなんかそれぞれ幸せになってて。とか思って。 最終的に、弟妹もお姉ちゃんのことを思っているけど、力になったというところは見えなかったのでなんかなぁ……と思った。 

 

けどこの話、ラブストーリーなのでそんな弟妹のことはおいといて、イケメンとの純愛がメイン。

いつも脇キャラの恋愛に本命キャラよりわくわくしているタイプなのですが、この脇キャラはなんかいいかなって。なんだろ、どんどんとヒロインの健気さがわかればわかるほど周りが幸せになっていくことへの妬みのようなドロドロした感情が私の中で……こうお前らも苦労しろよ、みたいな。最近ざまぁばっかり見ているからかな。というか心が余裕がなかったんだと思う。だめだなぁって感じ。

 

幸せな時読んだらみんなが幸せでいい話ってなると思う。

お、お久しぶりです、こんばんは。そしてこの本のシリーズもお久しぶりですと思ったりなんたりで、6段目だそうです。

 

惚れない花嫁-ボーナストラック- (フラワーコミックス)
惚れない花嫁-ボーナストラック-
深海魚(著)
フラワーコミックス
2024/05/10
仕事はクールで完璧、家では超愛妻家。
結婚生活3年目にして留まるところを知らない夫の考太郎の愛に包まれる希。
だからそろそろ“アノこと”考えてもいいんじゃない?

多忙を極めたふたりの記念日の危機や考太郎に訪れる最大の転機。

なかなか言えない、希が抱える不安…
だけどどんなことがあってもこの完璧夫の前ではオールクリアでしょ!?
大人気“ない嫁”シリーズ待望の第6弾! (あらすじ引用)

このブログを付け始める前に終わってたけど、全部買ってた。

最初の頃はこのシリーズのお話は1つだけで他はなんか違うヒロインの違う話ばっかりだったので、なんかつらたん。と思ってた。ずっと思ってた。買ってたけど。

感想書くために、全巻読み返そうと思ってたらとあるゲームにはまって今抜け出せないので読み返し2巻までです。今充電中だから感想書いてる感じで。

 

一話だけのために本、買ったんだよなぁ、あの頃の自分、お金持ち……とか思ったけど。

で、今回の感想です。

 

一冊まとめて全部このシリーズのお話だった。

あれから(物語上)三年経ったのか……ゆあちゃん大きくなって……(記憶ではもっと小さかった気がする)。

とにかく、ずっとラブラブです。スケベはしてるけどなんていうか一枚絵みたいな感じなのでスケベ感はほぼないです。

こうたろうさんの冷めているのか熱いのか判断が難しい。けど、なんていうか夫婦になったんだなぁと感慨深い。前からそうだったけど、ボーナストラックとかかかかれるぐらい最終巻っぽいのでそう思うこと一入。
子供に関しても生まれてからも見たいのでなんとか続いてくれたらと思ったりもします。

どちらの家族も推しが強いというかキャラが濃ゆいなと思った。

 

まぁ思い出含めて楽しかったです。

感想おかしい気がするけど、気になったらあとで修正しておきます。
ゲームが、今更ながらペ/ル/

○/ナ/5が……

という感じで。終わり。

 

ポイントもないから買ってた本読み返していこうとは思う。ゲーム終わったら。

 

家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら(コミック) 5巻 (デジタル版ガンガンコミックスONLINE)
家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら 5
琴子(著),TCB(著),鷹来タラ(著)
ガンガンコミックスONLINE
2024/04/12
【早く俺を好きになれよ。】
エルに突然ファーストキスを奪われたジゼルは動揺する。関係が変わることに臆病になると同時に、うれしい、とも思っている自分の心に…。焦れる状態が続く中、魔法学園は学園祭当日を迎える。クラス劇では、ジゼルとクライドのラブシーンがあり――!?呪われた俺様魔法使い×薄幸のお人よし令嬢。これは、いずれ「最愛」に至るふたりの、想い揺れ動く恋のお話。 (あらすじ引用)

5巻目。っていうか、待って。おかしい。予約して買ったけど、そのときは30%ポイント還元だったはず。今日買うと39%還元って何!?なんなの(いやポイントで買っているくせに何を言う……ポイント期限が切れそうだったらその時買ったのを思い出せ)と自分に言い聞かせつつ。明日もポイント192pt分が切れるそうなのでなんか買わなければ勿体ないと思ったりです。あれがほしいです。好きなヤツほどいじめたい。XLなライバル同期の不器用な溺愛っての(こればっかり広告出るようになった、えらいいい体してる男が気になる)。でもあれ、シーモア先行っぽいからなぁ。というので話を戻して本の感想。

 

糖度が上がっておられる。嫉妬したり、もやもやしたり、チューしたり、ちょっとずつこう恋が進展しているってのが分かりやすいし、丁寧に描かれているのでたまらんって思う。やっぱり少女漫画の感じ。昔読んだ少女漫画な感じ(今の少女漫画は知らないけど。はっ。エロいのばっか読んでいる気がする。戻りたい、純粋だった頃に)。エルも初恋のはずなのに年をとっているからか、落ち着いているリードしている大人の男ってやつなんだと思う。しかたねぇなっていう目を眇めるっぽい表情はとてもいいと思いました。おいしかったです、ありがとうございました。

 

今更だけど髪型変わると2巻ぐらいの感想で書いたような気がしたけどずっと短いままだった……これぐらいの髪型のほうが好きだなという個人的に嬉しいけど、もうすぐ変わるのかな、変わっちゃうのかなとドキドキしてたりもするのです。
王子とかクレメンスとか。みんなジゼルのことが大好きなんだなぁとか。皆後ろめたいというか言えないことを持っているので大変だなとか。伏線というか無駄に隠そうとするのは苦手なんですが言おうとしてノイズがかかるっていうのはなんか仕方ないなと思える分よかった気がします。

 

あとなんだろう。ガンガンアプリで今日(?)配信された話がこの巻の続きだったんですがとてもよかったと思います。なんか鼻の頭が熱くなった。ジゼルの家族の話ってほぼする―だった気がするのでどうなるか描かれているといいなぁと思いました。

 

描き下ろし?はギャラリーなのかな。1枚。DMMで買ったので特典もイラスト。

今現在DMMで39%還元、1巻ならそれ+50%OFFだそうです(つまり89%はお得)。

 

これまでの感想

⇒ 家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら 1、2巻の感想

⇒ 家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら 3巻の感想

⇒ 家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら 4巻の感想

 

気が付くと一月ぐらいすぐに去ってしまうのは年を取ったからなのでしょうか。

とりあえず。

 

人間不信の捨てられ聖女は恋する心を見ないふり (メリッサ)は買ったけど感想書いてないのはなんていうか、書下ろし?みたいなので、恋は叶ったけれど自由ではなくなったって感じなのが受け入れられなくて。なんかヒーローは結構好き勝手してたよね?なんでヒロインはだめなん?と思って。いやそうじゃなかったかもしれない、おまえ読み返せよって思ったけど、ちゃんと読んでもっと苦手意識が増えたら嫌だなぁって。そんな感じで。なんかこうして書くと感想書いているじゃんって気がするけど。

 

 

敵の推しは、敵ですか? (FG Venus)
た、高いな。ライトノベルがライトじゃない値段になってきている(そして電子書籍じゃない)。と、これが一昨年ぐらい一番印象に残ったとか言ってた本です。ヒーローもっと年齢の高くて細身だと艶美な感じ思ってたけど。いや、買えんが。ライトなお値段じゃないと買えんが。そして電子書籍じゃないえーん

作者様の報告見たら連載形式で電子版は出てるっぽい?これが終わったらひとまとめになるのかな。

 

 

家から逃げ出したい私が、うっかり憧れの大魔法使い様を買ってしまったら(コミック)(5) (ガンガンコミックスONLINE)は予約したので配信日に読めます。ほんと、心が浄化される。

 

 

DMMポイント稼ぎが1日10ポイント稼げてたのが2ポイントに減ったのでずーんとしますね。今までがおかしかっただけな気もするけど。いや、ほんと、お金が。

あとピッコマがえすえむえす認証とかいいはじめてるのですが登録したくないのです。これ以上、いろんなものに個人情報を渡したくない。でもきっと色々なものが紐づいているから今更な気がしてならないけれど。ちょっとだけ読むということもできなくなり、緑陰の冠も読めなくなり、悲しいですが諦めようと思います。

 

最近読んでて楽しかったの

・ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうである

 なんか最初は普通の断罪ものだった気がするけど気が付けば魔法の世界になってる気がする。

これで今回はおしまいです。
タイトルメモってても感想は書いてないのばっかりなので。この記事の感想もうっすいので全く役に立ちそうにないですね。

後日、またKUの会員になったとき読み直したいです。
また安くなる日が来ますように。

恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言ったの五巻はぴっこまでちまちまとただでもらったコインを変えて読んでました。うん、まだじれったさが続くのね……と思いました。

 


 

怜悧なCEOの恋情が溢れて、愛に囲われる政略結婚【マカロン文庫溺甘シリーズ2023】
怜悧なCEOの恋情が溢れて、愛に囲われる政略結婚【マカロン文庫溺甘シリーズ2023】
夏目若葉(著)、夜咲こん(イラスト)
マカロン文庫
【】

怜悧:りこうなこと。 また、そのさま。 利発。
そうか……なんかただただ優しい幼馴染だったと思う。
あれだけお金を遣わせたのを読んでしまうとヒロインがヒーローのためにやったことって何だったけ?ってなった。


双子を極秘出産したら、エリート外科医の容赦ない溺愛に包まれました (ベリーズ文庫)
双子を極秘出産したら、エリート外科医の容赦ない溺愛に包まれました
皐月なおみ(著)、うすくち(イラスト)
ベリーズ文庫
【】

敵はヒーローの父。 双子なのに一人でってのが多いな(三つ子ってのもみたけど大変そう、恋愛とかしてられないと思う、本当)


天才ドクターは懐妊花嫁を滴る溺愛で抱き囲う (ベリーズ文庫)
天才ドクターは懐妊花嫁を滴る溺愛で抱き囲う
蓮美ちま(著)、さばるどろ(イラスト)
ベリーズ文庫
【病院の清掃が仕事ですが気が付いたら嫁候補】みたいな感じだったと。

互いの祖母が知り合い。なんかすごいシンデレラストーリーだった。いやおばあちゃんももともとそういう人だった気がしないでもないけど。


俺様パイロットは揺るがぬ愛で契約妻を甘く捕らえて逃さない (ベリーズ文庫)
俺様パイロットは揺るがぬ愛で契約妻を甘く捕らえて逃さない
宝月なごみ(著)、三尾じゅん太(イラスト)
ベリーズ文庫
【】

ヒロインはもてるなと思った。
他のお話だと油臭いとかあったりする職業だったと思うけど、そこまではないのかなぁと思ったり。どっちかって言うと、信濃さんは心広いなと思ったぐらい。寧ろ振られろって思ってたのかなぁーと。


再会した冷徹御曹司は、身ごもり妻に12年分の愛を注ぐ【マカロン文庫溺甘シリーズ2023】
再会した冷徹御曹司は、身ごもり妻に12年分の愛を注ぐ【マカロン文庫溺甘シリーズ2023】
櫻御ゆあ(著)、夜咲こん(イラスト)
マカロン文庫
【】

ヒロインに変な約束させておいてこのヒーローはやっていたとしか思えない。12年、まぁやるよな(マカロンヒーローに対する分厚い偏見持ちは思う)そこらへんですでに心が停止しそうだったけど。ずっとなんだこれ、って気分だった。何だこれ……。


身ごもり婚約破棄したはずが、パパになった敏腕副社長に溺愛されました (ベリーズ文庫)
身ごもり婚約破棄したはずが、パパになった敏腕副社長に溺愛されました
葉月りゅう(著)、石田惠美(イラスト)
ベリーズ文庫
【】

一回以上読んでるっぽい。
やっぱ、なんていうか愛人の子を愛せよって言われてもなーって思う。
いい話にまとめようとしてるけど、誰も母親の気持ちに添おうとはしなかったんだなぁって思った(そんな感想もつのは私だけな気がする)。


敏腕パイロットとの偽装結婚はあきれるほど甘くて癖になる~一生、お前を離さない~ (ベリーズ文庫)
敏腕パイロットとの偽装結婚はあきれるほど甘くて癖になる~一生、お前を離さない~
佐倉伊織(著)、森原八鹿(イラスト)
ベリーズ文庫
【グランドスタッフとパイロット】の話。

面白かった。ぱいろっとものは根幹が結構似てる話が多い気がする(ヒロインが飛行好きなところとか)


エリート外交官は、ようやく手にしたママと息子へ溢れる愛を抑えきれない (マカロン文庫)
エリート外交官は、ようやく手にしたママと息子へ溢れる愛を抑えきれない
田崎くるみ(著)、さばるどろ(イラスト)
マカロン文庫
【】

初恋の子に再会してあっという間に……シークレットベビー


凄腕ドクターに初めてを奪われ、離婚するどころか最愛妻になりました~策士な旦那様は契約結婚では終わらせない~【マカロン文庫溺甘シリーズ2023】
凄腕ドクターに初めてを奪われ、離婚するどころか最愛妻になりました~策士な旦那様は契約結婚では終わらせない~【マカロン文庫溺甘シリーズ2023】
美希みなみ(著)、夜咲こん(イラスト)
マカロン文庫
【】

よかった。でも親との固執とかそういうの一行?全くもって解せないとか思った。
いや伊集院先生はなんだったの?って感じで。


剛腕御曹司は飽くなき溺愛で傷心令嬢のすべてを満たす~甘くとろける熱愛婚~【電子限定SS付き】 (ベリーズ文庫)
剛腕御曹司は飽くなき溺愛で傷心令嬢のすべてを満たす~甘くとろける熱愛婚~【電子限定SS付き】
滝井みらん(著)、大橋キッカ(イラスト)
ベリーズ文庫
【】

いつもどおりだった。
喘ぎ声がいつも「あん」なのがすごい気になる。あんっていうかな?他の嬌声もあると思う。あればいいと思う。そうだ、あってほしい。